


7777円という魅力的な価格に、パソコン音痴の私も
これを機会に 新しいOSを入れてみたいと思っています。
しかし私のパソコンはアメリカ使用のデル、英語OSなのですが
日本でこれを買って、スムーズに切り替えができるのでしょうか??
皆様のお知恵をお貸しください
書込番号:9760516
0点

問題ありません。
Wi7ではほとんどのデバイスドライバは標準のOSドライバで事足りますから。
日本でWi7を買って入れてしまえば、ばっちり日本語バージョンにできます。
書込番号:9760542
1点

他国版でアップグレードできるかは未発表のため不明。
書込番号:9760557
2点

nana007さん、こんにちは。
(今回の先行予約の対象外ですが)多言語対応のUltimateの他のエディションだとちょっとどうなのかな?と思います。
書込番号:9760581
2点

XPからの場合はHDDを一旦クリアーして新規インストールになりますね。
その時点で以前入ってた英語版XPをアップグレード対象と認識してくれればOKです。
ただデバイスドライバは大概自動で入りますが、タッチパッドとか機能ボタン等は無理でしょう。
探してこないと一部機能が使えない可能性があります。
当然アプリケーションも一からインストールになりますので注意して下さい。
書込番号:9760638
1点

スレ主です(こう書けばいいんですよね?)
みなさまの素早いレス 感激しています
初めての書き込みでしたので、不安がありましたが
本当に有難うございます
えっと本題ですが
パソコン音痴の私には一部わからない
言葉等wありまして、
やはりマイクロソフトに直接聞いた方がよさそうですね
7777円の期限までに答えを得れるといいのですが、
書込番号:9760685
0点

今回は数量限定のようで、既に売り切れのところが出ています。
マイクロソフトとしては宣伝のつもりでジャブを出してみたのかも知れません。
本格発売まで4ヶ月ありますから、問い合わせの答えが来たころには、二回目のチャンスがあるかも知れません。
書込番号:9760739
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2025/10/11 16:40:55 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/11 15:54:44 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/11 6:18:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/10 9:33:54 |
![]() ![]() |
22 | 2025/10/09 12:17:20 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:21:01 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:15:27 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/07 14:07:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 15:37:20 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/04 17:18:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




