『今さらだけどオススメDVD書き込みドライブは?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『今さらだけどオススメDVD書き込みドライブは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

DVDドライブ

クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

ひさしぶりにDVD-R DLを焼いたんですけれどエラーが出て虎の子の誘電TYG11を3枚も失ってしまいました。
使っていたドライブはπDVR-110(A10化)と、ThinkPadに内蔵されている松下UJ870A。
πの方はTYG11のストラテジが無くて2倍速の書き込みでしたが、なぜか1層目でエラー。
もう500枚くらいは焼いていますし、1年以上は使っていなかったのでもう寿命かも。
松下の方は最初から期待していなかったのですが、最高6倍速で最後まで焼けたので大丈夫なのかな?と思って読み込ませたところ、やっぱり2層目の中間くらいでエラー。
う〜ん、誘電でも1年以上寝かせたメディアだとこんなもんなんでしょうか。

Blu-rayドライブを買おうと思っていたんですが、手持ちのDVD書き込みドライブがこんなありさまだと、新しくDVD書き込みドライブを手に入れておかないといけない心境になりました。
今、DVDスーパーマルチを買うとしたら何がいいでしょうか。
ちなみに、外付けにするつもりです。

書込番号:9820415

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:09(1年以上前)

ドライブですか。

外箱はわかりませんが、SONYオプティアークを信頼してます。

書込番号:9820487

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 00:13(1年以上前)

グッゲンハイムさんこんばんわ。
オプティアークですね。
ちなみに、今使っている外箱を流用する予定なので、できればPATA接続を希望しているのですが・・・今さらPATAは無いですかね?

書込番号:9820513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:24(1年以上前)

ぱふさんすいません。
ソニーNECオプティアークでしたね。
すいません。

http://kakaku.com/item/01253019100/
http://kakaku.com/item/01253019099/
http://kakaku.com/item/01255019119/
http://kakaku.com/item/01253018945/

上から安いので張ってみました。
現状ではIDEのほうが良いと思うんだけどねえ。
1年もすればもうBIOS上からもIDE消えたりして・・・・

書込番号:9820592

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 00:36(1年以上前)

いえいえ、私の方こそごめんなさいです。
長ったらしい名前なのでいつもオプティアークと呼ぶクセがついているのです。

HDDの価格も安くなったので、データをDVD-Rに退避させるような使い方もしなくなり、DVDを焼くのは2層メディアが必要になった時くらいになってしまいました。
でも、DVD-RW DLが幻となってしまい、2層の書き込みは依然として失敗が許されません。
今回が最後のDVDドライブの買い物だと思っています。

書込番号:9820665

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/08 00:51(1年以上前)

ソニーNECオプティアークのドライブは、うるさいとか言われてますが、ずいぶん愛用してます。
パイオニアのドライブ類が、PATAでもSATAでも、所有しているGIGAのMBとの組み合わせで不具合が出ることもあり、AD-7203S、AD-7200SやAD-7203A、AD-7200Aをあわせて6台所有してます。
安定した書き込みが出来ると思ってます。
LGのドライブが余り好きでないので、我が家のドライブはソニーNECオプティアークかパイオニアです。

書込番号:9820742

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 00:55(1年以上前)

中原統一さん SNOファンとして嬉しいですね。
一時期 パイオニアとLGにブームが傾いてましたが、
パイオニアは相性がでて、他人用PCに涙をのんでつけて、手放しました。
高くても動かんかったら意味ないもんなあ・・・・・

書込番号:9820758

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10260件 ぱふっ♪ 

2009/07/08 01:06(1年以上前)

中原統一さんこんばんわ。
実はソニーNECオプティアークは1度も使ったことがないのです。
今までパイオニアをメインに、日立LGを1台(台湾メディア用)、LITE-ONを1台(測定用・サルベージ用)使っていました。

書込番号:9820818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1292件Goodアンサー獲得:68件

2009/07/08 01:12(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん、グッゲンハイム+さん お久し振りです。

ソニーNECオプティアークとパイオニアのドライブには、共通点があります。
「Labelflash」に対応したモデルがあることです。「
Labelflash」を使用しているので必然的にと言うことですが、気に入ってます。
だから、私も「SNOファン」と言えますね。

ただし、♪ぱふっ♪さんの要求レベルの書き込み性能があるかは、ちょっと自信ないですが・・・。
自分の用途では、十分に満足してます。

書込番号:9820846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 01:54(1年以上前)

こんばんは みなさん。

ボクも ソニーNECオプティアーク は あまりイメージが よくありません。  以前 買ったヤツは  とても やかましかったです。
LITEON は もっと ひどかったので ガマン出来ずに 返品しましたが..............
ソニーNECオプティアーク は 結局 人のPCに 使いました。  
ボク自身は LGが 好きだな !

書込番号:9820986

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5279件Goodアンサー獲得:373件

2009/07/08 02:25(1年以上前)

中原統一さん
やっぱりお久でしたよね。
最近時間の感覚が・・・・

黒トレノさん
お元気でしたか?
僕は不況で大変です。

皆さまお休みなさい。。。

書込番号:9821067

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/08 02:29(1年以上前)

こんばんは グッゲンハイム+ さん。  お元気そうで 何よりです。
ここんとこ アタイも  色々と 大変なのよ !    ゆっくり 寝てね !

書込番号:9821078

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2009/07/08 17:47(1年以上前)

♪ぱふっ♪さん こんにちは。

>πDVR-110(A10化)
>今使っている外箱を流用する予定なので、できればPATA接続を希望しているのですが・・・ 今さらPATAは無いですかね?


やはり静音性も重視されるんでしょうか?
手元にDVR-216L(バッファロー)がありますが、以前のバルク製品と比べ静かになった印象はありますが、やはりリテール製品との差は感じます。

ただ最近DVR-117系(SATAは217系)が発売されていますが、リテールドライブの静音性ツールが使えるようです。
http://ascii.jp/elem/000/000/405/405900/
http://www.st-trade.co.jp/support/download/

あと各社とも、ブルーレイドライブへ移行している現状ですから、DVDドライブは、あまり新製品が出ていないようですね。

私は6倍速(CLV)で焼くので、速度面はあまり重視しませんが、24倍速の製品が、ソニーオプティアークとライトオンから出ているようです。

ご存知だと思いますが、YSSさんのHPです。
http://homepage2.nifty.com/yss/ad7240s/ad7240s_top.htm
http://homepage2.nifty.com/yss/index.html

※確か?LG系は6倍速(CLV)が仕様上出来なかったようも思います。

あとソニーオプティアークは、以前ソニーNECオプティアークでしたが、最近(昨年末?)に、ソニーグループの100%子会社になったようです。

書込番号:9823419

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング