『まず,ガスにするか電気にするか迷っています。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『まず,ガスにするか電気にするか迷っています。』 のクチコミ掲示板

RSS


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

衣類乾燥機

クチコミ投稿数:4件

衣類乾燥機は使った事がありません。賃貸アパートに引っ越すので,乾燥機使用時の湿気,騒音,が特に気になります。また乾燥後のシワなども気になります。設置場所も部屋が狭いので悩んでしまいます。引越準備もあり,直ぐお返事出来ないかも知れませんが,よろしくお願いします。参考までにガスはプロパンガスです。

書込番号:9563140

ナイスクチコミ!4


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/18 12:58(1年以上前)

賃貸じゃガスは無理。たぶん。

書込番号:9563333

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/05/18 13:07(1年以上前)

早速お返事ありがとうございます。電気乾燥機で探します。またアドバイス頂ける事ありましたらよろしくお願いします。

書込番号:9563362

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2009/05/24 17:04(1年以上前)

基本的には賃貸でガス衣類乾燥機(ドラム回転式、ガスコード接続)を使うのは難しいです。
ガス栓(ガスコード接続用)と排気の確保が難しく、工事となると許可が取れない場合が多いためです。
屋根のあるバルコニーに給湯器があり、避難経路を確保して設置できる場合だとガス栓の分岐工事のみで設置できるので(排気は放出)比較的許可は取りやすいでしょう。

ガス衣類乾燥機のメリットは乾燥時間の早さと低ランニングコストですが、LPの場合ガス代が高くランニングコストの面でのメリットはあまり期待できません。

電気の乾燥機だと(脱水直後からの完全乾燥で)2〜3時間乾燥時間がかかりますが、日に何度も繰り返し使うのでなければ大きな問題ではないでしょう。コストも1回80円前後です。
湿気と熱気が出るので換気が十分にできる場所に設置しましょう。また壁(左右背面)・天井からは5センチくらいは離しましょう

書込番号:9596769

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件

2009/05/24 17:16(1年以上前)

そういちさん,ありがとうございます。とても参考になりました。やはりガスはNGでした。部屋のカビが怖いので,湿気がこもらない場所とスペースをなんとか確保します。冬はやはり結露も怖い気がします。

書込番号:9596831

ナイスクチコミ!2


ingosttさん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/30 02:18(1年以上前)

ガス式をベランダなど屋外に設置することはできないのでしょうか。
我が家の近所で見かけるもので。
一度ガス式を使ってしまうと、もう電気式は考えられませんからね。
庇がなくても、それくらいなら工夫次第でなんとななるような。

書込番号:9779423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/06/30 05:42(1年以上前)

返信ありがとうございます。住まいがアパートなんですが,ガス乾燥機はNGだったので電気にしました。
友人がガス乾燥機を遣っていたのでガスの良さはわかります。ガス良いですよね…

書込番号:9779610

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「衣類乾燥機」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング