『カースピーカー購入しようとおもいますが・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カースピーカー購入しようとおもいますが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

カースピーカー

スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

自分は日産Y31シーマにのってます。純正スピーカーですがあまりにも音質が悪い(低音がない 透明感がない 高音の伸びがない)ので社外品の購入をしようと思います。ただ車は20年前のもので私はど素人でしてどれが装着可能なのかわかりません。
スピーカーを買ってイエローハットとかに行きつけてくださいと言えばどんなスピーカーでもつけてくれるのですか?

またクラシックが好きなんでクラシックにあうようなスピーカーありましたら、教えてください。(低音重視します)。予算は3万ほどでお願いします。

書込番号:8942244

ナイスクチコミ!0


返信する
bubunekoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/16 17:10(1年以上前)

初めまして。以前、交換した記憶のある車なので…情報が間違えていたらスミマセン。

Y31セドグロシーマのスピーカー数は、グレードにより4個または6個ありました。
標準グレードがフロントドア2(左右1個の意)リアパーセルボードに2の4スピーカータイプと。これにリアドア2が追加された6スピーカータイプ。さらに6スピーカーでのJBLモデルの3系統があったと記憶しています。

スピーカーサイズはFドアが10×15cmの楕円型(この世代の日産車に多い)リアドアとパーセルボードが、それぞれ16cmの丸形です。
ただ車体側にはF/Rドアともに16cmサイズが収まる穴が開いていますので、F/Rドアには16cmを薦めます!
ちなみにパーセルボードには17cmもOK!(パーセルボードタイプはトランク空間を密閉ボックス代わりに使えますので、ウーハーを用いず低音を出すには好都合です)

クラシックを御聴きになるのでしたら、パナソニックのゲンコツスピーカー←他車種ですが私自身使っておりました(現在販売されているかは未確認。また予算オーバーかも)が、国産では良いと思われますが、ハズレのない選び方だと、また3万円工賃込みの御予算なら、カロッツェリアの白コーンのFシリーズ(16cm)が良いかと思います。

音の好みは人それぞれ違いますが、上記のシステムを進言します。
長文失礼。

《追伸》JBLmodelの場合、スピーカーの抵抗値等が特殊なのでSP交換は厄介です(ToT)

書込番号:8943407

ナイスクチコミ!1


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2009/01/16 17:26(1年以上前)

丁寧にありがとうございます。

ひとつ聞きたいのですが、スピーカーの交換は純正のをはずして、そこに新しいスピーカーをコネクターでつなげるだけでいいのですよね?

特別配線がいるとかではないですよね?

書込番号:8943449

ナイスクチコミ!0


bubunekoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/16 17:44(1年以上前)

ヘッドユニットの交換には変換コネクタが必要ですが、スピーカー側には基本要りません。
スピーカーのパッケージの中に各社対応の変換コネクタ類が付属しているので、買い足す必要はありません。

よって、経験者か補助に1人居れば、自分達でチャレンジっていう手もあります。工賃は浮きますし、ワンランク上の商品に手が届くかも知れません。

書込番号:8943515

ナイスクチコミ!0


bubunekoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/16 17:48(1年以上前)

《8823034》に、スピーカー選びの助言を記しています。
良かったら、参考にして下さい。

書込番号:8943526

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2009/01/16 17:55(1年以上前)

なるほどそうなんですか。

経験者は周りにいないですね(/_;)オートバックスとかでやってもらうしかないです(;O;)

音質ですがリアを殺してフロントだけのセパレートスピーカーか
フロント リアの普通のペアのスピーカー

どちらがいいすかね?(うまく表現できないですみません)

書込番号:8943553

ナイスクチコミ!0


bubunekoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/16 19:02(1年以上前)

返信遅れまして…幾つかの提言はあるのですが。
カー用品店での購入・交換を前提に話しを進めましょう。
まず工賃。同じカー用品店でも店舗により多少上下しますが。Y31シーマの場合(あくまでも私の試算ですが)トレードインドアスピーカーF/Rともに3000〜5000円程度(一対で)Fドアのセパレート取付け8000円、パーセルボードのトレードイン5000円程度だと思います。

SP選択。バランスを重視なら4本交換。同じ銘柄で揃えるのが宜し。

他で記した後殺しの選択。前座のみで聴くなら、これも良し。

オススメは、セパレートスピーカーを選択(実売で25000円程度)+工賃ですね。デットニングは、また次のステップとして、今回は予算的にも見送り。純正Rスピーカーも少し活用しましょうか。
交換が済んだら、ヘッドユニットのフェーダーをフロントに目一杯振り、まず好みの曲を聴いてみて下さいな。運転席のみで聴くなら、バランスも右やや弱・左やや強に調整しましょう。セパレートの有難みが実感出来ると思います。
試聴して、低音が足らないと思うのなら、フェーダーを少しずつRに振ってみて下さい。
純正スピーカーを低音補助に使うのです。

それでも不満が出れば、今後の御予算に応じて、ステップアップしていきましょう!ヘッドユニットの交換に目が行きがちですが、まずはスピーカーが先です。許容入力を上げてから、ヘッド交換を!

書込番号:8943798

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2009/01/16 19:14(1年以上前)

詳しくありがとうございます。

ヘッドユニットですが今はADDZESTのカセットがついてるんですよ(/_;)
ですからそれをまずCD対応にしたいんですよね。

なので順番としてヘッドユニット交換→スピーカーとなるとおもいます。

あとフェーダーですが、ヘッドユニット取り付け後に自分でパネルから調節できるのですよね?
ユニットの後ろにつまみがあって・・とかじゃないですよね?

質問ばかりですみません<m(__)m>

書込番号:8943829

ナイスクチコミ!0


bubunekoさん
クチコミ投稿数:34件

2009/01/16 19:27(1年以上前)

全てフロントパネルで調整可能です。ノブ式かファンクションを押しながら他のボタンとかです。
CDチューナーユニット初めの一台なら、実売10000円クラスで充分ですよ。

書込番号:8943878

ナイスクチコミ!0


スレ主 yamato21さん
クチコミ投稿数:783件

2009/01/16 19:43(1年以上前)

ありがとうございました。

ユニット交換(1万程度)→SPスピーカーKFC-VS16 (フロントのみ)
で検討します。ともにケンウッドにしようかな(^u^)

またなにかありましたらよろしくおねがいします。

書込番号:8943933

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング