『カロ FH-P099MDの性能を引き出すのに最適なスピーカーは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カロ FH-P099MDの性能を引き出すのに最適なスピーカーは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

カースピーカー

クチコミ投稿数:61件

14年式フィットです。
ヘッドユニットはFH-P099MDに決まったのですが、それに合わせるスピーカーが決まっていません。
価格的にはFOCAL 165KRX2,ALPINE DLX-Z17PRO,カロ TS-Z171PRS+TS-ST910になるのでしょうか?(プレーヤーとスピーカーは同額ぐらいが良いのかなと)
それともオーバースペックですか?
皆さんご意見お願い致しますm(__)m

書込番号:9352326

ナイスクチコミ!0


返信する
HR500さん
クチコミ投稿数:2420件Goodアンサー獲得:24件

2009/04/05 14:58(1年以上前)

取り付け方法と、セッティングで全てが決まると思っています。

まずはデッドニング、バッ直など、下地作りから初めてみてはいかがでしょうか?

書込番号:9352393

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/05 15:33(1年以上前)

こんにちわ^^。

こんなHUも有ったのですねぇ〜^^。
(もぉ〜新品も無いでしょ^^?)
現在のユニットで言う所の1DINなら、P930クラスの音響調整性能ですかね^^?。

SPの種類よりも、SP取付設置状況に寄ると思いますけどね^^♪。
1セット¥2万のSPだって、エククロ設置すれば信じられない音質出ますしね^^♪。

σ(・_・)の場合C06Aエンクロ設置とP630とWX11Aですが少なくてもオートショップの、
視聴コーナより良い音出せてますよ^^♪。

そのクラスのSP付けるなら、行く行くは3WAYで外部アンプで聞きたい物ですね^^♪。。。

書込番号:9352509

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2009/04/05 17:12(1年以上前)

僕も取り付け面や、調整面を最重要点としてシステムを組んでいくのがいいと思います。

土台がしっかりしていなければ、いくら高性能なユニットでもその能力を発揮することは出来ません。

それと値段が高い=高音質と思いがちですが、それが自分にとってもいいスピーカーとは限りませんので、値段ではなく[好み]で選ぶのが大切だと思いますよ。

書込番号:9352873

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:61件

2009/04/05 18:15(1年以上前)

皆様ご意見ありがといございます。
なるほど、ただスピーカーを付ければ良いって訳じゃないんですね。
いま納車待ちなんでついでに土台作りをやってもらえないか頼んでみます(笑)

書込番号:9353134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2359件Goodアンサー獲得:175件

2009/04/05 18:36(1年以上前)

ですね〜^^♪。
SPより土台のが大事ですね〜^^♪。
是非に土台&聞き比べもして下さいねぇ^^♪。

でもここら辺のSPだとTS-ST910以外は、
オーディオショップでも行かないと無いんですよねぇ〜^^;。

それから参考迄に簡易デッドニングなら、パイオニアで2種類出てますので、
これなら素人でも比較的簡単^^w(ハイグレードのが良いです)。。。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/sound_engineer.html

書込番号:9353216

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:25件 アリオンに過吸気は・・・ 

2009/04/05 19:01(1年以上前)

土台作りをまかせるのであれば、是非とも専門店に依頼することをオススメします。

その中で自分の求める音なりを伝えれば、ユニットも含めきっと自分好みの音を造り上げてくれると思いますよ。

書込番号:9353342

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2009/04/05 22:44(1年以上前)

FOCALのKRX2は、2オームですので、内蔵アンプで鳴らす場合は、気を付けてください。

書込番号:9354485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/04/30 14:05(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございます。
結局ここの66,000円コースを頼んで来ました!
http://www.soundang.com/sp-66/sp-66.htm
スピーカーはIMAGE DYNAMIC SCTX65csを選びました。

ちなみにカロ FH-P099MDは売り切れてたのでDEH-P919にしました。
デッキにスピーカーにデッドニングに全部を一気にやるので違いを少しずつ楽しめないのは残念ですが、今からどんな音になるのか楽しみです^^

書込番号:9470651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:540件Goodアンサー獲得:12件

2009/05/01 10:31(1年以上前)

↑おっ!出ました!海外製スピーカー!


純正スピーカーからのアップグレードでプロのオーディオ専門店の施工なので間違いないでしょう。

デッキ、スピーカー、インナーバッフルボード、デッドニングのセットで66000円は安いですね。

社外スピーカーを搭載したデッドニングをしていない車両に、そこそこの外部アンプを付けた様な感じ(臨場感)になります。

デッドニング効果で音圧(音量)もかなり上がるので、以前よりもボリュームは回さなくてもよくなります。

デッドニングは、オートバックスのような量販店で、安っぽいカロバンのような車へフロントドア2枚張ってもらうだけでもかなり効果はありました。

プロのお店じゃないのにもかかわらず、音質アップが劇的だったのでこれだけは期待してても損はありませんよ!

施工が終わって、試聴したらまた感想書いてください。

書込番号:9474763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件

2009/05/29 15:41(1年以上前)

>どんつー教の信者さん
せっかくなんで海外製スピーカーにしてみました(笑)
事故の修理で取り付け日が大幅に遅れていよいよ来週の月曜日に取り付けることになりました^^
それは期待しちゃいますね。また取り付けが終わりましたらレポします〜

書込番号:9620736

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング