『FMラジオを(カセットテープ以外に)録音できる機器』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『FMラジオを(カセットテープ以外に)録音できる機器』 のクチコミ掲示板

RSS


「ラジカセ」のクチコミ掲示板に
ラジカセを新規書き込みラジカセをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ラジカセ

こんにちは。
FMラジオの1時間番組を録音できる機器を探しています。
現在は家族のコンポを借りて、カセットテープに録音して聴いています。毎週あるので、できればカセットテープ以外の媒体(CD、MD、HD)に録音したいです。タイマー機能も欲しいです。
何かを録音するなんて、カセットテープ時代以降していなかったので、知識が無くて困っています。
現在は1本の120分テープを繰り返し使っていますが、劣化してきて、いつ切れるかと冷や冷やしながら聴いています。
HDに録音・・・などというレベルだと、ラジカセでは出来ないかもしれませんが、なるだけお手軽なタイプでお教えください。お願いします。

書込番号:9328371

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/03/31 09:22(1年以上前)

>できればカセットテープ以外の媒体(CD、MD、HD)に録音したいです。タイマー機能も欲しいです。


カセットテープ以外の録音可能なメディアが付いている機器では、大概可能です。


例えば、victorのRD-M1,M2ではMD(M2のみ),本体メモリ、USBメモリに録音可能ですし、UX-GM77,55,Z2も同様です。
panaのRX-MDシリーズならMD録音可能ですし、SDステレオシステムというコンポのシリーズもあります。



>HDに録音・・・などというレベルだと、ラジカセでは出来ないかもしれませんが、なるだけお手軽なタイプでお教えください。お願いします。


ラジカセタイプだとさすがにHDDは内蔵していませんが、コンポタイプだとHDD内蔵のものもあ
るので、HDD録音も可能になります。


予算次第ですね。

意外とラジカセでもサイズが大きいので、価格.comのコンポで小さめのものを探しても価格やサイズで大差ないかもしれません。ラジカセでなくとも、操作は手軽ですよ。

書込番号:9328868

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/03/31 10:13(1年以上前)

大量に録音するならラジオサーバーはどうですか?お値段が割高なのが難点ですが。
万能なのがPCにラジオチューナーを増設する方法ですね。

書込番号:9329023

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/04/01 00:54(1年以上前)

ドアホン欲しい様、口耳の学様、お返事ありがとうございました。

●ドアホン欲しい様
お薦めのビクター&パナソニックの商品を調べてみました。内蔵メモリに録音できるのはいいですね!コンポは、いくら小さくてもスピーカーが付いてくるので、場所的につらいです。内蔵メモリ=HDDのようなイメージをもってしまったのですが、そういう考え方でいいでしょうか?
よく考えたら、MDは今までも使ったことがないので、不要と判断して、内蔵メモリ搭載を重視することにしました。というわけで、再び申し訳ありませんが、内蔵メモリに録音できるラジカセで、他にお薦めのものがありましたら、お教えくださると有り難いです。今のところ、ビクターのRD−M1が第一候補です。

●口耳の学様
大量に録音したい、というわけではないので、ラジオサーバーは私には勿体ないです。
パソコンにチューナーをつける、というのはパソコンのHDDに録音する、ということですよね?
確かにパソコンのHDDなら余裕に録音できますが、パソコンのモーター音の方が大きくて聴きづらい状況になりそうです(^^;;)。

書込番号:9332716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2009/04/02 16:08(1年以上前)

空きテープ探すの疲れましたさんへ

RD−M1だと、奥行きがありすぎて机の上などでは邪魔かと思います。

発表されたばかりですが
これ(↓)が留守録も可能ですし比較的薄くて、形状も昔のラジカセのイメージに近いのではないでしょうか?
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kaden/ctcd=2070/id=6785/
http://panasonic.jp/compo/hc4_hc3/spec.html

書込番号:9338872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2009/04/04 00:18(1年以上前)

ドアホン欲しい 様
こんばんは。新しい情報ありがとうございました。確かに机の上に置くには、奥行き的にはこちらの方が良さそうです。実際にまだ店頭で見られないのが残念。
でも、机ではなく、本棚の中に入れる予定ですので、やはりRD−M1にしようかな、と思っています。色々アドバイス、有り難うございました。

書込番号:9345350

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ラジカセ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
めんどくさい 2 2025/07/07 8:07:31
壊れたので 0 2025/06/04 0:13:36
安くなったので買いました。 4 2025/05/24 18:25:32
カセットテープからMP3へはステレオ? 5 2025/05/09 14:28:56
ケンウッドMDX-E3 ラジオ受信不良の事で 3 2025/04/23 22:40:39
ソニータイマー発動 12 2025/04/07 14:45:18
録音品質はいかがでしょうか? 4 2025/04/13 21:37:09
東芝製品はみんな欠陥品なのか... 8 2025/03/14 10:30:59
このラジカセ初めて見ました 0 2025/02/16 22:47:13
故障した時の対応 6 2024/12/27 7:10:36

「ラジカセ」のクチコミを見る(全 9767件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング