『DELL DIMENSION9200を使っています』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『DELL DIMENSION9200を使っています』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 DELL DIMENSION9200を使っています

2009/01/03 08:18(1年以上前)


PCトラブル相談

クチコミ投稿数:4件

画面がいきなり真っ青になりました

英語なので読めませんが、コンピューターダメージと載っていました
強制して終わらせましたが、直し方がわかりません。
よろしくお願いいたします

書込番号:8877624

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/01/03 08:21(1年以上前)

ブルーパニック画面に表示される
0xnnnnnnnn

と表示される下数桁(前ゼロはいらない)を記入してください。
まずはそれから。

書込番号:8877632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 08:32(1年以上前)

返信ありがとうございます

今電源を入れたのですが、音が鳴って画面がつかなくなりました

書込番号:8877659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/01/03 08:42(1年以上前)

音のなり方を記述してください。
故障原因の特定に有効です。

書込番号:8877690

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 08:49(1年以上前)

プーっと長く2回鳴った後、短く1回鳴ります
上記のが2回鳴ります

書込番号:8877709

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:204件

2009/01/03 09:00(1年以上前)

なるほど、残念ながら以下のURLのどれにもあてはまりませんでした。
http://kattchan.blog.ocn.ne.jp/yashichi/2005/07/post_c110.html

メーカ固有仕様なんでしょうねぇ・・DELLでいろいろ検索してみたものの見当たらないし・・
と言うわけで、メーカに音の状態を伝えて修理に出すしか無いと思います。

個人的にこのような症状が出る場合、マザーボード故障のケースが一番多かったです。

書込番号:8877735

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/01/03 09:07(1年以上前)

メーカー仕様ですか…
DELLの方へ問い合わせてみます

色々ありがとうございました!!

書込番号:8877751

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2009/01/03 11:33(1年以上前)

りょううちんさん、

状況から判断するとかなり深刻な故障と思われます。
ダメ元でメモリやライザカード・各種ケーブル類等を挿しなおしてみて下さい。
(必ず電源ケーブルを外した状態で行ってください)

それでも回復しなければサポートのお世話になりますがサービス契約が無い場合は高額になる可能性があります。


書込番号:8878253

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6938件Goodアンサー獲得:774件

2009/01/05 02:26(1年以上前)

いつまでも青春さんに 1票。
中古購入の DELL はメーカーにユーザー登録をしていない場合、メーカーのサポートは
受けられない事も有ります。

可能ならば、購入店えの持ち込み相談して見て下さい。

書込番号:8887693

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)