


初めて計測してみましたのですが・・・
e-Machines J4424にて
os Windows XP
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/12 13:16:11
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :5.1M(5,134,814bps)
上り速度 :0.7M(695,177bps)
線路距離長:2450m
伝送損失 :38dB
現在、光乗り換え計画中ですが、電力系eoとその他を迷っています。。。
今はNTT回線1800円程度、プロバイダ4200円程度ですが
同等までランニングコストを抑えたいし・・・
これから色々と調べてみたいと思います。。。
書込番号:9843087
0点

コストパフォーマンスでeo200Mがお勧めです。
200Mは、1Gの回線を途中の電柱で何十件かに
分配してユーザー宅の終端装置で200Mに落として
いるので100Mの回線を分配してユーザー宅の
終端装置で100Mのままより良い速度が安定して
出易いと思いますのとネットのみで月5500円で
光電話で月額+300円で月額5800円程度で
済みますのでです。NTT+Yahoo!BB50M
より速度と値段でお得でしょ。
ランニングコストだけ抑えたいので
あれば環境から2.4Km、38dBという環境から
12Mと50Mはあまり大きく変わらない
環境なのでeAccessのエリアであれば12Mに
してコストダウンする方法もあります
但しADSLはやって見ないとわかりません。
http://eonet.jp/home/net/service/
http://eonet.jp/home/denwa/charge/
http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_kopti_eo_848003270000052110000012/
http://www.eaccess.net/area/index.html
http://www.eaccess.net/service/provider/list_12.html
書込番号:9843329
2点

参ったな〜様
色々とアドバイスありがとうございます。
eo200Mですか。
こちらがあったのですね。勉強不足でした。。。
ちなみに今日、大型電器店でocn+フレッツ光の話をじっくり聞いてきました。
eoの方には直接話を聞けなかったのですが、
eoの場合、100Mの場合は1本の電柱から5世帯に分配すると聞きました。
単純に計算すると5世帯が一度にネット使用すると20Mずつに分けるということになると話されていました。
フレッツの場合は電柱までは1Gで繋ぎ、そこから1世帯に100Mを分配しているというお話でした。
光電話の最低基本料金を入れると7000円程度となるようです。
その他オプションで追加料金となり・・・
光回線導入では今より高くなることが分かっていましたので7000円程度なら
予想の範囲内かとも思っています。
eo光にも興味がわいてまいりましたので
お知らせいただいたURLを参考に予算と相談しながら検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9844999
1点

NTTのフレッツは、1Gの1本の回線を途中で
32件に分けて最後、ユーザー宅の終端装置で
100Mに固定するのです。
OCNとフレッツの組み合わせは高い方ですね。
ですのでフレッツに近いのは200Mの
方なんですよ、但し終端でこちらは200M
ですので、フレッツとはそこら辺が違い
ます。電力会社系の光の方が安定して
簡単に速度が出ている例が多いのと月額も安い
という点でお勧めします、今までのスレとかで
フレッツは速度出ている人は、70M以上で
出ない人は簡単出ず一桁台や10〜30Mと極端なのでです。
それと光電話を使うならNTTの方が後発なんです、
というのもあります。フレッツが良いのであれば
プレミアムよりエリアであれば、ネクストプラン
でNTT系ならOCNで無くWAKWAKとかを勧めます。
後はYahoo!BBのまんまでBフレッツというのも
良いでしょう。速さと安さを求めるのであれば
ダントツeo光200Mを勧めます。
http://flets-w.com/next/service/tokucho/index.html
http://www.wakwak.com/special/w_flets/west_fg.html
http://kakaku.com/bb/plan_FTTH_ntt_wakwak_325321270000050030000012/
http://bbpromo.yahoo.co.jp/promo/hikari_wf/campaign.html
書込番号:9845499
0点

参ったなー様
ありがとうございます。
eoは1Gを32件で・・・
初めて知りました。。。
確かにocnとの組み合わせは高いです。
しかもフレッツの速度もやはり幅があるんですね・・・
ocnの方に聞いた話には「30Mと60Mも体感速度はそんなにかわらない」、とも。
eo200Mなら契約者も多くなく、しばらくはかなりの速度が出るでしょうとも話をされていました。
お知らせいただいた内容から安定して速度の出やすい、そして安いeoに気持ちが移ります。
自宅はネクストプラン、Yahoo Bフレッツ、eoのいずれも提供エリアになります。
選択肢が増えてありがたく、嬉しい限りですがその分迷ってしまいますね。
プロバイダをocnでなく、WAKWAKを薦められる理由が分かりません。
すいません。
サービスや料金、サポートの内容に微妙な違いがあるのがプロバイダの違い、と
単に受け止めてしまっています。
お知らせいただいたURLで内容を見てみたいと思います。
何をもってよしとするのかよくよく検討したいと思います。
また、eoの方に直接説明を聞いてみようと思います。
十分な説明をしていただいたのに対して理解不足でご迷惑をおかけします。
ありがとうございました。
書込番号:9847863
0点

