スピードテスト(ADSL)
現在、Yahoo!BB ADSL 8Mタイプで契約しています↓
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2009.02.19 23:20
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 8M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度:2.3M(2,256,160 bps)
上り速度:0.4M(443,091 bps)
伝送損失:10dB
線路距離:520m
ルータが10M迄しか対応していないものだったので、8Mの契約で我慢してたのですが、無線LANのアクセスポイントが壊れちゃったみたいなので、この際、新しいルータを買って、プロバイダももうちょっと早くて安いのに乗り換えたいと考えています。調べるとSo-netの50Mが安そうなので、今のところ第一候補に考えているのですが、上記のような条件の場合、50Mで契約すれば早くなるものでしょうか? 電話局はそんなに遠くないと思うのですが...。
同じ様な条件の方や、ご経験のある方がいらっしゃいましたら教えて頂けると助かります。
よろしくお願いします。
書込番号:9122811
0点
速くなるでしょうね。今のYahooでももっと速くてもおかしくない環境だと思うのですが。
書込番号:9123688
1点
▼価格.comスピード測定結果
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2009.2.20 8:40
回線タイプ:ADSL
回線名称:eAccess 50M
プロバイダ:BIGLOBE
下り速度:27.4M(27,360,795 bps)
上り速度:3.2M(3,195,551 bps)
伝送損失:9dB
線路距離:560m
私の環境と同じ様ですね、早くなると思いますよ。
モジュラーコード10cmで、有線LANです。
書込番号:9124036
1点
その(線路長と伝送損失)条件ですと確実に速度向上するでしょう。
今の条件でも物足りないような気がします。無線LANカードも11n系を買ってみてはどうでしょうか?
書込番号:9124236
1点
takashi3さん、なめとこ山さん、くるくるCさん、ありがとうございます。
そうなんですよ。私も、久しぶりにスピードテストをしてみたら、意外と遅かったのでビックリしました。時間帯にもよるのでしょうか...。
と思って今、もう1回やってみたのですが、結果は変わりませんでした(>_<)。
早速、プロバイダ乗換え&スピードアップに取り組みたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9124261
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)

