『windows7は9月!』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『windows7は9月!』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信17

お気に入りに追加

標準

windows7は9月!

2009/02/26 21:03(1年以上前)


OSソフト

クチコミ投稿数:1382件

http://www.fudzilla.com/index.php?option=com_content&task=view&id=12268&Itemid=1

9月末から10月初頭みたいです。楽しみですね♪

書込番号:9160488

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/26 21:46(1年以上前)

 intel&nvidiaさん、こんにちは。
 クリスマス前に間に合いましたね。

 Vistaの一般向けリリースから約2年半ですか…思ったよりも早いなという気がします。
 個人的にはもっともっと遅れるのではないかと予想していたので(^^;
 
 夏モデルから優待アップグレードのキャンペーンが始まるのかな?

書込番号:9160764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/26 21:50(1年以上前)

カーディナルさん どおーもー

vistaからはアップグレードタダらしいので優遇とかないと思いますよ。

書込番号:9160783

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/26 22:02(1年以上前)

>vistaからはアップグレードタダ
それが優待アップグレード権、既存のユーザーには関係ない話

書込番号:9160873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/02/26 22:04(1年以上前)

 intel&nvidiaさん、こんにちは。

 Vistaからのアップグレードは無料なのですか。それは良かったです。
 そうなると、Windows 7の単体の価格が気になるところです。
 Vistaとそう変わらないだろうというのはどこかで読んだのですが。

書込番号:9160890

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/26 22:30(1年以上前)

>それが優待アップグレード権、既存のユーザーには関係ない話
タダなので優遇とかはなくなると思いますよ。OSだけの話ですが。

>そうなると、Windows 7の単体の価格が気になるところです。
>Vistaとそう変わらないだろうというのはどこかで読んだのですが。

当然無償アップグレードなので同価でしょうねと思っていましたが、日本ではhome premium、professional、ultimateがデスクトップ用でbasicは発売されないので多少安いかもしれません。

書込番号:9161090

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/26 23:35(1年以上前)

Vistaから7への移行のアップグレードがタダなわけないでしょ。もちろんアップグレード版は安いだろうけど。
カーディナルさんが仰る優待アップグレードは09年6月28日から10年1月31日までにVistaがプリインストールされているPCを買った人に付いてくる権利。
http://www.techarp.com/showarticle.aspx?artno=609&pgno=1

だから既存のユーザーはアップグレードしたけりゃアップグレード版を買わなきゃならない。

法人は優待アップグレードで安価に7を導入できるみたいですけど。
http://www.excite.co.jp/News/column/20090220/Slashdot_09_02_20_0848244.html

私も下記のニュースを見た時はタダかと思いましたけどよくよく見れば、そんなうまい話がないと言うことを思い知らされましたよ。
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20388125,00.htm
URLコピペで、スペース削除

書込番号:9161576

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/26 23:37(1年以上前)

そうそう私が知らないことかもしれないのでタダであるというソースがあるなら提示してください。

その場合私が喜びます。

書込番号:9161594

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/26 23:40(1年以上前)

自分の書いた過去レスにあるのでそちらの方検索してください。

vistaのultimate日本語版のなかの掲示板にあるはずです

書込番号:9161611

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/27 00:14(1年以上前)

リンク先見たけど無料アップグレードは6月28日以降(記事では7月1日)のようだね。

やっぱり私には関係のない話でした。

書込番号:9161838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/27 16:37(1年以上前)

まあそりゃあすべてのユーザーがタダだったら商売になりませんからね。

書込番号:9164414

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/27 17:58(1年以上前)

いやそれなら私の一レス目から答え出てたよ。

>>それが優待アップグレード権、既存のユーザーには関係ない話
>タダなので優遇とかはなくなると思いますよ。OSだけの話ですが。

この返し方が不自然。だからそのあとも続けてレスしたんだけど…

書込番号:9164761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/02/27 18:47(1年以上前)

優遇アップグレード話に対してのみただの話をしていたのですが

書込番号:9164934

ナイスクチコミ!0


365e4さん
クチコミ投稿数:1975件Goodアンサー獲得:296件

2009/02/27 19:45(1年以上前)

>夏モデルから優待アップグレードのキャンペーンが始まるのかな?
とカーディナルさんがレスしたところに

>vistaからはアップグレードタダらしいので優遇とかないと思いますよ。
スレ主さんがこのレス。
普通これだけなら既存ユーザーも無料と受け取れるので私は一レス目のように返したわけです。別にカーディナルさんの発言はおかしくないでしょう、それはあとにスレ主さんが認めているわけですが。


今になってはスレ主さんは優待アップグレードの意味を理解していないのではないかと思うのですが…
優待アップグレードの意味を調べた方が良いのでは。

書込番号:9165190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:40件

2009/03/10 00:56(1年以上前)

こんばんは
win7についての記事があったので張っておきます
優待アップグレードについての記事
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090218/1012376/
windows 7 のリリースについての記事
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20090218/1012376/

書込番号:9221226

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2009/03/10 01:13(1年以上前)

 99917さん、こんにちは。

 企業向けには既に先行キャンペーンが開始されていたのですね。参考になりました。
 となると、個人ユーザー対象のがいつどのような形になるのか?が気になるところです。

書込番号:9221313

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1382件

2009/03/10 08:30(1年以上前)

↑↑
URL一緒ですよ?

Businessはproへではなくワングレードアップさせるんですね。ということはbasicはpremiumになるのかな?

書込番号:9222088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2009/03/10 14:26(1年以上前)

失礼
リリースについてはこちらです
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090219/1012435/

書込番号:9223193

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング