『青森〜函館間に期間限定で高速船復帰へ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > ツーリング
クチコミ掲示板 > バイク > ツーリング

『青森〜函館間に期間限定で高速船復帰へ』 のクチコミ掲示板

RSS


「ツーリング」のクチコミ掲示板に
ツーリングを新規書き込みツーリングをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信13

お気に入りに追加

標準

青森〜函館間に期間限定で高速船復帰へ

2009/04/26 01:32(1年以上前)


ツーリング

スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

道南自動車フェリーから嬉しいリリースがありました。
平成21年7月18日から9月30日までの間、東日本フェリー(昨年、全ての航路から撤退したが、
会社は存続中)が保有している1万トン級高速双胴船「ナッチャンWorld」をチャーターし、
1日あたり2〜4便を運航したいと国土交通省に認可申請書を提出したとのことです。

http://www.donanferry.co.jp/r010TopicIndex.aspx?tpcid=98

定員を450人まで減らし(昨年の就航時は800人)、スピードを落としての(燃費向上と曳き波
軽減による漁業関係者への配慮)「テスト運航」で、「今後も“ナッチャン”を 継続運航する
という事ではない」と但し書きまでついていますが、今夏の渡道の選択肢が増えたことを
歓迎します。

書込番号:9448868

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/04/26 01:58(1年以上前)

補足します。
認可申請中のダイヤ、予定運賃は下記に出ています。

http://www.tsugarukaikyo.com/information/info090424.html

全席指定のリクライニングシートなので、ツーリングで疲れた身体を
ちょっと休めるには、個人的には、いい時間帯に突っ込んでくれたと
思います。

書込番号:9448968

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/04/26 17:46(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私は最近は青函ルートを使わないため、昨年に撤退の情報をRIU3さんに頂き、
価格comツーリングとして行ったのが最初で最後のナッチャンでした。

今年の夏休みも北海道には行きますが、たぶん新潟便だろうと、、、

今年は9月にも大型連休があるので、どこかに行こうと思っていますが、
価格comツーリングでナッチャンにというのもいいかも知れませんね。

認可がおりて、みなさんで乗られるようでしたら、私も考えます(^^)

ところで、「函館市からは要望書を、青森市からも観光振興へのあつい就航要請、更には関係官庁をはじめ青森・函館両港湾・漁業関係者のご協力を得て、、、」
このフレーズが「国際刑事局から津川蛍子警部補、そして先輩を失った村井刑事がSPから、また汚名をそそいだ田口刑事が参加し、、」とかぶるのは私だけ?

書込番号:9451576

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/04/26 18:53(1年以上前)

おっと、夏木マリだっ。。。(笑)

ナッチャンには浅からぬ因縁があるので(苦笑)、あちら様がリベンジ
の機会を作ってくれるなら、それに乗らない手はないカモ。
湯の川か大沼か二股あたりの温泉付きで。

問題は時期ですね。

書込番号:9451895

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/04/26 19:16(1年以上前)

はい! 夏木マリです(笑)

大沼の温泉、、、
写真は流山温泉です。
800円と、ちと高いのですが、景色がよく天気もいいので入ってみました。
誰もいなかったし(笑)
大沼はお茶犬もお気に入りの場所ですね。

二股ラジウム温泉は入ったことがないので、機会あれば是非。

時期は、価格comメンバーの予定にもよりますね!

書込番号:9451995

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/04/26 21:14(1年以上前)

かま_さん、まいどです。
2年前のGW、バックは駒ケ岳ですね。
今年の my GW は東北ツーに出る予定ですが、こういう画像に出会うと
ちょいと一渡りしたくなります。でも、今日は函館でも雪がちらついた
らしく、バイクで行くとなると少し躊躇します。

二股は経営者が代わって全面改装されたらしく、秘湯のイメージがなく
なったと嘆く人が多いみたいです。
私が初めて二股に行ったのは1983年ですが、崩れ落ちそうな建屋に薄い
壁、薄汚れた畳。それはもうみすぼらしい温泉でした。
ただし、お湯は最高、周りも最高。
湯治のお客さんの邪魔にならないよう、こっそり行ってみたいものです。

