自宅Macの買い換えを考えています。
仕事では超かけ出しのWEBデザイナーですが、
自宅では自分用にサイトを作ったり、ネットを利用するのが
取りあえずの目的です。(当面SOHOとかはないと思いますが、、)
今有る物は、
●本体がPowerMac4400/200
●モニタがソニーの17くらい(苦笑)忘れました、、。
●MOドライブ(320のやつ。)ロジテックです。
●エプソンのインクジェットプリンタ
●エプソンのスキャナー
全てSCSIだと思うのですが、、その事がどの程度の
足枷になるのか分かってません(笑)。
本体が古すぎて辛い(photoshop5とか入らなそう、、、。)です。
以下のモノではどれがお勧めでしょうか?
また、周辺機器を全て活かすための、もっとも手軽で
安価な方法を教えて下さい。
ちなみに、iMacを購入した際は、あまったモニターは
どうすればいいでしょう(笑)。
○iMacのメモリが64のやつのどれか。
(目盛りは足せるんですよね、、?幾らくらい
かかりますか?)
○iMacのメモリが124のやつ。(できればスノー)
○G4
○思いきってウィンドウズ(笑)。
(周辺機器はどうなるんでしょう、、、、、。)
長くなりましたが、よろしくお願いいたします。
書込番号:95832
0点
2001/01/30 21:10(1年以上前)
と、言うことは、予算は10万円程ですね?
EXPO待ちってのもあるけど、
僕なら旧G4を13万円くらいで購入。
安売り情報は新デビルさんお願い!(笑)。
書込番号:95871
0点
2001/01/30 21:40(1年以上前)
本体は安いG4マックにして
SCSIボード、128Mメモリを買い足す
モニターは流用。
MO、スキャナー等の正確な型番をメモして行って
SCSIケーブルを選んで貰う。
お金はかかるけど、性能、拡張性、将来性もあって良いと思う。
余ったPM4400はオークションで売り払う(笑)
書込番号:95891
0点
2001/01/30 21:41(1年以上前)
周辺機器にSCSIがあって、それを生かしたいならiMACは不可です。PCIスロットがないからSCSIボード増設できません。ちなみに、正確な機種が分からないので電停で着ませんが、周辺機器はWINDOUSでも使用可能そうなものばかりですね。WINDOUS用のドライバ添付されていますか?
書込番号:95892
0点
2001/01/30 21:43(1年以上前)
>正確な機種が分からないので電停で着ませんが、
サッパリ意味が通じませんね。
正確な機種がわからないので断言できませんが
の誤りです
書込番号:95894
0点
2001/01/30 21:51(1年以上前)
iMacは、メモリ-スロット2個(1個は最初64か128で埋まってる)
最近のiMac(スロットロ-ディング)タイプは、メモリ-取り付け、交換はそんなに難しく在りません。ちょっとせまいけど大丈夫でしょう。もし中古で初代iMac Re、A.B,C,D(クロック333まで)のメモリ-取り付けは、本体ばらさないといけないので、大変です。メモリの形状も違います。
私的に、やっぱり15インチモニタ-の質がイマイチだと思うし、外部モニタ-接続できるけど、ミラ-リングのみなので、ちょっとつらいかな。
G4は、新製品がでたので、旧G4安くなってるのでお買得かも?
ただ、iMacはファンレスで静かですが、G4はファンの音結構します。個人差があるので、気にならない人もいるかもしれないけど。
ここで、G4 Cubeが...
これは色々在り過ぎて....ファンレスでG4でいいんだけど最近のは改良されてるみたいだけど、沢山在庫あるので外れが多いょうなきがするので、本当に改良されて15万だったらお勧めだけど。
長くなりましたが、普通に考えたら旧G4M7891J/A \139000かな
ても、タッチセンサ-スイッチなので、そこだけが心配です。
最後にきめるのは、もちごめ。さんなので、参考にならないかも知れないけど、旧旧G4/400 M7641J/A使っているデビルでした。
メモリetc MACのお店
http://www.at-mac.com/memori.html
http://www.olio.co.jp/special/index.html
http://www.mac-s.co.jp/main.html
書込番号:95899
0点
2001/01/30 21:58(1年以上前)
自己レス、SCSIケーブルは今使っている物を流用できますね(汗)
ここの情報の↓これなどはいかがでしょうか?
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ItemCD=001090&MakerCD=9&Product=Power%20Mac%20G4%20400%20M7891J%2FA%20%2B128M%28192M%29
書込番号:95902
0点
2001/01/31 09:26(1年以上前)
まおゆさんに補足です。(^^
プリンタがSCSIではなく、シリアル接続だと思います。
その場合はシリアル>USB変換アダプタがありますので、そちらを調べてみては?でも結構なお値段しますので、この際最新型のインクジェットに買い替えるのも手かも?
旧型のG4はまだ在庫あるようですし、、、こちらがお勧めです。
性能面は心配する必要はありませんよ<G4。新型・旧型かかわらず激速!<4400にくらべて>ですからね(^^メモリの増設も簡単に出来ますよ。メモリはブランド品を買っても128で1万円くらいですよ。
書込番号:96139
0点
2001/01/31 14:37(1年以上前)
>オペレータさん
うわっ・・・
>全てSCSIだと思うのですが、、
って書かれていたので何のためらいもなく信じてました(汗)
シリアル>USB変換アダプタを付けるしかないですよね、、、
もしくは安いUSBの物を仕入れるのがいいのかもしれません。
補足どうもでした。m(_ _)m
書込番号:96256
0点
2001/02/07 01:58(1年以上前)
>仕事では超かけ出しのWEBデザイナーですが
うちでは雑誌のDTPからWebデザインまでやってますが、
4400ならまだまだ現役です。Photoshopなら6.0でも
問題ないです(メモリ割り当てを増やす必要はある)。
つまり何が言いたいかというと、駆け出しなら、
まだまだギャラも安いんだし、マシンを買い換える前に
自分の腕を磨いたらどうでしょうか?ってこと。
ほんと、4400ならWebなら十分ですよ。DTPみたいに
重いデータ扱うわけじゃなし。
とりあえず、マシンのせいにしちゃいけませんよ。
書込番号:100226
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Mac デスクトップ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/10/29 20:45:04 | |
| 3 | 2025/10/14 11:27:10 | |
| 2 | 2025/08/31 21:14:16 | |
| 9 | 2025/08/13 8:55:37 | |
| 8 | 2025/08/09 23:13:41 | |
| 6 | 2025/08/01 1:42:51 | |
| 6 | 2025/07/28 11:22:12 | |
| 12 | 2025/07/25 13:30:22 | |
| 0 | 2025/07/09 13:21:21 | |
| 0 | 2025/05/07 2:37:00 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[Mac デスクトップ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
Mac デスクトップ
(最近3年以内の発売・登録)






