『20mmパンケーキ、、、これは欲しいかも』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『20mmパンケーキ、、、これは欲しいかも』 のクチコミ掲示板

RSS


「ニコン」のクチコミ掲示板に
ニコンを新規書き込みニコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信27

お気に入りに追加

標準

20mmパンケーキ、、、これは欲しいかも

2009/02/15 21:31(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン

コシナのホームページにはまだ掲載されていませんが、
マップカメラにこんな商品が…
http://www.mapcamera.com/sho/search.php?MODE=M_VIEW&ACT=A_DETAIL&map_code=reserve0009172&class=01

広角大好きな私としては、是非欲しいですヽ(^o^)丿
コシナさん、ありがとうm(__)m

書込番号:9101080

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:31件

2009/02/15 22:54(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん
情報ありがとうございます

ニコン用とペンタックス用の2本発売になるのですね

ウチにはニコンのAi 20mm F3.5と、ペンタックスのDA 21mm F3.2があるのですが、ニコンはD40では露出計が使えず手間がかかるし、ペンタックスはDAレンズの為フィルムカメラで使えない
ので2本とも欲しくなりますね
ただ先日発表になったニコンのDX用 35mm F1.8Gも購入予定でしたのでどちらを先にするか悩みます

フードが別売になっていますが、どのような形なんでしょうかね

書込番号:9101772

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:898件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/15 23:12(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん、こんばんは(^^)

情報ありがとうございます。

HPでは『焦点距離:50mm』と書かれてますがtypoでしょうね。パンケーキにしては意外とレンズ構成の枚数が多いんですね。
値段が気になるなぁ・・・・・

書込番号:9101930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2009/02/15 23:46(1年以上前)

東京、中野のフジヤカメラのホームページに39800円で出ていますね

今年から底無しのペンタ沼にも足を入れてしまった自分には、ちょっと考えてしまう値段です

書込番号:9102196

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:23件 日々放浪。 

2009/02/15 23:50(1年以上前)

キヤノン用は出ないのか・・・orz

書込番号:9102221

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2009/02/16 07:51(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

レス、ありがとうございますm(__)m



FAからのマルチ好きさん、

398ですか、、、フォクトレンダー銘のレンズだと考えると妥当な値段では、
あとは質感と描写がどうか?
ウルトロン40mmと同じくらいの質感・描写ならば良いのですが…
あと写真を見ると電気接点がついていますので、CPU内蔵ですね。
と、言うことはD40に使えるのはもちろん、
他のカメラにもレンズ登録無しで使えるって事ですね。


EOS−3に恋してるさん、

確かに6群9枚はちょっと多いですね、その分各収差が抑えられていると、
前向きに考えましょう(^^ゞ


ごーるでんうるふさん、

今までのコシナのやり方から見ると、まずNikonF、PK、(M42)を出して、
その後EFを含めた他マウントに展開する例が多いような気がしますので、
しばらくすればCanon用も出てくると思います。

ではでは(^^)/~~~

書込番号:9103254

ナイスクチコミ!0


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/16 12:47(1年以上前)

薄型広角、いいですね!
CPUレンズなのもいいです。
ツアイスのほうもCPUにしてくれればなぁ。

ちょっと暗いのが玉に瑕ですが...
キットレンズとかぶりますが、D40にも付けてみたい気がします。

書込番号:9104057

ナイスクチコミ!1


f5katoさん
クチコミ投稿数:2719件Goodアンサー獲得:7件

2009/02/16 12:48(1年以上前)

追記
このスタイルで明るいことはありえませんでした。
玉に瑕は言いすぎでしたね。
訂正いたします。

書込番号:9104066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/16 20:04(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん 、こんばんはぁ♪
すっすばやい情報ですねぇ。どうもありがとう(*^▽^*)
どうしようか考えちゃいますね。

書込番号:9105675

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2009/02/17 00:04(1年以上前)

はじめまして。
深夜に恐縮です。

銀塩ユーザーのスナップ派にも、風景派にも、また、APS-Cデジ1ユーザーにも使い勝手の良いレンズを、コシナさんは出してくれますね。

中口径ですから、設計に無理が無いように感じますので、良いかも。

スコパーの名称ですから、スナップショットに適する懐の深い感じがしますね。
シャープさが売りになるでしょうから、ニッコールユーザーが、好きな描写かも!

