『光を引くべきか?』 の クチコミ掲示板

 >  > 光ファイバー
クチコミ掲示板 > プロバイダ > 光ファイバー

『光を引くべきか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「光ファイバー」のクチコミ掲示板に
光ファイバーを新規書き込み光ファイバーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 光を引くべきか?

2009/05/06 06:48(1年以上前)


光ファイバー

クチコミ投稿数:934件

おはようございます。

3年くらい前まで、Bフレッツ光を引いてました。
PCが壊れたのを機に、一時、解約してます。あまり、自宅に居る時間も無かったので。
空配管は残っているし、同時のTEL番号も保管されているようです。

そこで、只今、PC購入を考えてまして、量販店の同時加入割引を狙ってます。

将来の地デジ導入を考えると、ADSLより光かなぁと迷ってます。

オススメのプロバイダーを含めて、ランニングコストのリーズナブルな方法をアドバイスしてください。

よろしくお願いします。

書込番号:9499342

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/06 08:16(1年以上前)

>PC購入を考えてまして、量販店の同時加入割引を狙ってます。
ならば 購入するお店に言って聞いたほうが良いでしょう
「オススメのプロバイダー」を聞いても 選択肢は限られてしまうのですから

書込番号:9499588

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/05/06 08:32(1年以上前)

早速、ありがとうございます。

いろいろ、聞いたのですが、自分が動けるタイミングには、NTTが休みなので、一時解約という中途半端な状態だと、販売店では判断できないとのことです。

このことは置いておいて、皆さんは、プロバイダー選びのポイントは、いかがされてますか?

書込番号:9499641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 10:06(1年以上前)

>このことは置いておいて、皆さんは、プロバイダー選びのポイントは、いかがされてますか?

その様なスレは過去に山ほど有ります。
少し前にもありますよ。
初心者マークをつけたからと言って何から何まで人任せでなく、先ず自分自身で調べましょうよ。
それが此処の掲示板のマナーです。
携帯で難しいのならネットカフェに行けば良いのです。

それでも一応ポイントを挙げますと、
価格ばかりに拘ると貧乏くじを引くケースが多いです。
一番はサポートのしっかりしたところでフリーダイアルの使えるISPが良いでしょうね。
「それは何処ですか?」と聞かずに自分で調べてください。
但しPCと抱き合わせ契約なら選択肢は少ないでしょう。
抱き合わせに対応しているISPを調査して、それでも判らなければ再質問すれば良いと思いますよ。

書込番号:9499957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/05/06 11:02(1年以上前)

いつまでも青春さん、はじめまして。

おっしゃる通りです。スミマセン…。

ただ、甘えでXを付けているわけではありません。本当にPCに疎いので。
一応、店頭で、いろいろ調べたのですが、いまどきの量販店には、店舗のスタッフより、メーカーやプロバイダーの出張スタッフがほとんどで、イマイチ、信用しきれないのです…。

ちなみに、どこをお使いですか?

逆に、避けるべきはどこですか?

よく携帯からだと、わかりますね。不自由してます。

書込番号:9500211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:346件Goodアンサー獲得:9件

2009/05/06 12:03(1年以上前)

電力系が選べるエリアなら素直に電力系
NGならフレッツしかないです。
あえて高い回線を選ばなくても良いのでは?
フレッツならOCNですね。
仕事で使う方が多く昼も夜も速度は、それなりです。
NTTの子会社ですから間違いは、ないです。

書込番号:9500483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1253件Goodアンサー獲得:3件

2009/05/06 12:40(1年以上前)

ぶっち624さん、

ワタシ事で宜しければ・・・
現在我が家はBフレッツ+@nifty、実家でTEPCO(現ひかりone)+So-netで共に3年以上利用しておりますが特に障害・不満はありません。
So-netに関してはここの掲示板で時折対応の悪さを指摘されていますね。
2社を選択した理由は共に有名でバックボーンがしっかりしていると感じた事や、
クレカでの決済でなく(ワタシはネットでクレカの情報を流さない主義ですので)銀行振込が可能であった事、
当時のキャンペーンでかなりお得だった事です。
So-netのサポート電話が0120でなくなったのは残念ですが・・・

私見で言えばPCやネットの初心者であればあるほどサポートのしっかりしたところが良いでしょう。
GyaoやAOL等、安価でも兎角契約で問題の発生の多いところはおススメ出来ません。


>店舗のスタッフより、メーカーやプロバイダーの出張スタッフがほとんどで、イマイチ、信用しきれないのです…

その通りですね。
ワタシもライバル会社の悪口ばかり言っているプロパーは一切信用しません。
ですからご各社の対応を自分の要求項目に合うかどうかをチェック表を作って確認されては如何でしょうか。
その上でマッチしたISPを選択すれば良いと思います。

書込番号:9500642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/05/06 13:48(1年以上前)

ぴよリーナさん、こんにちは。

電力系って、具体的にどんなものですか?


いつまでも青春さん、こんにちは。

以前の自分の組み合わせと同じですね。Bフレッツ光にニフティ。

AOLは、最悪でした。

ちょうど、SOnetが気になってました。
良く無いですか…。

Yahoo!BBは、どうですか?あと、auone光は?携帯がauなんです。

書込番号:9500945

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/05/06 14:01(1年以上前)

家はBフレッツ+ぷららを使用しています
値段も安いし 対応も早いのでダイヤルアップの時代からずっと使ってます

ただ「同時加入割引」だとプロバイダは選べないと思いますけどねぇ

書込番号:9501009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:934件

2009/05/06 14:10(1年以上前)

皆さん、お騒がせしてスミマセン。

以前、解約してますので、割引対象外との事です。

ありがとうございました。

書込番号:9501054

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「光ファイバー」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)