『助成枠拡大!?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『助成枠拡大!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「ETC車載器」のクチコミ掲示板に
ETC車載器を新規書き込みETC車載器をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 助成枠拡大!?

2009/04/01 23:11(1年以上前)


ETC車載器

クチコミ投稿数:1件

<ETC>100万台超えても助成したい…国交相

金子一義国土交通相は1日の衆院国土交通委員会で、高速道路料金値下げに伴う自動料金収受システム(ETC)機器の購入助成について「100万台を超えてももっと助成したい」と述べ、助成枠を拡大する意向を表明した。川内博史議員(民主)に答弁した。

 助成は国交省所管の財団法人が100万台(四輪車95万台、二輪車5万台)を限度に行っているが、31日現在で既に80万2000台が助成を受けており、枠の拡大を求める声が強まっている。国交省の要請を受け、この財団が近く、100万台に上乗せする具体的な台数を決める見通しだ。

・・・だそうです。(ヤフーニュースより)
となると、今慌てて買わなくてよいかも。助成枠の拡大決定に期待です。

書込番号:9336422

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:50件

2009/04/02 02:54(1年以上前)

助成金に関しては憶測も含めてさまざまな情報が出回っていますが、少なくとも選挙が近い今のご時世を考えると少なくとも年内に購入助成再開ってのは可能性として十分ありえると思われますね。

書込番号:9337282

ナイスクチコミ!0


HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/02 07:24(1年以上前)

実感として、通行量が増えているとは思えませんね、効果はあるのでしょうか?
喜んでいるのは今までも使っていた人達ではないでしょうか?

書込番号:9337531

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2883件Goodアンサー獲得:48件

2009/04/02 18:56(1年以上前)

『助成が続く』=『物・工賃の高騰が続く』

・・・じゃないでしょうか?

ユーザーの負担は、あまり変わりがないような。


別情報ですが、今日、レンタカーショップに行く用事があって、『ETC付きレンタカー』を売りにしたショップではなかったんですが、ついでに聞いてみると、あるにはあるそうな。
以前よりニーズが増えて来たので、増車もしているとの事でした。

ただ、やっぱり物が手に入り難くなっていて、ペースが上がらないジレンマにあるそうな。

せっかくのETC付きレンタカーも、事故とかの所為で、レンタルに回せない事もあり、配車に苦労しているらしい。

個人だけでなく、事業者も飛びついて来てるみたいなので、物不足は長引くかもね?

書込番号:9339416

ナイスクチコミ!0


2bokkoshiさん
クチコミ投稿数:1450件Goodアンサー獲得:31件

2009/04/02 20:14(1年以上前)

助成前、6000円。助成中10000円「これは、助成措置込みの値段です」・・・
詐欺の助成措置はやめてくれ〜 あっさりと3/31で終わらせろー

>個人だけでなく、事業者も飛びついて来てるみたいなので、物不足は長引くかもね?
  やっぱ、3月初めに買っとけば良かった・・・

6月の遠出には、間に合わないみたいだにー  あきらめるかにー
給付金使って、堂々と一般ゲートを通るだにー  10年に1回のことだからねー
  

書込番号:9339681

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング