『オリンパス OM-2SP(スポット/プログラム)の電源スイッチ?』 の クチコミ掲示板

 >  > 中古カメラ本体
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > 中古カメラ本体

『オリンパス OM-2SP(スポット/プログラム)の電源スイッチ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「中古カメラ本体」のクチコミ掲示板に
中古カメラ本体を新規書き込み中古カメラ本体をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

標準

中古カメラ本体

スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

昨日、とても程度のいいOM-2SPを購入しました。

なかなか重厚感のあるボディで、機能も現代のカメラに引けをとらない仕様ですね。

で、色々と触っていると電池式カメラなのに電源ON/OFFのスイッチが見当たりません。
メーカーに聞いたところ、常に電流が流れている状態で微弱な電気ということで
心配ないとの事。

でも何か納得いきません。

どなたかこのことについて、教えて下さい。

書込番号:9281721

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/21 18:35(1年以上前)

巻き戻しクランクの右にスイッチは無いですか?
使い方のサイトです、ご覧ください。
http://www1.bbiq.jp/kskom7/OMHP/om2.html

書込番号:9281807

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/21 18:42(1年以上前)

このサイトのほうが良くわかります。
http://www.geocities.co.jp/SilkRoad/3695/om2n/om2.htm

OM2で語句検索するといろいろ役立つサイトが見つかります。
電磁シャッターで省電力ではないのでSR電池がベター、LRだと消耗が早いので予備の携帯が必要。
OM1だと機械シャッターのみですがプリズムがもう使えないのが多い。

書込番号:9281838

ナイスクチコミ!1


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2009/03/21 18:58(1年以上前)

OM-2SP

神戸みなと さん

とても役に立つサイトのご紹介ありまとうございます。

OM-2SPの巻き戻しクランク付近を撮影しましたが‥
OM-2とは、全く異なりますが‥(.>_<)。


書込番号:9281918

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/21 19:16(1年以上前)

ほんとだ、メインスイッチが無くなってスポット測光の切り換えスイッチになってますね。
間違った情報で申し訳無しです。

メインスイッチが無いカメラは巻き上げレバーをちょっと起こしてやると電源が入るのもあったのですが、スペース的に取り付ける場所が無かったのでしょうか。

書込番号:9282008

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2009/03/21 19:37(1年以上前)

こんなコメントのサイトもありました。

「このカメラ、電池を使う割には電源ボタンがない。OM-10と同じように、しばらくすると勝手に電源が切れている。復帰させるにはモードを変えるか、シャッターボタンを軽く押す。」

書込番号:9282114

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2009/03/21 21:28(1年以上前)

度々ですが‥

>このカメラ、電池を使う割には電源ボタンがない。OM-10と同じように、しばらくすると勝手に電源が切れている。復帰させるにはモードを変えるか、シャッターボタンを軽く押す

とニコンのように16秒後に自動的に切れて省電力設計になっているのかと思いましたが
そうでもないみたいです‥。

念のためカスタマーサービスセンターに電話しましたが、納得のいく回答はえられませんでした。
どうしてもOFFにしたいのなら、電池を抜いておいて下さい‥なんて言ってましたが。
ありえないですよね。

まだ昨日入手したので、何ともいえませんが。
OM-1も持ってますが、こちらはちゃんとON/OFFレバーで切り替わるようになってます。

後発のOM-2S/Pにないのは、おかしいですね。

書込番号:9282758

ナイスクチコミ!0


ISR-246さん
クチコミ投稿数:46件

2009/03/23 19:00(1年以上前)

キヤノンのキヤノネットはスイッチが無いです。常に露出計が連動しているのでレンズキャップをかぶせておく必要があります。これと同等ではないでしょうか?

書込番号:9292587

ナイスクチコミ!0


スレ主 nikorrさん
クチコミ投稿数:724件

2009/03/24 20:02(1年以上前)

こんばんは!

皆さんありがとうございます。

オリンパスから回答が来ました‥

神戸みなとさんが、言っておられるような内容でした。。


>お問い合わせの件につきまして、回答させていただきます。

OM-2SPOT/PROGRAMは、節電設計になっているため、
120秒が経過すると表示が自動的に消えますので、
電源をOFFにすることができかねます。

そのため、微弱ではございますが、常に電流が流れている状態のため、
電池は消耗いたしますので、撮影の際は、予備の電池をお持ちいただくことを
お勧めいたします。

なお、ファインダー内の表示を再開するときには、レリーズに軽く
指を触れていただくと表示いたします。


書込番号:9297773

ナイスクチコミ!2


JohnSMITHさん
クチコミ投稿数:1件

2009/06/10 22:56(1年以上前)

シャッターダイヤルの左端にあるBもしくは60(赤字)にしておくとレリーズボタンを触っても電源が入りませんよ。

書込番号:9680802

ナイスクチコミ!6


クチコミ一覧を見る


「中古カメラ本体」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)