『DVDについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVDについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ノートパソコン」のクチコミ掲示板に
ノートパソコンを新規書き込みノートパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DVDについて

2000/05/20 03:33(1年以上前)


ノートパソコン

スレ主 たかし〜さん

富士通のMF4/45Dで、DVDの鑑賞は十分なスペックなのですか?
Celelonなのでコマ落ちがありそうな気がしますが。

誰かお願いします。

書込番号:8998

ナイスクチコミ!0


返信する
みよさん

2000/05/20 05:20(1年以上前)

セレロン450MHz、
VRAM2.5MBではきついでしょう。
デコーダーカード内蔵なのかな?

書込番号:9012

ナイスクチコミ!0


じゅうさん

2000/05/20 12:39(1年以上前)

セレロン466ですがカードなしでも動いてますよ。別に気になることも無いですよー。

書込番号:9051

ナイスクチコミ!0


しぶさん

2000/05/21 03:57(1年以上前)

他に何も動かさなきゃ普通のパソコンレベルとして十分の画質のはず、
裏で何か動けばCPUがPenIIIだろうと大抵コマ落ちか乱れが出ます。

書込番号:9292

ナイスクチコミ!0


ogwtakさん

2000/05/21 16:53(1年以上前)

DVD再生の最低ラインはPenII/Celeron300、K6-2 350でしょう。
DVD再生ソフトの裏に書いてあるのもそんなとこです。
ビデオチップの再生支援機能がなければちと辛いでしょうが。
まあマージンをとれば、400MHzってとこですかねえ。
うちはCeleron450+SavageMXですが特に問題ありません。

それにしてもMF4、なんでCD-Rモデルの方がCPU良いんでしょうね?
CD焼きなんてPentium133でも充分なのに・・・。
値段の高い方に良いCPUを付けただけか。

書込番号:9392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング