『初歩的なのですが…』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初歩的なのですが…』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC用テレビチューナー」のクチコミ掲示板に
PC用テレビチューナーを新規書き込みPC用テレビチューナーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

初歩的なのですが…

2009/01/12 17:26(1年以上前)


PC用テレビチューナー

スレ主 祥001さん
クチコミ投稿数:23件

はじめまして。突然ですがワンセグチューナーと地デジは違うものなのでしょうか?

お手数ですがご回答お願いします。

書込番号:8924783

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2009/01/12 18:03(1年以上前)

検索すれば色々出てきますよ
『ワンセグ』でどうぞ

書込番号:8924983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/01/12 19:26(1年以上前)

小学生でも知ってる違いと思います。

書込番号:8925441

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件Goodアンサー獲得:2件

2009/01/12 19:36(1年以上前)


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/01/23 19:33(1年以上前)

本人が初歩的と云ってるんだから・・・
それなりに対処すべきなんじゃないかな・・・
地デジは今までのテレビ電波の信号をデジタル信号にして配信するだけです。
ですから家庭のテレビも古いタイプはそのデジタルをアナログに再度置き換えるんです。
そのためにはデジタルチューナーをつけないと見られなくなります。
ワンセグはその電波を携帯・PCでも見られるようにしただけです。
勿論デジタル信号対応(地デジ)のワンセグでなければなりません。
地デジ放送は送る側・・・
ワンセグは携帯などの受信する側の違いになります。

書込番号:8978216

ナイスクチコミ!2


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/01/23 19:55(1年以上前)

>地デジは今までのテレビ電波の信号をデジタル信号にして配信するだけです。

地デジとは、地上デジタルテレビジョン放送の略称で、日本の地上波によるテレビ放送を従来のアナログからデジタルに換えたものです。
地上デジタルラジオ放送は地デジと略せますが、そうは呼ばないようです。
配信するだけでなく、放送以外のデータ送信や双方向性などの新機能なども取り入られています。


>ですから家庭のテレビも古いタイプはそのデジタルをアナログに再度置き換えるんです。

従来のアナログテレビで視聴するばあい、デジタル信号をアナログに変えてからアンテナ端子に入力します。
再度置き換えるという説明は語弊があります。
放送局からの出力はデジタルで送信されるので、再びアナログという説明では嘘になります。


>ワンセグはその電波を携帯・PCでも見られるようにしただけです。

ワンセグとは1セグメントの意味で、地デジ放送の信号の一部、つまり一つのセグメントを利用した簡易放送です。


>ワンセグは携帯などの受信する側の違いになります。

上記の通り、れっきとした地デジなので、受信する側に限られてはいません。

書込番号:8978287

ナイスクチコミ!0


スレ主 祥001さん
クチコミ投稿数:23件

2009/02/01 20:39(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。

こちを参考にさせていただきます。

書込番号:9026090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4181件Goodアンサー獲得:214件

2009/02/02 00:42(1年以上前)

@PCにワンセグをつけた写真です

Aワンセグ・セットです

B拡大前のテレビ画面です

C拡大でのワンセグ画面です

祥001さん こんにちは
==================
戸建ての家の屋根についてるヤギアンテナで家庭のテレビでチューナーをつけると地上デジタル放送がみられるんです。
これが携帯でもみれるので多少便利かなくらいですね。
携帯などで見るにはテレビ電波は元々直進性が強いので、大きい建物・壁があると画質が堕ちてしまいます。
それでも携帯などで見れるように携帯用も開発販売へとなったんです。
この場合当然画質は落ちますから承知して見られたらと思います。
===================

最近つけてみたのでこんな感じになるので見てください・・・
やはり画質は多少落ちます。
綺麗にテレビを見るにはやはりテレビアンテナから取らないと無理なんです。

書込番号:9027730

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[PC用テレビチューナー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング

PC用テレビチューナー
(最近3年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る