『ATX12Vの延長ケーブルについて。』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > パソコン > その他のパソコンサプライ品

『ATX12Vの延長ケーブルについて。』 のクチコミ掲示板

RSS


「その他のパソコンサプライ品」のクチコミ掲示板に
その他のパソコンサプライ品を新規書き込みその他のパソコンサプライ品をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 ATX12Vの延長ケーブルについて。

2009/02/23 14:13(1年以上前)


その他のパソコンサプライ品

スレ主 richanさん
クチコミ投稿数:3064件

電源からATX12V(4pin)がでているのですが、
今回延長ケーブルを購入するに当たって質問があります。

EPS12V用電源延長ケーブルを購入し4pinと8pinを接続(電源側)し、8pinでマザーへ接続
ということを考えております。

そうしたい理由は将来、EPS12V用電源が付いた電源を購入したときにも使用できるからです。

みなさんはどう考えますか?

書込番号:9142393

ナイスクチコミ!0


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/02/23 14:43(1年以上前)

動作を決めるのは電源ピン数ではなくて、電源の給電能力。
そのCPUが8ピンで40A程度必要なら8ピンがベター。
(いまどきそんなCPUないと思うけど)

書込番号:9142497

ナイスクチコミ!0


スレ主 richanさん
クチコミ投稿数:3064件

2009/02/23 14:48(1年以上前)

ZUULさんありがとうございます。

しかし、今回の購入目的は延長です。

EPS12V用電源延長ケーブルは両方8pinなのですが、4pinだけつないでマザーに接続(8pin接続)しても大丈夫か?ということです。

書込番号:9142510

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:7705件Goodアンサー獲得:807件

2009/02/23 15:04(1年以上前)

そうしたい理由は将来じゃなくて今の延長なんだ。
マザーのマニュアルに何か書いてないですか?
うちのGiga(8ピンEPS)の注意書き・・・
Intel Extreme (130W)には8ピン接続を推奨すると。
must じゃなくて recommendだけどね。

書込番号:9142561

ナイスクチコミ!0


スレ主 richanさん
クチコミ投稿数:3064件

2009/02/23 15:18(1年以上前)

ZUULさん度々ありがとうございます。

説明が分かり辛くすいません。

CPUはQ9450なので4pinで大丈夫だと思います。

マザーボードには8pinで挿しているのに、電気的には4pinしか通電していない状態で使用しても大丈夫か?(壊れない?)
と思い、みなさんの意見を聞いてみようと書き込みしました。

書込番号:9142604

ナイスクチコミ!0


スレ主 richanさん
クチコミ投稿数:3064件

2009/02/23 15:40(1年以上前)

やっぱり普通に4pinの延長を買う事に決めました。

ZUULさんありがとうございました。

書込番号:9142679

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「その他のパソコンサプライ品」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)