『回線、プロバイダの見直し検討中』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『回線、プロバイダの見直し検討中』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

回線、プロバイダの見直し検討中

2009/07/19 18:00(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/19 17:34:28
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.9M(6,885,351bps)
上り速度 :1.0M(984,774bps)
線路距離長:1260m
伝送損失 :17dB

初心者です。ご教授お願いいたします。

測定結果では「まあまあ早いです」とのことでしたが、
50M→12Mに変更したら6.9Mも下がってしまう(遅くなる)という事でしょうか?
ダイヤルアップからADSLに変更したので速さに関して
自分の中で比較する対象がなく一人で悩んでおります。

あと3カ月で割引期間が終了、料金が2,500円位上がってしまうので
他のプロバイダも含め検討中ですが
田舎のため業者も限られている環境です。

何か良い知恵があったらお貸しくださいませ。

書込番号:9877474

ナイスクチコミ!0


返信する
truckerさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 08:55(1年以上前)

交換局から自宅まで短いほど速度は出るので、線長が1.2キロなら12Mでも十分使えます。
50Mで7Mほど出ているので12Mに落としても極端に速度低下はしないと思います。
大きなファイル(1Gなど)を常に落とすような使い方だときついですが・・・。

ちなみに自分のはアッカーネット(現在合併によりイーアクセス)12M契約で、
線長2.5キロ
下り5Mぐらい(平均3Mぐらいでしょうか)
動画を見るのに支障なし。ただし、気温が30度になる夏場はモデムがダウンしてしまいます。
参考までに、今は安定優先ですが速度優先で局で調整してもらった時、下り7Mぐらい出ました。


モデムの設置場所、無線LAN、有線LANなど、使う環境でも速度が変わるのであしからず。

書込番号:9880377

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/20 12:28(1年以上前)

「trucker」さん お返事ありがとうございます。

大きなファイルを落とすようなことはまずありませんし、
動画もYouTubeくらいしか見ませんので
12Mの方向で検討してみようと思います。

気になるのは、
@「気温が30となる夏場はモデムがダウンする」というのは
 モデムが止まってしまうという事ですか?
 それとも速度が極端に遅くなる事があるという事でしょうか?
A「安定性」の意味がよくわからないので的外れの質問ならば申し訳ないのですが、
 50Mや8Mよりも12Mの方が「安定性」があるという解釈は正しいのでしょうか?
B今、無線LAN使用で、モデムは隣の部屋(PCまで5m)位ですが、何かしらの
 影響を受けている環境なのでしょうか?

また 色々質問しましたがよろしくお願いします。

書込番号:9881072

ナイスクチコミ!0


truckerさん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/20 17:32(1年以上前)

ホームページ観覧やメール、ストリーミング動画の視聴程度なら安い12Mコースで十分ですね。

質問の回答ですが、

@「気温が30となる夏場はモデムがダウンする」というのは
 モデムが止まってしまうという事ですか?
 それとも速度が極端に遅くなる事があるという事でしょうか?

人も暑いとバテてしまいますよね。
パソコンの場合冷却ファンにて強制的に冷やすようにしていますが、モデムには冷却のファンは付いていないので温度が上昇し正常に処理できなくなり、よく切断(止まったり)してしまいます。
でも、室内はエアコン完備でしょうからこのあたりは気にしなくてよろしいかと思います。
当方、南国鹿児島なのですが室内にはエアコンがありませんので、毎年この時期になると気温は常時30度以上で、人もモデムもすべて夏バテしてしまいます。
ここ数日前からモデムがバテていて、普段から使うときだけ電源を入れています。
自身は先月からバテていますよ。
仕事は外なので、早く来ないかな〜「冬」!

A「安定性」の意味がよくわからないので的外れの質問ならば申し訳ないのですが、50Mや8Mよりも12Mの方が「安定性」があるという解釈は正しいのでしょうか?

契約コース(50M、12Mなど)に関わらず、交換局と自宅のモデム間の相性をいちばんいい状態にしたときが「安定した状態」になります。
この件については技術的なことなので特別依頼されなくてもいいと思いますが、
速度重視にされると、動画を再生中に切断されて突然止まったり、次の動画の再生までもたついて速度が落っこちてたりと不安定になります。

B今、無線LAN使用で、モデムは隣の部屋(PCまで5m)位ですが、何かしらの
 影響を受けている環境なのでしょうか?

やはり便利な無線LANでの使用ですね。
モデムとパソコン間であまり速度が出ていないかもしれませんね。
無線の場合、反射波、障害物など減衰が大きくなるのでモデム−パソコン間で速度が落ちます。
よって、モデム−パソコン間での速度以上は出せないです。
一度、有線LANで接続されると速度が上がるので試されると違いが判りやすくていいですよ。
LANケーブルはモデムが入っていた箱に一緒に入っています。
接続方法は、取説を見ていただくしかないかな?
その際、無線LANは切った(OFF)状態にして下さい。
戻すときは、LANケーブルを外し、無線LANをONに。
自分の環境は有線LAN接続させています。
無線LANも使える環境にしていますが使っていません。

判らないことがあればまた質問してください。

書込番号:9882136

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2009/07/20 19:26(1年以上前)

「trucker」さん 再度お返事ありがとうございます。

わかりやすいご説明大変助かります。

@こちらも九州、福岡なので温度が気になり質問させていただきました。
 当方、パソコン使用時は冷房を入れているのでこの問題はクリアですね。
A「安定性」はストリーミング動画の視聴レベルならばあまり気にしなくて良いのですね。
B「無線LAN」についてですが
 「有線LAN」に切り替えて再度スピートテストしてみました。

http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/20 19:00:48
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 50M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :6.7M(6,684,022bps)
上り速度 :1.0M(984,540bps)
線路距離長:1260m
伝送損失 :17dB

前回の速さと比べると「6.7Mと6.9M」ですので
あまり変わらない?誤差の範囲くらいですかね?
(やり方が間違っていないか心配ですが...)
ここは便利な無線LANを選択しようと思います。

ありがとうございました。


書込番号:9882641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/07/25 10:36(1年以上前)

経路長同じくらいですので参考までに。
以前計ったときは6.7M程度でした。
netTuneというフリーソフト(窓の杜にてダウンロード)を使用したところ下記の結果が出ました。12Mにしてもこの程度は出るようです。


http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/07/25 10:06:01
回線種類 :ADSL
回線名称 :ソフトバンクBB 12M
プロバイダ:Yahoo! BB
下り速度 :10.3M(10,307,638bps)
上り速度 :0.9M(864,579bps)
線路距離長:1500m
伝送損失 :27dB

書込番号:9904409

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/07/25 16:45(1年以上前)

「おじさん万歳」さん
ありがとうございます。

なるほど。同じような環境ですね。
12Mでも十分そうですね。
少し安心しました。

あれから12M中心のプロバイダを検討中です。
来月から変更できるならば変更したいので
いま、がんばって考え中です。

また、分からない事がでてくると思いますが
よろしくおねがいします。

書込番号:9905846

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)