『光ファイバーって何ですか?どうちがうのですか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『光ファイバーって何ですか?どうちがうのですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

光ファイバー

スレ主 かよこさん

引越しをしたので、新しくインターネット繋がなくてはならなくなりました。夫が、光ファイバーにしたいと言っているのですが、私にはなにがいいのか?光ファイバーというものがどういうものなのか分かりません。もしよろしければ、教えてください。

書込番号:933332

ナイスクチコミ!0


返信する
成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/09/09 14:57(1年以上前)

あの〜ぜったいこういうとこで聞くよりも、本屋さんのパソコン関係の欄にインターネット関連の雑誌等がありますので、そちらで調べた方がいいと思いますよ。
導入コスト等の比較もしてくれてますので、大変参考になると思います。

書込番号:933381

ナイスクチコミ!0


成型屋さん
クチコミ投稿数:1580件

2002/09/09 15:03(1年以上前)

追伸
ちゃんと初心者の方も解りやすく載っていますのでご安心を。
自分もこういった雑誌で勉強しました。(^-^;

書込番号:933386

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15205件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2002/09/09 15:20(1年以上前)

ダンナが「光ファイバーにしたい」といってるんだから、
少なくともダンナはどんなもんか知ってるんじゃないの?
まず夫婦間で会話して下さい。

書込番号:933404

ナイスクチコミ!0


daredevilさん

2002/09/10 01:22(1年以上前)

こんばんわ、daredevilと申しますσ(^^)。

念の為どこの高速常時接続事業者がかよこさんの引越し先でサービス・インしてるか下記HPでご確認ください。

「RBBTODAY」
http://www.rbbtoday.com/
このHPはADSLやFTTH(光ファイバー)などの高速常時接続に関して常時情報が更新するので役立ちます☆それとエリア検索、郵便番号検索機能があるのでご自身の住んでる場所でどこのADSLやFTTH(光ファイバー)などの会社がサービスしてるかわかります。

FTTHの情報は下記でお確かめください。

「BizTech Special --FTTHの衝撃-」
http://premium.nikkeibp.co.jp/ftth/

"引越し先"とおっしゃっていますが、転勤族の方でしょうか?もし3年程度で引っ越されるようであればFTTH(光ファイバー)はお奨めしません。FTTH(光ファイバー)は独自回線ですので電話回線と違い別回線として新たにご自宅の中へ引っ張ってこなくてはいけません。そうなると賃貸住宅であれば大家からの許諾や新たに引っ越す際にFTTH(光ファイバー)線を撤去しなくてはいけなくなります。

FTTH(光ファイバー)では下記事業者がお奨めです。ちなみにここの「\ 価格.com ブロードバンド \」で下記事業者に申し込むと初期費用\33,000-が無料になります。

「有線ブロードネットワークス」
http://ftth.gate01.com/default.asp
*プロバイダー込み 月額\4,900-+専用モデム使用料\900-+ブロードゲート基本料\300-

ご自宅を新たに新築されてそこにほぼ永住するのであれば問題はありません。ただ「FTTH(光ファイバー)」接続導入時に特に問題なのがご自分のPCの性能にものすごく左右される事を覚えておいた方が宜しいでしょう。上記の「有線ブロードバンドネットワークス」のHPにも記載されてるのでお分かりでしょうがPCの最低推奨環境に「CPU」が「Pentium (3)」以上とあります。「Pentium (3)」でも約20Mbps前後、少なくとも2Mbps以上を出すにしても「Celeron 800MHz」近くが要求されます。私個人の意見としてはもし仮に「FTTH(光ファイバー)」を導入された場合本当に快適にインターネットをするには最新の「Pentium (4)」搭載機は必要になると思われます。例えると片道5車線の制限速度無しの高速道路をたくさんの車が快適に走ってる所からいきなり片道1車線の制限速度10Kmの畑のあぜ道に入るようなものです。どうなるかは誰でも容易に想像できるかと思われます( ;^^)ヘ..。つまり最新式のPC(Windows XP 搭載機)クラスでなければ「FTTH(光ファイバー)」の伝送速度を十分に生かせないですね。将来買い換えればま〜問題はないですけどね。

それではよりよいネット環境をm(._.)m。

書込番号:934482

ナイスクチコミ!0


るるん,さん

2002/09/11 18:30(1年以上前)

daredevilさん、
少し話し それるのですが、
HTMLメールとして送信する のやり方が わかりません。

右クリックして ソースコードを表示して、
それから、どのようにするのですか。
貼り付けの方法がわかりません。
教えてください。
僕も掲示板に、貼り付けたいです。

書込番号:937357

ナイスクチコミ!0


daredevilさん

2002/09/12 10:45(1年以上前)

>るるんさん

普通にコメントを書いている際にアドレスを打ち込めば"貼り付け"になりますけど駄目ですか?また過去ログに記載されている内容をコピペしても同じ様になるので試してください。

書込番号:938616

ナイスクチコミ!0


るるん,さん

2002/09/12 15:35(1年以上前)

dreaddevilさん
方法 わかりました。貼り付けた時点では ならないのですね。
更新すれば できました。新しく発見できました。
何か、使い方のコツ など ありませんでしょうか

書込番号:938996

ナイスクチコミ!0


daredevilさん

2002/09/14 13:26(1年以上前)

>るるんさん

"使い方のコツ"と言われても抽象的すぎて何をおっしゃっりたいのか何ともいえません( ;^^)ヘ..。個人的にはここでただ役に立つHPのアドレスを貼り付けているだけなのですが・・・(^-^;。

書込番号:942609

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)