


PC初心者なので専門的なことがわからず質問させていただきました。
今度、初めてPCを購入する予定なのですが、お店に行ってもたくさんのPCがあり決めかねています。
使用環境としては…
・家の中でも場所を固定せず使う予定なのでノートを希望
・家族で使用するため学校や職場にも持ち運べるサイズ
・初心者にも、ある程度使いこなせる者にも向くスペック
・メーカーは問いませんがOSにWindowsが入ってるもの
・価格は10万円以下のもの
このような希望に適しているPCをご存知でしたらご教示ください。
よろしくお願いします。
書込番号:9635016
0点

>たくさんのPCがあり決めかねています。
市販されているものはほとんどがWindowsがインストールされた状態で販売されています(ほぼすべての機種)
使用の目的を限定しなければ 現在新品で買えるものなら 初心者・熟練者問わず十分な性能があります(ほぼすべての機種)
電車等で持ち運ぶことを考えると 重さは2Kg暗いまでが限度でACアダプタまで含んで以内にできるといいです(かなり限定される)
その中で価格が10万位内と考えると 若干性能控えめなものであれば数機種しかないでしょう
書込番号:9635082
1点

>FUJIMI-Dさん
早速にご教示いただきありがとうございます。
電車での持ち運びも考えられますのでアダプター等も含め2kg以下の物を参考にしたいと思います。
家族の中ではMacのノートが欲しいという意見もあるのですがMacのPCはOSがWindowsではなかったような…。
無知ですみません。
Mac以外の物でしたら、ほとんどの物に初めからWindowsは入っているんですね。
重ねて無知ですみません。
書込番号:9635107
0点

MacのPCはOSが別物ですし 明確に「Macでないと困る」のでなければ
この際選択肢からはずしておいた方がよいでしょう(初心者にも、ある程度使いこなせるという条件なら)
持ち運びを考えると安価で現在人気のある「タブレットPC」に眼がいくと思いますが
メイン機種にはなりえず デスクトップなりのサブとしてしか使い勝手が悪いです
(考えようによっては デスクトップPCとタブレットPCを両方導入して使い分けるのもアリかも)
書込番号:9635135
1点

で 価格でスペック検索してみると・・
Lenovo ThinkPad X200 \85,800〜
HP Pavilion Notebook PC dv2 \73,500〜
マウスコンピューター LuvBook \69,930〜
少し予算オーバー(+20000まで)でよければ
NEC LaVie J LJ730 \103,800
パナソニック Let's note LIGHT \114,800
EPSON DIRECT Endeavor \119,490
お勧めは持ち運び耐久性を考慮して・・ 1Lenovo 2パナソニック 3NEC
(値段は価格コム調べ 細かいスペックにより値段変わります また量販店の値段ではありません)
書込番号:9635175
1点

スレ主さんのレベルだと、近所の量販店に条件伝えて選んでもらったほうが良いよ。
それで2〜3機種選んだ上で、改めて聞けば? それと、
>家族で使用するため学校や職場にも持ち運べるサイズ
1台のパソコンを家族で使いまわして、職場や学校で使うつもり?
家庭内で共有する分には良いけど、その場合は外への持出しは止めた方が良いよ。
最低限、仕事には使わない事をお勧めします。
書込番号:9635270
3点

>FUJIMI-Dさん
ありがとうございます。
やはりMacは選択肢から外して考えてみます。
またオススメをご教示いただきありがとうございます。
とても参考になります。
タブレットPCというのはポケットPCのような小さいPCですか?
(間違えていたらすみません)
>MOS-Bさん
ご教示いただきありがとうございます。
確かに家ではデスクを置き、別に持ち運びできるノートを購入できたら理想なのですが、今のところ予算的にも2台購入は厳しめで…。
家では仕事の続きやネット利用として、日中は不定期ですが学校に持って行くことがありそうです。
書込番号:9635328
0点

仕事と家族用は分けた方が良いです、というか、『強く』お勧めします
お仕事でどのように使うか分かりませんが、情報漏洩の危険性が高くなります
書込番号:9635574
1点

>USP.さん
ご教示いただきありがとうございます。
仕事では普段の職場へ持ち運ぶことはなく、年に何回か出張先に持参する程度になるかと思います。
他は自宅での書類作成がメインになりそうです。
情報漏洩とか怖いですよね…。
なるべく自宅使用のものは持ち出さないのがBESTなんですね。
その点も踏まえると自宅用にデスク、サブとして持ち運べるノートを購入で再検討したいと思います。
FUJIMI-Dさん、MOS-Bさん、USP.さんにご教示いただいた点、とても勉強になりました。
購入の際はFUJIMI-Dさんにご教示いただいた商品も参考にしたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9635631
0点

