パソコンその他
みなさん、アドバイスお願いします。
今、色々勉強しながらOCをしています。
あんまり気合を入れたOCは考えていないのですが、
i7 920 を3.5Ghz程度で安定をすればと思っています。
ですが、175*20で設定をしてVcoreを定格+0.05Vで1.224Vに
してPrime95を走らせたのですが、2時間程度で#8がとまります。
今は、167*20にしています。
他で設定を変えたところは、メモリをコルセアの1333を使って
いるので、1066に変えて、EISTをOFFにしています。
現構成
CPU i7 920 D0
MB Foxconn Renaissance II
メモリ TR3X3G1333C9 *3
電源 EA-650
クーラー TRUE Spirit ファン OWL-FY1225Lに変更
VGA Palit GeForce GTS 250 1024MB
HDD HITACHI HDT721010SLA360
SEAGATE ST3320418AS
ケース NINE HUNDRED U
OS Vista Home Premium 32bit
175*20で問題なくPrime95が10時間程度通るには
設定が足りないでしょうか?
勉強不足とか色々突っ込みもあるかとは思いますが、
みなさんが言われている通り自己責任ということは
認識しています。
何卒、よろしくお願いいたします。
書込番号:9873087
0点
全体ではなく8番のみエラーが出るならCPUの個体差orマザーの電源回路が弱いから
かもしれません。
PCI-Expressを100MHzで固定しているのであればあまり問題ないと思います。
CPUクーラ(本体:FANではない方)は貧弱な気がしますけど。
書込番号:9873652
![]()
0点
すたぱふさん
早速返信ありがとうございます。
>PCI-Expressを100MHzで固定しているのであればあまり問題ないと思います。
100MHzで固定しています。
寝る前にPrimeかけて起きたら#8が止まっていたので、そのままPrimeも止めて
しまいました。
ですが、8時間ほど他のは動いていました。
それほど、気にすることはないのですかね。
175*20に戻してしばらく様子見てみます。
>CPUクーラ(本体:FANではない方)は貧弱な気がしますけど。
懐の問題で、これになってしまいました。
室温27度でCoreTempが68度です。(Prime8時間経過温度)
また、問題が出てきましたら、アドバイスお願いいたします。
書込番号:9873727
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パソコンその他」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/09/27 2:20:41 | |
| 9 | 2025/09/01 0:37:34 | |
| 6 | 2025/11/22 23:00:04 | |
| 4 | 2025/08/16 10:38:24 | |
| 0 | 2025/04/20 18:08:29 | |
| 1 | 2025/04/02 7:30:39 | |
| 3 | 2025/03/29 8:55:04 | |
| 2 | 2025/03/27 10:21:49 | |
| 1 | 2025/03/11 16:42:22 | |
| 5 | 2025/03/08 22:10:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


