


例えばXP proもしくHome Editionのアップグレード版からVistaへのアップグレード版へ
アップグレードは可能なのでしょうか?もしも出来るのならお得かなと思ったので
書込番号:9162328
0点

ガチャピン戦士さんこんばんわ
アップグレードを使用するには元になるOSが必要な訳で、例えば、MeなどからXPにアップグレードを
行ってあれば、その後アップグレード版でVistaには出来ると思いますけど、アップグレード版同士での
アップグレードは元になるOSが無いため、IDkeyの取得が出来ませんので、不可能だと思います。
それよりもDSP版を購入される方が、簡単だと思います。
書込番号:9162343
0点

私はアップグレードした時点でそのOSは通常版と同じ扱いになると思うので、
そこからのアップグレードも問題ないと思います。
以前Meのアップグレード版からXPのアップグレード版にしたときも
問題なくできたように記憶していますので。
ただアップグレードすると元のOSのライセンスは消滅するので、
今となっては貴重なXPが使えなくなります。
VISTAにするのならあもさんの仰られるとおり、
DSP版の購入が良いと思います。
書込番号:9162586
0点

あもさんおはようございますたら
なるほど一番初めはなんらかの製品版のOSが必要だと
いうことですね!逆にいえばプリインストールされている
メーカー製のパソコンであればアップグレードのアップグレードは
できるんですよね!?Vistaホームベーシックもっているのですがは
Windows7アップでグレードできなさそうらしいので
なんらかの上位版にしてやればいけそうですね
書込番号:9162595
0点

こんにちは、ガチャピン戦士さん
OEM版をアップグレードしてもOEM版のままですが・・・
>メーカー製のパソコンであればアップグレードのアップグレードは
できるんですよね!
可能ですが、PCのスペックによっては動作しないかもしれませんね・・・
付属のアプリケーションが使用できなくなるでしょうし、ドライバを集める必要があります。
メーカーが提供していない場合は自力で集めてくださいな。
>Vistaホームベーシックもっているのですがは
Windows7アップでグレードできなさそうらしいので
意味不明です・・・
書込番号:9163380
0点

空気抜きさん、こんばんはです。
>ホームベーシック持っているのですがはWindows7アップでグレード
・・・Windows7アップグレードでした。
すいません,ボケてました。Windows7にはアップグレード無理そうだと
言いたかっただけです
書込番号:9166561
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/07 12:43:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/07 1:02:01 |
![]() ![]() |
26 | 2025/10/03 15:09:36 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/30 15:21:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/30 22:33:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