仕事でご使用のようですが、Office(Word,Excel,PowerPointなど)の必要は?
OfficeはWindowsの標準ではありません。ですので、必要であれば搭載モデルを購入すると良いですy、
書込番号:9636483
1点

>パーシモン1wさん
ご教示いただきありがとうございます。
仕事ではワードもエクセルもパワーポイントも必要になると思います。
同じWindowsでも違いがあるんですね。
購入の際、確認し検討したいと思います。
参考になりました。
ありがとうございました。
書込番号:9638078
0点

>同じWindowsでも違いがあるんですね。
正確に言うと、Windowsの違いではなく「Officeが付いてるかどうか」です
OSとはまた別の話ですよ
パソコン購入の際はOfficeの有無に注意してください
店頭で買うなら、店員に相談してみるのも良いと思います
書込番号:9639698
1点

>仕事ではワードもエクセルもパワーポイントも必要になる
さらに
office付属してくる機種で パワーポイントが最初から導入されている機種はごく限られています
家庭向けの入門機種(Office Personal付属)なら皆無で
ビジネスモデルでも付属(Office Standard かProfessional) してくるのはまれだったりします(もしくはオプションで)
家電量販店で店頭販売しているのは家庭向けの機種なので 後から「パワーポイントを購入」する必要があると思われます
書込番号:9639785
1点

>仕事ではワードもエクセルもパワーポイントも必要になると思います。
>後から「パワーポイントを購入」
Officeなしモデル+KingsoftのOffice2010の方が
もしかしたら安上がりかもですのでご確認を
Office2010にはPowerPoint互換のPresentationが入ってます
書込番号:9639954
1点

USP.さん、FUJIMI-Dさん、万年睡眠不足王子さん、ご教示いただきありがとうございます。
・WindowsでもOfficeがある物を
・Officeがない場合はパワーポイントを別購入する
・価格も兼ねてOffice2010も検討
これらの注意点を踏まえてお店で確認すれば大丈夫でしょうか。
皆さんから教えていただいた点など、まったく知らないまま購入に向かうところでした。
店頭にて相談する場合でもまったく知らないままではかなり不安ですよね…。
皆さんのご親切には本当に感謝してます。
ありがとうございました。
書込番号:9641368
0点

余計なお世話かもしれませんが、補足です
>・WindowsでもOfficeがある物を
エクセル・ワード・パワーポイントの3つが付いてる事を確認しましょう
>・Officeがない場合はパワーポイントを別購入する
エクセル・ワード・パワーポイントの3つが付いてるOfficeを買いましょう
エクセル・ワードだけしか付いてない物と、3つとも付いてる物があります
>・価格も兼ねてOffice2010も検討
この「office2010」とは「キングソフト」とゆう会社から出してる「KINGSOFT Office 2010」の事を指してます
マイクロソフトが出してる「Microsoft Office」とは別の物ですので、注意してください
Microsoft Officeとの高い互換性を売りにしてるようなので、こちらで十分かもしれません
(私は使った事無いので詳しい事は分かりませんが・・・)
>店頭にて相談する場合でもまったく知らないままではかなり不安ですよね…。
ある程度知識を付けてから相談するのは良い事ですね
希望の品が見つかり易くなりますし、相談もスムーズに進むと思います
希望に沿ったパソコンを買えると良いですね!
書込番号:9641872
1点

本来のスレとは
少々ずれますが
>KINGSOFT Office 2010
マイクロソフトのOffice2003までをお使いの方なら
まったくと言っていいほど違和感なく使えます
Office2007(マイクロソフト)では
これまでのOfficeとはコマンドが多少違ったりして
違和感を覚える方も少なくないですが
KINGSOFT Office 2010ではそんなことはありません
マイクロソフトのOffice2003を使ってるぼくは
まったく違和感なく使えました
ぼくがダウンロードしたのは試用版なので
30日経過後にやむなく削除しましたが
Office2007ではちょっと…という方にはおススメです
書込番号:9642023
1点

USP.さん、万年睡眠不足王子さん、詳しくご教示いただきありがとうございます。
購入の際はワード・エクセル・パワーポイントの揃ったOffice、またKINGSOFT Office 2010も検討に入れたいと思います。
皆さんにご教示いただいたことをメモにしましたので、店頭での説明を聞きながらメモを読み返し、満足のいくPCが購入できたらウレシイです。
本当にありがとうございました。
書込番号:9642833
0点

