『教えて下さい。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『教えて下さい。』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rドライブ」のクチコミ掲示板に
CD-Rドライブを新規書き込みCD-Rドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

教えて下さい。

2000/05/22 15:53(1年以上前)


CD-Rドライブ

スレ主 カプチーノさん

今度ATAPIのCDーRWを買おうと思っていますが、
空きベイがあるので今のCD−ROMと2つ使うのですが、
セカンダリのマスタとスレイヴどっちをどっちにしたほうがいいとか
あるんですか?

雑誌をみたらそれぞれ、こっちがいいって書いてあったんで・・・
どっちでもいいんですかね?

よろしくお願いします。

書込番号:9603

ナイスクチコミ!0


返信する
Yuuさん

2000/05/22 16:32(1年以上前)

理論的には全く変わりないです
自分だったら転送速度の速いCDROMドライブをマスターにしますが、気分の問題でしょう

書込番号:9604

ナイスクチコミ!0


ハタ坊さん

2000/05/22 19:30(1年以上前)

雑誌を信じてどちらでも良いのでは。
一度いれてみたら解ります。

書込番号:9647

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/05/22 19:48(1年以上前)

以下はWinCDRのReadmeの抜粋です。
●IDE(ATAPI)接続のCD-ROMやCD-R/CD-RWを2台以上使用する場合の注意

 同じIDEポートにCD-ROMとCD-R/CD-RWを同時に接続しないで下さい。
 CD-ROMとCD-Rを同時に接続しているとレコーダが選択できない場合があります。

 例 1)HDD/CD-ROM/CD-RWの3台を接続する場合

   ○ プライマリIDEポート:HDD(Master)/CD-ROM(Slave)
     セカンダリIDEポート:CD-RW(Master)

   × プライマリIDEポート:HDD(Master)
     セカンダリIDEポート:CD-ROM(Master)/CD-RW(Slave)

 例 2)HDD*2/CD-ROM/CD-RWの4台を接続する場合
   ○ プライマリIDEポート:HDD(Master)/CD-ROM(Slave)
     セカンダリIDEポート:HDD(Master)/CD-RW(Slave)

   × プライマリIDEポート:HDD(Master)/HDD(Slave)
     セカンダリIDEポート:CD-ROM(Master)/CD-RW(Slave)

# B'S RECORDER GOLDにも同じような事が書いてあります。

書込番号:9655

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/22 22:23(1年以上前)

例 2)HDD*2/CD-ROM/CD-RWの4台を接続する場合
   ○ プライマリIDEポート:HDD(Master)/CD-ROM(Slave)
     セカンダリIDEポート:HDD(Master)/CD-RW(Slave)
とありますが...

それはやめませんか!?あまりにもパフォーマンスを犠牲にしすぎですよ。それならATAカードを増設してそちらにHDD&CD-ROMですね。2千円程度で買えますし。

そのままつなげると遅い機器に引っ張られるので。

書込番号:9689

ナイスクチコミ!0


無茶な初心者さん

2000/05/23 01:53(1年以上前)

OMI さんと同じ考えです。
試した事ありますが笑えるくらいベンチひどい〜!
66カードの増設の方が今後のこと考えていいかも

書込番号:9748

ナイスクチコミ!0


猿番長さん

2000/05/23 05:50(1年以上前)

先日プロミスのUltra66を導入した時に、
WinCDRでCD-RWの認識が上手くいかなかったので、
Readmeを見た次第です。
まあ、この手のカードを使えばパフォーマスの面は大丈夫でしょう。ちなみにこのカード、DOS/Vパラで¥3、800でした。(もちバルク) 

書込番号:9778

ナイスクチコミ!0


omiさん

2000/05/23 23:03(1年以上前)

せっかくですので...
私が知人に勧めた方法を載せます。
MBのIDE HDD CD-RW
ULTRA66  DVD MO
(DVDとMOをATAPIで使っている友人がプレクのCD-RWを買い足したときの構成です)ULTRA66にする必要性はないのですが並行輸入物が2500円程度で秋葉のドスパラに大量にあったのでこの構成にしました。

書込番号:9962

ナイスクチコミ!0


ojanさん

2000/05/24 03:58(1年以上前)

僕もCD−RWをどこに接続するか悩みました。
今はよくわからないまま
セカンダリIDEポート:CD-ROM(Slave)/CD-RW(Master)
Ultra66:HDD(Master)
としています。
これって間違っていますか?
もっとこうしたほうがパフォーマンスが良いという
接続方法があればおしえてください。
それからUltra66を使った場合プライマリIDEは
どうなるんでしょうか?
使えないんですか?
Ultra66にはUltra66対応のもの以外でも接続して
いいんでしょうか?
質問ばかりですみません。
よろしくお願いします。

書込番号:10052

ナイスクチコミ!0


スレ主 カプチーノさん

2000/05/24 07:42(1年以上前)

色々なアドバイスありがとうございます。

う〜んやっぱり色々あるみたいですね。
考え方や相性みたいなのもがあるんですかね。
マニュアル等を参考にしてみたいと思います。

書込番号:10066

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CD-Rドライブ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)