>確かにocnとの組み合わせは高いです。
しかもフレッツの速度もやはり幅があるんですね・・・
ocnの方に聞いた話には「30Mと60Mも体感速度はそんなにかわらない」、とも。
eo200Mなら契約者も多くなく、しばらくはかなりの速度が出るでしょうとも話をされていました。
と言うより電力系の方が簡単に速度出る例が多いんですよ。
安定して速度出る確実性が高いんですよ。
Bフレッツその物が人によって速度の出る人の出ない人の差が
大きく出ない事が多く、出たとしても色々やってやっと
でるというのが多いです。中には色々やって出ない
人も多くいますし。私もフレッツで最初30M(設定しても)
→電力系で70〜90M(何もせずに)→電力系で現在300〜500M
乗り換えて見て電力系の方が快適なんですよ値段安いし。
月額も安いしですしね。過去スレで電力系の方が各地方
でフレッツと違いあまり調整とかしなくても簡単に
速度出てしまう事も多いのです。で過去スレで速度あまり
出ない人と出る人、極端なのはフレッツ何ですよ。
eo光勧める理由は、月7000円も出しているのに速度出ない
とかなる可能性がフレッツの場合、博打みたいなにある所があるし
それなら、確実に速度出る方がよいでしょう。
だから速度が出なくてNTT→電力系の乗り換えは多い非常多いですので。
誰だって安定して速度出て安い方が良いと思いますが。
それと、NTT西日本の光は終端とPCの間CTUというルーター
もどきを付けるので以前はそれがしょぼいために
一度、設定し直す必要が何かのトラブルであった場合
回線を切断して再接続出来ないとか変なトラブルがあるとか?
後、光電話と050IP電話だと先ず光電話のアダプターとIP電話のアダプター
別途にレンタルでONU+CTU+光電話アダプター+IP電話アダプターで
配線が複雑になるしスペースも大変でNTTの光電話自体は後発で
トラブルも最近まで多かったし。そういう点でフレッツは?なんです。
それに対しeoだと光電話もIP電話も1つアダプターに設定出来ます。
>プロバイダをocnでなく、WAKWAKを薦められる理由が分かりません。
すいません。
サービスや料金、サポートの内容に微妙な違いがあるのがプロバイダの違い、と
単に受け止めてしまっています。
お知らせいただいたURLで内容を見てみたいと思います
WAKWAKはOCNとPlalaの様にNTT系の会社です。
当然、OCN、Plalaという会社は、
名前をよく知られていて意外にノーマーク
でプロバイダー選びで安定した回線得るには
バックボーン回線のちゃんとしているか?
というのも一つで意外に知られていなくて
回線もちゃんとしていてもう一つ意外に
安定して速度出ている人が比較的多いです。
だからフレッツでは勧めました。
それと今一解らないのはLDGさんのコスト以外
の乗り換えの基準が何が重要点かですよね。
それによってもプロバイダー選び変わって来ますよね。
書込番号:9848116
0点

参ったなー様
ありがとうございます。
また、詳しいご説明に嬉しく思っています。
eo光を最有力の候補に挙げさせていただきます。
ご指摘のように私の乗り換えの基準をお伝えしておりませんでした。。。
申し訳ありまっせん。
用途としてはブログへの写真、動画のデータアップ、ネット閲覧、メール
そして最近はじめたyoutubeへの動画アップ、ダウンロードといった感じです。
今回、光へ乗り換えをするならどうせなら早くて、安くと贅沢な気持ちを持ってしまったのです。
大変参考になり、安心して乗り換え出来そうです。
ありがとうございました。
書込番号:9849778
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「光ファイバー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/19 19:15:26 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/31 13:46:51 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/28 13:51:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/29 18:10:24 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/22 1:39:48 |
![]() ![]() |
5 | 2025/07/12 8:17:46 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/11 21:14:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/09 12:36:19 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/04 14:05:43 |
![]() ![]() |
11 | 2025/06/03 17:15:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)