書込番号:9452583

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/04/26 21:51(1年以上前)

はい! 2年前は函館へ渡ったので、駒ケ岳を見ることが出来ました。
函館へ渡るのは珍しく、いつもは小樽から一気に北上してしまいます。
函館−札幌は、人の多い街なので、あんまり、、、
R5も、他(R232〜238〜334〜335)と比べるとあまり気分の乗らない道で、
そういえば、昨年9月の価格comツーリングの時は、長万部でネズミ捕りもやっていました。
昔の二股は、すごかったのですね。

昨年のGWは小樽から渡り、お茶犬はこんなところを探索していました。

書込番号:9452819

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/04/28 00:02(1年以上前)

旧深名線の朱鞠内駅と旧士幌線のタウシュベツ川橋梁。
どちらも国鉄廃線絡みの施設ですね。

ナッチャンが動くのは(認可されれば)3か月先ですが、かま_さんの画像を
眺めていたら、行きたい気持ちがフツフツと沸いてきました。
寒い時期だけ忙しい季節労働者(^^;)なので、今年の夏も10日間くらい
休みを捻り出すつもりです。景気悪いんでもうちょい行けるかな(苦笑)。

書込番号:9458424

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/05/21 01:29(1年以上前)

正式に認可が下りました。
今年だけかも知れませんが、とにかく動くぞ(^_^)。

■運航期間と便数
 2009年7月18日〜7月31日 と 8月24日〜9月30日 → 1日1往復
 2009年8月 1日〜8月23日 → 1日2往復

■予約 
 5月27日午前9時からweb、電話、ターミナル窓口、旅行代理店で受け付け。
 旅客定員は445名に絞るそうです。

http://www.tsugarukaikyo.com/r010TopicIndex.aspx?tpcid=110

書込番号:9578029

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/05/27 03:16(1年以上前)

ダイヤに変更があり、青森→函館の15便について、出発、到着時刻が5分繰り上がりました。
お間違えのないようご注意ください。

http://www.tsugarukaikyo.com/r010TopicIndex.aspx?tpcid=113

書込番号:9609655

ナイスクチコミ!1


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/06/15 13:18(1年以上前)

RIU3さん、いつも最新情報をありがとうございます。
自分の船が取れていなかったのでそちらに専念していましたが、なんとか1週間かけて取れましたので一段落です。
帰りはまだですが、行っちゃったモン勝ちです(笑)
あとの人生はツーリング先で考えます。ツーリングとはそういうものですよね!
これから青函で渡るかたの書き込みも楽しみですね(^^)

書込番号:9702511

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/07/06 02:07(1年以上前)

3つ前のコメントで旅客定員「445名」と書きましたが、「772名」に拡大。
主に「ビジネス」クラスと「エコノミー」クラスを増席するようです。
他のフェリー会社への配慮もあってか、座席数を6割弱に絞っていましたが、
予約の入り具合がよいのでしょうね。元々存在するシートを開放(販売)するようです。

http://www.tsugarukaikyo.com/r010TopicIndex.aspx?tpcid=117

書込番号:9810946

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2009/07/06 11:09(1年以上前)

またまた良い情報をありがとうございます!
価格comのみなさんが北海道に渡れるといいですね。
自分も、この時期ですので往復のフェリーが取れ、支払い済みです。
昨日の価格comツーリングで渡道日程を近くにいたメンバーに話しておきました。
今月からさっそく出発するメンバーもいて、さすが価格com!やる気満々ですね!!

書込番号:9811817

ナイスクチコミ!1


スレ主 RIU3さん
クチコミ投稿数:2074件

2009/07/08 01:57(1年以上前)

かま_さん、こんばんは。
(前後を含めた)お盆の時期のフェリーチケット争奪戦は凄まじいと聞いていますが、
往復とも押さえたとのこと、よかったですね。
私も帰りのフェリーは既に予約済みです。
行きの便は、予約の埋まり具合を横目に見ながら、どこから乗るか思案中です。

書込番号:9820999

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ツーリング」の新着クチコミ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)