




夏モデルの前からの SonyStyle ModelであるF59DKを使ってます。
最初は戸惑ったところもあったものの、(例えば、WINDOWS UPDATEを行
った後では、なぜかOFFICE2000がインストールできなくなっちゃったりな
ど)なかなか軽快だし安定してるし結構気に入ってます。
XR-9Sも使っているのですが、こっちはかなり重いし、頻繁にパンクしち
ゃうから(同じスペックと思えないほど操作感が違います。)
でも、本当はXR-9Sのインターフェイスが大好きなので、夏まで待てばよ
かったなあ。(特に、F59DKのキーボードは嫌い、、。)
書込番号:8968
0点


2000/05/20 09:06(1年以上前)
僕もバイオノートのZ505NRを購入しようと思っているのですが、やっぱりWIN2000入れたほうが、いいのでしょうか?
よく安定するとかいってるのを聞くのですが、具体的にどうなるんでしょうか?
WIN2000入れる際、LAN経由でデスクトップのCDドライブからインストールすることは可能なのでしょうか?
書込番号:9029
0点


2000/05/23 03:38(1年以上前)
> WIN2000入れる際、LAN経由でデスクトップのCDドライブから
> インストールすることは可能なのでしょうか?
インストールすることは、多分、可能だと思いますが、
インストールのためには、ネットにアクセスできるOSが、
入ってることが前提になる筈なので、リカバリーの際には、
CDドライブが必要になると思います。
Windows2000は、マルチタスクに対応したOSなので、
あるアプリがハングしても、OS全体が落ちる可能性が低いので、
Win98よりは、精神衛生上は良いOSだと思います。
ワープロや表計算など、オフィス系のソフトをメインで使って、
DVD-RAMなどの最新デバイスは使わない、って方なら、
結構、オススメできそうな気もしますが、
動作しない(サポートOSになってない)ソフトも、結構、あるので、
その辺りは、注意が必要だと思います。
書込番号:9767
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン > SONY」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 21:11:40 |
![]() ![]() |
5 | 2024/09/26 22:31:32 |
![]() ![]() |
0 | 2022/12/31 6:20:09 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/02 13:34:04 |
![]() ![]() |
11 | 2022/10/15 3:10:42 |
![]() ![]() |
0 | 2022/08/20 10:39:37 |
![]() ![]() |
23 | 2022/08/18 9:09:51 |
![]() ![]() |
11 | 2022/07/03 15:33:21 |
![]() ![]() |
9 | 2022/06/19 15:25:46 |
![]() ![]() |
8 | 2022/04/01 10:40:47 |