『高え、んですげえ・・』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『高え、んですげえ・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPUクーラー」のクチコミ掲示板に
CPUクーラーを新規書き込みCPUクーラーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

高え、んですげえ・・

2009/04/20 19:14(1年以上前)


CPUクーラー

http://www.coolermaster.co.jp/cmjproductcooler/v10.htm

まさかペルチェも使っていて、価格が15000円オーバーとは・・・

書込番号:9422627

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2009/04/21 08:50(1年以上前)

たしかV10待ってる(狙ってる?)方がいたような・・・。突撃するのでしょうか?しかしホント高い。

書込番号:9425683

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2009/04/21 17:09(1年以上前)

>突撃するのでしょうか?しかしホント高い。
私自身は基本的にネット、雑誌でレビューがでてからですね。
私としては値段は空冷?(ペルチェあるんで)最強と謳われるかもしれませんし、TDP100WオーバーのCPUで静音化ならそそる仕様なので、水冷狙っていたならお得感があります。

しばらくペルチェの製品が見かけなかったので、これでペルチェのクーラーが増えると面白いですね。
まあ、ちゃんとした作りでは大型化、PCトータルで微量でも確実に発熱が増すのが難点でしょうが・・・

書込番号:9427109

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/21 17:25(1年以上前)

構造に無駄が多すぎ。
スペックに惹かれる金持ち騙し。

書込番号:9427158

ナイスクチコミ!0


ゆーdさん
クチコミ投稿数:2101件Goodアンサー獲得:53件

2009/04/21 20:16(1年以上前)

俺もきこりさんに同意かな。
こんなん買わないな〜

書込番号:9427883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2009/04/25 04:55(1年以上前)

まあ、E8700とかのモデル買うよりは値段相応のものだとは思います。
8800GTから9800GTとか。

これが一年以上前に発売なら私は買ってたでしょう。
でもDDR3の今後を考えると微妙ではあります。

これができるだけシンプルにCPUのみを冷やす構造にして値段が下がったらいいんですが。

光物やE8700のような製品(多くの方には価格相応とは言いがたい)を購入するよりはこれは非常にお買い得で便利だと思います。
まあ、私は結局これは買わない可能性が高いですが。下位モデルが出たら買う可能性はあります。
これからメモリの冷却部を省いたのが欲しいですね。

書込番号:9443750

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2009/04/25 08:38(1年以上前)

今、一番貴重なのはケース内の空間だと思う。
それをこんなふうに無駄使いされると敵わん。

書込番号:9444122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:205件

2009/04/25 17:57(1年以上前)

自分は
CPUはとにかく馬鹿でかいサイドフローのクーラーでできるだけ無音にする。
ビデオカードは2スロット以上占有型のクーラーにして、CPUと同様にできるだけ無音化
HDDはケースをじっくり選んで静音化。
メモリは触って熱いなら何らかの形でファンの風を送る。

こんな感じですけど、私はケースの空間が重要にあまり思えないんですが。
冷却ができないという意味なら、できるのであれば極端な話、空間を埋め尽くしてもいいように思えます。

私は見た目なんて糞くらえ!冷える、静か、パワフルならいいじゃないか!
って勢いでパーツの選定するもんで。

きこりさん、なんかアドバイスもらえます?
参考になることを色んなところで言っているので、私にも言っていただけるとうれしいです。
ケースの空間の無駄遣いがビジュアル的な意味以外ではしっくりこないので。

書込番号:9446319

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:781件Goodアンサー獲得:20件

2009/04/26 01:10(1年以上前)

V10確かにケース内の温度やエアフロー無視って感じ。
無駄に黒いカバーが付いてるけど
ヒートシンクかくしてどうするんだろう?

書込番号:9448791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:205件

2009/06/15 10:34(1年以上前)

結局説明はもらえないと。

無駄に分からないことまで喋るから・・
だからあたらしいAntecのケースでも意味不明なことを。
その製品に限れば意味不明、一般的なケースで言えば普通ですけどね。

書込番号:9702009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPUクーラー」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
CWCH60の回転数について 15 2025/09/18 23:04:35
ヒートシンクの向き 21 2025/09/16 21:04:35
Ver1.4.1 2 2025/09/10 18:12:23
発色を任意に制御する方法はありますか? 4 2025/09/06 13:31:56
送料込み 税込 12854円 0 2025/09/02 7:18:34
送料込み 税込 11566円 0 2025/09/02 7:12:15
ダイレクトタッチなので 1 2025/08/31 10:48:55
送料込み 税込 14980円 1 2025/08/30 20:52:32
送料込み 税込 8980円 0 2025/08/30 20:49:24
送料込み 税込 12980円 0 2025/08/30 8:02:17

「CPUクーラー」のクチコミを見る(全 56062件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング