『コマンドでドライバインストールは難』 の クチコミ掲示板

『コマンドでドライバインストールは難』 のクチコミ掲示板

RSS


「グラフィックボード・ビデオカード」のクチコミ掲示板に
グラフィックボード・ビデオカードを新規書き込みグラフィックボード・ビデオカードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

コマンドでドライバインストールは難

2001/01/26 22:44(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード

スレ主 naru_kunさん

Laser5 linux6.0が手に入ったので早速インストールしてみたらビデオカード(Voodoo3以下V3)のドライバがないみたいでGUIにすると320x240ぐらいしか解像度が出ません。
ので、ビデオカード買おうと思ってます、安くて、PCIで、ドライバがインストールのときのリストに在るのってありませんかね?

あと、WinMEとデュアルブートにしようと思ってんですけど、V3もったいないからビデオカード2枚挿してMEのときはV3ってまずいですか?
宜しくお願いします。

書込番号:93173

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/01/26 23:11(1年以上前)

ほい
http://www.laser5.co.jp/support/hw/index_hw.html
後ろの質問:できると思うけど。2系統入力のCRTあるかの?
後3DFXのLINUXドライバ、USAサイトにあると思うど。今日は忙しいんで検索できんけど。自分で探してみ。

書込番号:93199

ナイスクチコミ!0


アスリートさん

2001/01/27 00:34(1年以上前)

もっと新しいバージョンのLaser5 Linuxを試してください。
#実際には付属のXFree86の古さが問題
最近の雑誌に付属しているFTP版でチェックしてみて、
問題無いようならそのバージョンをお使いください。

書込番号:93304

ナイスクチコミ!0


ぷちしんしさん

2001/01/27 05:10(1年以上前)

そやの、わしの6.4ではVOODOO3ちゃんと動いてるけん。

書込番号:93439

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「グラフィックボード・ビデオカード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング