G4をつかっています。DVDを見るとき、本体のスピーカー出力から外付け
のモニタースピーカーにつなげて音を出しているじょうたいです。が、
ノイズが気になります。サウンドボードか、USBスピーカーにすればよい
のでしょうか?USBスピーカーは高いので、サウンドボードを買う場合、
安価なものでよいのですが(というか安くないと買えない)具体的に、
Mac対応のサウンドボードってあります?
書込番号:92625
0点
2001/01/26 04:57(1年以上前)
それでは、ビクターかどこからか出していたもので、"USBオーディオアダプター"とかいうもので、USBケーブル→オーディオピンにするものがありました。Win用でした。Mac用にもそういうものってあるのでしょうか?
書込番号:92693
0点
2001/01/26 16:50(1年以上前)
ノイズって気になったことないんだけど、どんなノイズ?
SoundBlasterLiveは出るらしいけど、、、
ノイズが問題になる程の音量だとしたら画面とのマッチングも
あるし素直にDVD専用機買った方がよくない?
書込番号:92986
0点
2001/01/27 01:29(1年以上前)
DVDを見るときにのみ発生するノイズなら、コントロールパネルのアピアランスのサウンドを選びプラチナサウンド(メニューやウィンドの開け閉めで音が出る機能)をオフにすると良くなると思います。
もしチェックが外れてなかったら、外してみて下さい。
たぶんこれが原因と思いますよ。
私もG4で外部スピーカーに繋いでいますが、DVDやMP3再生時にノイズは発生しませんので、、、、安物のスピーカーですが、、、、(^^;
書込番号:93352
0点
2001/01/27 20:14(1年以上前)
みなさん、情報提供ありがとうございます。
早速、プラチナサウンドをOFFにしてみたところ、DVD再生時のノイズは激減しました。しかし、通常時"キュルルル..."といったような高音ノイズがスピーカーから聞こえています。今、ネットにつないでいる状態では聞こえなくなりました。何でしょうかね?
PS:onkyoのホームページみました。MSE-U33HBの色がグラファイトっていくらくらいで売っているものなのでしょうか。
書込番号:93747
0点
2001/02/05 15:41(1年以上前)
ヤマハのUSBアンプは9.0.4対応で3.5万はすると思う。
あと、僕は携帯に着信寸前にスピーカーが必ず鳴るし、無線?らしきものがスピーカーから聞こえたりしますが電磁波環境はどうですか?
また、本体の可動部分の雑音もあるので、本体を机の下に置いちゃうとかでも違う気がしますが。
書込番号:99338
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






