




先日、近所のパソコンショップでVAIOを触っていたら、起動直後状態でリソー
スが54%程度(うろおぼえ)しかない事に気が付きました。起動時間も普段デ
スクトップを使っている身からすれば、イライラ状態です。バッテリー監視ソ
フトとか、ワクチンソフトとか必要なものが多いのも判りますが、要らないソ
フトも多いのではないでしょうか?
現在持っているデスクトップは、やはりプリインストールソフトが在る事が嫌
で、メーカー製を止めてショップブランドにしました。でも、ノートってそう
云う選択肢が少ないじゃないですか。
「最初にアンインストールすれば」
とも思いますが、不安定になりそうだし、環境再構築の度に同じ事するのは面
倒くさいし。
VAIOやメビウス(のハードウェアとして)が良いマシンなのは判りますが、ユ
ーザーにもっと選択肢を増やしてくれれば良いのにと思います。
モバイル関係で、シンプルなソフト構成のマシンって無いんでしょうか?
書込番号:897
1点


2000/03/28 13:48(1年以上前)
>VAIOやメビウス(のハードウェアとして)が良いマシンなのは判り
ますが・・・
はぁ、僕は全然わかんないんですけど。
よく言われる程故障しないという意見なら見たことありますけどね。
ただメビウスの液晶がいいってのは良く聞きますけど、トータルで
は・・
ってそんなことは聞いてませんね、失礼(笑)
ThinkPadはプリインストールソフト多かったかなぁ?
そんなに不満はないですよ。
売れ筋じゃなかったら結構あると思いますよ、
シンプルなノートPC。
書込番号:905
0点


2000/03/28 16:29(1年以上前)
最近のメーカPCは本当に付属のソフトが多くて困ります.私も何台か
VAIOを購入しましたが,お勧めはまずMaFee(でしたっけ)をはずすこ
とをお勧めします.
書込番号:921
0点


2000/03/28 17:48(1年以上前)
VAIOのリソースの少なさは定評があるところで、ユーザフォーラム
などを見るとみなさん苦労されているようです。
とはいえ、結局他のメーカーも似たりよったりというところで、手
間と安定度は比例するというのが個人的な『定説』です。
書込番号:928
0点


2000/03/28 18:26(1年以上前)
シンプルなソフト構成のマシン!!!おっしゃる通りです。でも選択肢
が・・・私は結局VAIOを買いました。案の定Illustratorを使っている
とハングの嵐、メモリーを64M追加しましたがシステムリソースも変
わらずいつも54%位。
スタートアップの中を空にしてもほとんど変わらず、たまりかねて
VAIOカスタマーリンクへ電話をしました。
VAIOユーザーの皆様ご存知でしたか?(VAIOだけではありませんが)
ファイル名を指定して実行からmsconfig
そしてスタートアップ
この中で消してはいけないものもあるそうですがVAIOカスタマーリン
クで聞きながらやってみました。
ご存知ですか?常識でしたら御免なさい。
現在私のVAIO君はシステムリソースの空き79%からスタートです。
フリーズしなくなりました。
時々心配で手動ウィルスチェックしますがお勧めです。
書込番号:932
0点


2000/03/28 19:10(1年以上前)
ちょっと探せばノートパソコンの
OSクリーンインストールの方法、見つかると思いますよ。
初心者にはちょっと大変な作業かもしれませんが。
書込番号:937
0点


2000/03/29 02:30(1年以上前)
たしかエプソンダイレクトのNT-1000がソフトがすくなかったはずです。性能もそんなに悪くなかったと思います。
書込番号:965
0点



2000/03/29 06:53(1年以上前)
サムソン さん、TWING さん、あるふぁ さん、うさりん さん、ギ
グ さん、和太鼓 さん、レスありがとうございました。参考にさせて
貰います。
「パソコン買うとき(機種選択時)か 買った後に手間をかけろ」
って事ですね。
書込番号:972
0点


2000/03/29 10:05(1年以上前)
パナソニックのレッツノートは伝統的にプレインストールソフトがほ
とんどないです。
書込番号:979
0点


2000/03/29 14:01(1年以上前)
確かにLet'sNoteを買いましたが
ポインタツールぐらいしか入っていなくて
いい感じだったです
書込番号:1000
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/09/09 12:48:17 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/09 9:25:41 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 21:23:53 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 14:03:36 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/07 6:24:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/08 7:41:47 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 18:51:32 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/06 10:52:50 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/06 1:51:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/09 9:12:59 |