スピードテスト(ADSL)
測定日時:2009:5:4日
回線タイプ:ADSL
回線名称:ADSL one(旧メタルプラスネット) 5M
プロバイダ:KDDI
下り速度:4.7M(4,662,770 bps)
上り速度:0.8M(772,882 bps)
伝送損失:0dB
線路距離:0m
こんな事って在り得るんでしょうか。
書込番号:9488227
0点
ADSLということは,上りと下りの速度が異なる(Asymmetric)DSLですので
ベストエフォートに近い結果だと思えますが,
どのへんが疑問なのでしょうか
書込番号:9488247
0点
伝送損失を考えたら距離0m(1m以下)で接続しているのと同等の効率ということでしょう.
経由するルータ間距離を直接加算して距離を出しているわけではないでしょうし...
書込番号:9492301
0点
実際にはNTT交換所から3.6キロ位なのに距離0の表示、伝送損失0ですが速度テストでは4M前後と表示されます、矛盾していませんか。
書込番号:9493669
0点
距離・損失は、自分で調べて自分で入力するんだよ。
それと、5M契約・距離3.6kmで4.7M出てるなんて、ウソっぽいですね。
書込番号:9494737
2点
何が疑問で何が矛盾なのか良く判りません。
どうなれば疑問も矛盾も無くなるのでしょうか?
収容局との距離、5Mと言う契約速度(すみませんが私はADSL oneは50Mと10Mの契約しか知りませんが在ると仮定して)で下り4.7Mbpsも出ていたら何も言う事無しと思いますが・・・
書込番号:9495514
1点
・数字ゼロの謎解き
伝送損失:0dB
線路距離:0m
この二つの値は、NTTの電話番号に対して、NTTが図面を使って机上計算する
値です。
線路距離長は、電話局から設置場所(正確には保安器)までの電話線のルートを
たどった「道なり距離」です。伝送損失は、線路距離長の他、電話線の太さや
電話線の分岐などを考慮した値ですので、距離長と比例するものではありません。
電話番号を入れて検索するページが、下記のとおり一般公開されています。
【NTT東日本】
電話回線の線路情報(線路情報開示システム)
http://www.ntt-east.co.jp/line-info/
【NTT西日本】
プラン選択参考ツール フレッツ・ADSL|NTT西日本|フレッツ公式
http://flets-w.com/adsl/plan_sentaku/index.html
NTTの電話番号を持っていても、回線新設や移転の直後で机上計算が出来て
いない場合や、電話回線が光収容(光ファイバー化)の場合は、値が出ません。
今回は、ADSL利用中で必ずメタル線ですから、NTTの電話回線契約で
電話番号共用型なら、値が出るはずですね。
また、ADSL専用線の場合や、メタルプラス電話(KDDI)・おとくライン
(ソフトバンクテレコム)などNTT以外のいわゆる直收電話の場合も、
NTTにデータが存在しないので、値が出ません。
もうだめださんは、KDDIのADSLをご利用中ですから、メタルプラス電話の
契約になっていませんか?
・速度の謎解き
ADSL Oneはイーアクセスの回線を使っていますので、電話局内の設備や
手元に届いているモデムは12Mの設備・機器を共用して、設定で最高速度を
5Mに抑えているかもしれません。
だとすれば、5Mプランで下り4〜4.7M出ても不思議ではないです。
上りは、最高速度が1Mでしょうから、実測0.8Mも妥当な数字です。
「NTT交換所から3.6キロ位」というのが道なり距離だとしたら、伝送損失も
30〜40dB程度だと予想されますので、下り4M台は良い数字です。
ADSL内では最高のコストパフォーマンス状態だと思います。
ちなみに、ADSLで速度プランを変更しても、電話線が変わるわけでは
ないので、実効速度(実際の通信速度)は変わらないか、ノイズの影響が
増えて逆に下がる可能性もあります。速度不満の場合は、光に変えましょう。
書込番号:9508854
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2018/01/25 13:32:45 | |
| 1 | 2017/12/06 20:16:48 | |
| 9 | 2017/03/13 10:33:25 | |
| 1 | 2016/12/05 13:15:27 | |
| 2 | 2016/04/17 8:42:15 | |
| 2 | 2016/05/08 21:56:22 | |
| 4 | 2016/03/29 21:07:16 | |
| 1 | 2016/03/15 19:15:57 | |
| 2 | 2016/02/14 17:56:36 | |
| 4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(プロバイダ)