書込番号:9107436

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2009/02/18 15:13(1年以上前)

みなさん、こんにちは


行き着けのカメラ店に、このレンズのチラシが置いてあったので、チラ見してきました(^^;)
定価はニコン用、ペンタックス用ともに\55,000
フードは確か\2,500で、感じとしてはレンズ鏡胴が少し伸びたような、
ストレートタイプだと思います。
(すみません、のっていた写真が不鮮明だったので詳細は分かりませんでした)


f5katoさん、こんにちは。
この小ささはD40にちょうどいい感じです!
あとAPS-Cだと35m換算30mmとなって、使いやすい画角になりますね。


さくら子さん、こんにちは。
お誉めに預かり光栄です。
少しでもみなさんのお役に立てたでしょうか?
それならば嬉しいですo(^o^)o


リパブリカンさん、こんにちは。
開放3.5と欲張ってないところが良いですね。
おそらくシャープで素直な写りをする、そんな感じがします。

書込番号:9115033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2009/02/18 16:37(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさんこんにちは
はじめまして。

コシナさん上手い所と言うか、痒い所にてが届くというか、実に心地良いですね。

APS-Cデジタルだと、おっしゃる様に30_〜32_。
明るさがF3.5ですから、小型軽量で、ペンタックスのDAリミテッドレンズとバッティング!
しかも、ペンタックスはデジタル専用、コシナは、デジタル、銀塩、双方対応。
ハイスピードレンズ好きの私も欲しくなります。

APS-Cデジタルだと、昔、ペンタックスから発売されていた、M30_F2.8と言う珍しいレンズを思い出しました。

このレンズかなり、対応性が高いと思いますので、早くコシナさんからの、正式なコメントを期待してます。

書込番号:9115339

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1407件Goodアンサー獲得:9件

2009/02/18 18:02(1年以上前)

花銀さぁん、こんばんはぁ♪
とっても嬉しい情報よぉ。
これだけレスが有るのですから、わたしも含めて皆さん喜んでいますよ
♪(*^ ・^)ノ⌒☆
フード込みで57500円は
手が出そうなお値段で悩ましわ。

書込番号:9115629

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2009/02/19 22:02(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん
こんばんは。

今日発売のアサカメ3月号の、コシナの広告に、カラースコパー20_F3.5が、掲載され、同誌の新製品レビューで、写真家の赤城耕一氏が、試用レポートを書いていました。
同氏いわく、ヌケが良く、コントラストが高い。画質の均一性も良いとの事。
超広角パンケーキで、フィルターサイズ52_。
嬉しいレンズですね。
来月発売予定との事。
コシナさんやりますねぇ。

書込番号:9122042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2009/02/20 14:21(1年以上前)

リパブリカンさん、こんにちは。

情報ありがとうございます。

コシナのウエブサイトにも、ようやく正式に載りましたね。

いよいよ発売に向けて一直線!と言った感じでしょうか。
楽しみです。

書込番号:9125244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:17件 SouthernCross 

2009/02/20 15:48(1年以上前)

http://photo-cafe.jp/dcm/mag/09_03/d90/
ここにD90での作例が載ってました。

先日DA21を売ったばかりですが、こっちは気になりますね。
描写次第で購入を検討します。

書込番号:9125564

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:129件Goodアンサー獲得:5件

2009/02/20 18:08(1年以上前)

先日中古でnikkor20mmを購入したばかりです(泣)
周辺描写と解像度が気になりますね。
一応たくさんの作例が出てくるまで待ちです。
nikkor20mmにそんなに不満はないですし。
ちなみにAPS-Cで20(換算30)mmは私的にちょっと広角すぎかな、と。
スナップ用途では広すぎます。25mmとかだったら他メーカーとかぶらなくて
おもしろかったかも。

書込番号:9126113

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2009/02/20 21:05(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん
こんばんは。

コシナの上手い戦略に、はまりそうです(笑)

書込番号:9126997

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2009/02/20 21:10(1年以上前)

24回払いさん
こんばんは。

25_F2.8ZFがコシナから発売されてますよ。

書込番号:9127032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/21 13:20(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん、こんにちは。

