『Qosmio G10でSDHCが読めません?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Qosmio G10でSDHCが読めません?』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

Qosmio G10でSDHCが読めません?

2009/06/15 22:25(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝

スレ主 Qosmyさん
クチコミ投稿数:12件

今までSDカードで2Gしか使ってませんでした。
SDHCの4Gが読めないのですが、どうしたら使えるようになりますか?

書込番号:9704912

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2009/06/15 22:35(1年以上前)

Qosmyさんこんばんわ

外付けUSBのカードリーダをお使いください。

http://www2.elecom.co.jp/data-media/memory-rw/mr-a47h/index.asp

書込番号:9704987

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/06/15 22:44(1年以上前)

こんばんは、おこまりですね。

さてご質問の件ですが、内容からして WindowsXP辺りだと推測します。
もしそうであるなら、

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/02/news091.html
ここら辺りを参考に、マイクロソフトからSDカードのドライバーを
ダウンロードしてみてください。

ひょっとすると、うまく認識されるかもしれません。

書込番号:9705060

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2009/06/15 22:46(1年以上前)

G10の仕様表にはSDカード、としか書いていないのでSDHCは非対応のようですね・・
SDHC対応のUSBカードリーダーを外付けするか、そのSDHCカードを使うデバイス
(デジカメ?MP3プレイヤー?)をUSBでG10に繋げればそちらからは読めるはず。

書込番号:9705074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/06/15 23:45(1年以上前)

ハードウェアから型番を特定。
最新のドライバを導入すれば解決するかも?
pcは違いますが、自分はそれで行けました。

書込番号:9705559

ナイスクチコミ!0


スレ主 Qosmyさん
クチコミ投稿数:12件

2009/06/16 08:25(1年以上前)

徹2001さん 

http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0807/02/news091.html

でばっちり読めるようになりました。
ありがとうございます。

書込番号:9706685

ナイスクチコミ!0


徹2001さん
クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:47件 自鯖はダウン中、当分こちらで 

2009/06/16 09:56(1年以上前)

おはようございます、良かったですね。

結構知られていない情報のようです。元情報もX41ですから、古い部類の機種です。古いパソコンでも、実は対応しているようです。

ちなみにSP3には同梱されているとのことですので、WindowsUpdateを行えば自動的にインストールされるのですかね?

いかにせよ、良かったです。

書込番号:9706924

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング