


スピードテスト(ADSL)
回線速度の事についてお伺いしたいのですが、Yahoo!ADSL12Mに契約してこの速度は異常ではないかと思うのですが如何でしょうか?
ADSL 12M
下り 3.0M〜2.1M
上り 83bps〜110bps
局舎距離 690M
伝損 18dB
下りはこのようなものかと思うのですが、上りが異常に遅いと思いませんか?
周りの電化製品を切っても変化なし。モデム電源抜いても効果なし。
モジュラーケーブルは電磁波防御の0.3m
局舎までに川、線路、幹線道路なし
これでは、オンラインゲームが出来ないので、非常に困っています。
これは、ADSLだから仕方がないのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:9679160
0点

すいません、書き忘れです。
有線接続で、ゲーム機でも測定しましたが、同じ結果でしたのでウイルス対策ソフトの影響でもないのでは?と考えています。
書込番号:9679171
0点

下りは納得できますが、登りは納得できるできない以前にありえませんね。
ちょっとありえないのでヤフーに相談するしかないと思います。
83kbpsではなく、83bpsですからねぇ・・・
書込番号:9679439
0点

申し訳ありません。83bpsではなく、83kbpsです。
紛らわしくなってしまい申し訳ありません。
書込番号:9679478
0点

測定日時 :2009/06/10 18:54:03
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :3.1M(3,111,849bps)
上り速度 :0.1M(83,381bps)
線路距離長:690m
伝送損失 :18dB
再度投稿申し訳ありません。
書き直しを致しました。
書込番号:9679560
0点

それでも遅いので、サポートに連絡することをオススメします。
書込番号:9679592
0点

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/10 21:14:04
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.1M(6,115,463bps)
上り速度 :0.8M(774,469bps)
線路距離長:2280m
伝送損失 :48dB
路線距離長、伝送損失ともに自分よりも恵まれた環境なのに
それだけしか速度が出ないのは変ですね?
書込番号:9680224
0点

アナログ通話で雑音が入ったり、通話中にラジオが混戦して聞こえてくるような事はありませんか?
2年前に現在の家へ引っ越してきたとき、通話中の雑音が酷すぎるためNTTに老朽化していた引き込み線を刷新してもらいました。
クレームでしたので、この際の費用は掛かりませんでした。
一度、NTTに相談しても良いかもしれませんよ。
書込番号:9681938
0点

同じような環境なので・・・。
私のところは、
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/06/11 10:01:26
回線種類 :ADSL
回線名称 :フレッツADSL 12M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :10.6M(10,577,797bps)
上り速度 :0.9M(851,589bps)
線路距離長:610m
伝送損失 :8dB
ですね。
確かに変ですね。
hADSLのスピードアップに関する各パラメータ調整を手軽に
MTU/RWIN値などの調整
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA022090/editmtu/
試してみてください。
私は、これで速度アップしました。
書込番号:9682547
0点


Yahoo!に連絡を入れたところ、
今回、NTT局舎内の弊社ネットワーク機器とモデムまでの通信が
外部からの干渉を受け、通信速度が低下していることを考慮し、
速度向上を目的としたネットワーク機器の調整を実施いたしました。
しかしながら、通信状態の根本的な改善にはいたらなかったため、
別の要因で通信障害が発生している可能性がございます。
と返信が来まして、モデムを交換して頂くことになりました。
モデムが交換完了次第すぐに回線速度を測ってみたいと思います。
書込番号:9683095
0点

モデム変更後
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :4.0M(3,980,566bps)
上り速度 :0.1M(110,609bps)
線路距離長:690m
伝送損失 :18dB
下りは上がりましたが、上りは前モデムでもこの値は出ていたので、上りがもっと欲しかったです。
回答して下さった方々、有り難うございました。
書込番号:9697056
0点

解決済みになっていますが、モデム交換してもこの速度では、おかしいですよ。
宅内環境に問題はないですか?
[009015][Yahoo! BB ADSL]通信速度が遅い場合どうしたらいいですか?
http://faq.softbank.jp/faq/ybb/app/servlet/qadoc?009015
分岐配線への電話機やドアフォンの接続、
ガスメーターの自動検針アダプター(ノーリンギングサービス用機器)、
電話線用避雷器・・・雷だけでなく通信信号も吸い取ってしまいます。
その他、なんだか分かりませんが何か邪魔者が付いているような気配です。
もし何もなければ、NTTの電話線そのものの不具合かもしれません。
電話線が切れかかっていたり、端子が接触不良していたりという可能性も
あります。YahooBBに再相談すれば、NTTに調査してもらえますよ。
書込番号:9699990
0点

自分もZnさんと同感です。
Randy134さんの環境であれば、丁度下のスレッドにある自分の結果よりも遅いとは考えづらいです・・・
以前Znさんにここの掲示板で示して頂いたページですが・・・
http://www.flets.com/misc/adspeed/check_03.html
これによれば下りで10M、上りでも1M近くまで期待できると思います。
自分は直接NTTに掛け合いましたが、プロバイダ経由でも相談できるようなのでトライしてみてはいかがでしょうか。
書込番号:9701438
0点

度々のご返信有難うございます。
確かに、この回線速度でも遅いと自分でも思ったので、再度Yahoo!に問い合わせてみたところ
「モデム交換後も改善が見られないとのことでございますので、
今件につきましては、お客様のご契約回線が接続されている
弊社ネットワーク機器などに問題が発生している可能性が考慮されます。
そのため、NTTの電話局舎内におきまして、別のADSL機器への
切り替え工事を実施いたします。
(局舎内での作業となるため、当日のお客様立会いは不要です。)
工事費用につきましては、弊社負担で工事を実施いたしますので
お客様へのご負担はございません。
※切り替え工事実施後も改善されない場合もございますので、
あらかじめご了承ください。」
と返信がありました。
解決済みにはしてしまいましたが、工事が行われ次第もう一度回線速度を調べてみたいとおもいます。
書込番号:9702135
0点

案の定、技術力の無いYahooBBのやり方ですね。
WAN側(ネットワーク側)をいじくり回して、
改善しないと「あきらめろ」と言ってくるはずです。
Randy134さんには、1つ前の私のコメントについて、
きちんと回答をして欲しいのです。
自己改善できる身近な所、言い換えれば自己責任で
最適な状態にしておくべき所に不具合が無いか、
確認は済んでいますか? と言うことです。
書込番号:9704263
0点

壁のモジュラージャックからモデムまでは電話用のケーブルで繋いでますよね?
これが長かったり、シールドが弱かったり、変なところを引き回していたりするとノイズがのって速度が落ちることがあるようです。
・できるだけ短くする
・ADSL用のしっかりシールドされている線に変える
・電化製品が何にも無いところを通す
など試してみてはいかがでしょう。
できれば、1mぐらいのシールドケーブルで繋いでみては?
※ 各部屋にモジュラージャックがある場合、壁の中の配線に問題があるかも知れないので、全部のジャックで試してみてもいいかも。
解決の参考になれば幸いです。
書込番号:9734084
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)