2月20日号のCAMERA magazine no.9(エイムック)に試写レポートが載り
ました。広告写真家、加納満氏のモノクロームによる試写です。
もう先刻ご存知かもしれませんが。

20mm、94°という画角は難しそうで、私の腕前では使いこなせそうもあり
ません。(号泣…)  

書込番号:9130617

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:197件

2009/02/22 16:44(1年以上前)

20_と言えば、分類すれば超広角で、オールラウンドなレンズとは言い難いでしょう。

28_なら、オールラウンドでしょうが、時代の要請からか、APS-Cデジ1をも視野に入れているのと、どんどん人間の眼だけではなく、感性も広角化しているからかもしれない。

レンジの時代は35_が一般的広角と言われ、28_は使い難いと言われた時代の話を耳にすると納得出来るような気がします。

蘊蓄はそれまでにして、このレンズを通して、時代を如何に切り取るかを考えてます。

書込番号:9137297

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:515件

2009/02/22 17:03(1年以上前)

みなさん、続々とレスおよび情報ありがとうございますm(__)m

確かに20mmと言う画角はちょっと使いづらいですね。
広角の基本である「もう一歩踏み出して撮る」どころか二、三歩踏み出さないと厳しそうです^^;

実際AF Nikkor広角単焦点レンズも14mm、16mmFishEye、20mm、24mm、28mm、35mmと持っていますが、
この中では20mmが一番難しいです。(14mmはその強烈なパースペクティブ効果ゆえ、かえって使い勝手はいいですね)

書込番号:9137382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/22 17:46(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん、みなさん、こんにちは。

私はフィルム一眼用に単焦点レンズを24mm、28mm、35mm、50mm、85mm、
105mmなどいろいろ揃えていますが、よく使うのは28mmから上の方ですね。
私くらいの素人レベルでは、そのあたりが一番無難に使えるような気がして
います。
この辺は人によって違いがあるでしょうから、あくまで個人的な感覚を述べて
いるに過ぎませんが。

ただ、いつかFisheye16mmを手に入れて、デフォルメした画像を撮ってみた
いという願望はあります。

話が横道にそれてしまって、恐縮です。

書込番号:9137580

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:197件

2009/02/22 18:00(1年以上前)

横レス、すいません。

私は、コシナのウルトロン40_が感覚的に良かったので、標準にしてます。

コシナで言えば、後25_ZFですね。

20_は、かなり寄れますからね。

ニコンではありませんが、ペンタックスのFフィッシュアイズームは、面白いですよ。

書込番号:9137673

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件

2009/02/24 20:18(1年以上前)

16mmFishEye 横浜夜景

同じく 横浜夜景

floret_4_uさん、こんばんは。

なかなか面白いですよ、16mmFishEye!
他のスレッドにはアップ済みですが、同レンズで撮った横浜の夜景をアップいたします。
はなはだ拙作で申し訳ありませんが、参考にしていただければ幸いです。



リパブリカンさん、こんばんは。

ウロトロン40mm、私も愛用しています。
ただ、コシナから販売されるや否や「これだ!」と思って飛びついてしまいましたので、
現行のSLUではなくて、SLなのでCPU内蔵でないのが玉に傷ですが…

書込番号:9149377

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2009/02/24 22:33(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん
こんぱんは。

リパブリカンを改めネオリパブリカンと致しました。
綺麗な、夜景ですね。
私は腕前がないので…

ウルトロンは、前期型をOMに、CPU型をニコンにつけています。

広過ぎず、狭過ぎず、感覚的にちょうど良い感じです。

スコパー20_は、ズイコー21_ぐらいの感覚かなと見てます。

今後ともよろしくお願いします。

書込番号:9150324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:656件Goodアンサー獲得:6件

2009/02/25 08:14(1年以上前)

花火はやっぱり銀塩でさん、こんにちは。

みなとみらいの夜景きれいですね。見慣れた風景ですが、Fisheyeを通すと
どことなく新鮮に見えます。
作例を有難うございました。

書込番号:9152270

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/02/26 20:48(1年以上前)


ペコちゃんの値段3千円も上がった!

書込番号:9160392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る