それなりに使いこなせる人間も使うPCなんだったら
買う時にはその人も連れて行きましょう
書込番号:9643851
1点

>unagimanさん
ご教示いただきありがとうございます。
購入の際は私1人ではちょっと不安なので、家族と一緒に行きたいと思います。
書込番号:9646534
0点

前回、こちらのスレッドにてご教示いただいた皆さん、ありがとうございました。
前回、PC購入を考えていましたが予算の問題等で予定が頓挫してしまい、今週末改めてPC購入することになり、再度改めて質問させていただくことにしました。
今回はPCとプリンターの同時購入を考えており、予算はできれば合わせて10万円以下に…。
用途はワードとエクセルがメインで仕事でパワーポイントを年に何回か使う程度です。
使用環境は自宅のみで持ち運びはしない予定です。
サイズは大きさ的にはB5くらいが理想なのですが、画面の大きさは従来のA4サイズ(型がわからなくてすみません)くらいが理想で…。
なのでB5サイズの外観に従来のB5サイズより大きな画面になってる物があれば、そちらを購入したいと思います。
何度となく質問させていただき、すみません。
とにかくPC初心者なので初心者にも優しい物を希望しています。
よろしくお願いします。
書込番号:10846423
0点

こんにちは
B5サイズ&office+PowerPoint&プリンタ-で10万以下ですか?
ネットではなく量販店等で購入と考えますと、かなり条件が厳しいのではないでしょうか?と言いますか、ほぼ無理ではないでしょうか?(余程の売り出しがない限り)
こちらで検索しただけでもPCだけで最低10万位はかかりますね
(参考URL)
http://m.kakaku.com/spec_detail/specdetail.asp?prd=K0000031751&guid=ON
どこかを妥協しないと厳しい気がしますが…。
書込番号:10846693
1点

>修ZOUさん
早速ご教示いただき、ありがとうございます。
やっぱり無理っぽいですか…。
最悪、パワーポイントは後付けでと考えているのでOfficeが入った物であれば…
でも難しいか…。
予算も含めて再検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:10846722
0点

まずはコチラで検索して、ある程度条件を絞られてみてはどうでしょうか?
http://m.kakaku.com/specsearch/mspec.aspx?CategoryCD=0020&detspec=on&guid=ON
選択頑張ってください^^
書込番号:10846767
1点

>脩ZOUさん
ありがとうございます。
前の返信では、お名前を間違えてしまってすみません。
検索も参考にしてみましたが専門的な項目が多くて価格以外の所は微妙にわからず…。
そんなウルトラ無知でした…。
前回の質問でもご教示いただいた内容も含めて、皆さんにいただいた情報を持って頑張って購入したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:10846826
0点

再びこんにちは^^
画面サイズを13.3インチまでに広げれば、結構選択肢が増えますよ。
たとえば、YAMADA電気の折り込みチラシに
http://m.kakaku.com/spec_detail/specdetail.asp?prd=K0000081153&guid=ON
上記の物(office無)が109800円+P15%で出ているので、頑張って交渉してofficeやプリンタ-をポイントで買える様にしてもらう!とか!?
参考まで
書込番号:10847024
1点

>脩ZOUさん
ありがとうございます。
画面のインチですが13.3インチがどのくらいの大きさか微妙にわからず…
どこまでも無知ですみません。
家電量販店のポイントでソフトを別購入して後付けするのも方法ですよね。
早速メモします。
ありがとうございました。
書込番号:10847044
0点

マイクロソフト
Office PowerPoint 2007 アップグレード Microsoft Office 20周年記念 優待パッケージ
定価約1万円です。通販で安ければ8100円で売ってます。急ぎでなければ、後から購入し対応しても良いかと。優待パッケージは数量限定なのでいつまでもとはいきませんが。
http://kakaku.com/item/K0000015092/
CANON PIXUS MP480
http://kakaku.com/item/00601011617/
EPSON マルチフォトカラリオ PX-402A
http://kakaku.com/item/K0000059337/
プリンタは、写真画質を・・・など、こだらなければ安価に1万円以下で選んではどうですか。
書込番号:10849942
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノートパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/24 23:43:04 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/24 18:49:48 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/24 15:39:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/24 14:18:18 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 19:20:22 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 23:14:28 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 8:22:00 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/21 15:38:34 |
![]() ![]() |
24 | 2025/09/22 4:40:07 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/23 5:20:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
