『(アンプ付センタースピーカー選び)について質問です〜』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『(アンプ付センタースピーカー選び)について質問です〜』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

カースピーカー

スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

ダイハツタントカスタムRSをオーディオレスで購入しました。納車は3月に入ってからということです。

オーディオ&ナビの取り付け候補については下記のとおり

ナビ パナソニックCN-HX1000D

フロント ドアスピーカー

  カロッツェリア TS−C06A or TS−C016A
  アルパイン   DDL−R16S or DLC−167R

リア ドアスピーカー  または吊り下げタイプ
  カロッツェリア TS−E1676 or TS−F1600   
  アルパイン   STE−160C

サブウーハー
  カロッツェリア  TS−WX1600A

この仕様で、クラリオン製のセンタースピーカー SRK650
を組んでみようかと考えています。
 このセンタースピーカーにしようかと考えた決め手は、「薄さだけ」です。
他のスピーカーとの相性、車室空間の環境等などによってもセンタースピーカーの選び方が変わると思われますが、5.1chのサウンドを楽しみたいので、他のスピーカーとの組み合わせでお勧めを教えていただきたいと思い質問しました。

書込番号:9076103

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:2586件Goodアンサー獲得:458件 アン・グラ 

2009/02/12 00:37(1年以上前)

ナビはもう購入済みですか?

http://car.panasonic.jp/support/manual/navi/data_t/hx1000d_t.html

この機種、センターの出力には「RCA出力端子」有りませんから、センターにアンプは結線出来ません(アンプ付きセンタースピーカーセットのスピーカーのみ使う予定ですか?)

もし、上記の使い方ならアンプ付きですが下記がお勧めです。

http://www.alpine.co.jp/products/speaker/centerspeaker/2006/sbs-0715.html

SRK650より多少厚みは有りますが、その分「出力音圧」と「低域再生」で有利です(個人的には、87dBの出音音圧レベルを持ちデザインが良いこちらがお勧めです)

またリアスピーカーは、5.1ch再生を考慮して(エフェクト音が廻り易い)サテライトスピーカーなどの「吊り下げ」タイプがお勧めです。




書込番号:9079947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:29件

2009/02/14 02:17(1年以上前)

5.1chにするなら理想は全て同じスピーカー!やはり音色が同じでないと音の移動感など不自然になってしまいますからね。

でもそれは無理だからせめて同じメーカーで、できる限り音色を揃えた方がいいと思います。

あとリアは私もサテライトがオススメです。



ですので、センタースピーカーは何が良いかという質問の答えにはなってませんが、もう一度全体の構成を見直されてはいかがでしょうか?

書込番号:9090596

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2009/02/14 08:59(1年以上前)

(新)おやじB〜さん
け〜chanさん
基本スタイルのアドバイスまでいただきありがとうございます。
ショップさん曰く、外付けRCAがあるとのことですから、アンプ付センター・ウーハーをチョイス仕様かと考えていました。
 アルパインセンタースピーカー 吊り下げスピーカーで再検討してみます〜

書込番号:9091225

ナイスクチコミ!0


スレ主 jg7cwjさん
クチコミ投稿数:86件

2009/03/21 22:28(1年以上前)

前記の他、クラリオン製のセンタースピーカー SRK650でセッティングしました。付属のアンプは使用せず(オーディオ本体で35wのセンタースピーカーのアンプ出力が用意されていましたね。)
 今回デットニングを自身で行いました。オーディオテクニカさんのものです。軽自動車とは思えない音の空間となりました。ただ、
  H13 L902S ムーヴではサブウーハー
  カロッツェリア  TS−WX1600A
がラゲッジルームにぴったんこはまっていたのですが、タントにはスペースがなくやむを得ず後部座席の足元に・・・家族からクレームで買い替えることに。運転席下が隙間がでかいので、ここに入れられるものを考えています。
座席どのメーカーが良いのか

書込番号:9283127

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング