


PCトラブル相談
こんにちは、しゅうゆまめです
いつも貴重な情報ありがとうございます
2年前に中古でSatellite 2100 K40/2L4をヤフオクで
購入したのですが
今朝起動すると画面がなにも写らなくなりました。
電源ONすると起動音とHDD回転音はしますので
バックライトとかインバ−タの交換自力で出来ますか
どなたか教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします
書込番号:9883037
0点

液晶モニターインバータの交換は、ノート PCの解体経験が有れば、可能かと思います。
バックライトの交換と成ると話は別です、液晶パネル事態分解不可能な物も有り。
仮に液晶パネルの分解が可能だとしても、半田ごてやマイクロドライバ等の道具が必要。
又交換用バックライトもモニターインチサイズが同じでも使用されている、バックライトの
サイズは異なり、之を折らずに取り出して計測し受注しなければ成りません。
例え此処まで作業し、バックライトの交換が出来ても、モニターの不調原因はインバータや
バックライトの故障とは限らず、他にも多々有ります。
電源 ON にして暗くとも画像が見えればインバータやバックライト不調の可能性も有りますが
全く何も見えない場合は他に原因が有る可能性が高く成ります。
書込番号:9889543
0点

バックライト交換なら、手間だがライトを新品で入手するなどは可能。
sasuke0007さんの言うように、それなりに道具と手順も必要かと。
ただし、インバータとなると同じものは、中古品か部品取りくらいしか入手が出来ませんね。
また、電子パーツ屋で売られているようなものですと、使えるかどうか自分で判断するなり加工するなり知識が必要です。
修理依頼なら、メーカーに頼まず他で少し安く・・・というのもあります。
一例
http://www.tsukumo.co.jp/refresh/lcd/
そのPCの場合、修理するより、安いPCに買い換えたほうが良いかもしれませんけどね。費用効果が・・・
書込番号:9908123
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCトラブル相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 8:14:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 21:13:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/16 12:16:59 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/08 23:40:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/09 10:13:05 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 13:45:58 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/30 1:47:01 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/01 9:29:04 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/12 20:04:25 |
![]() ![]() |
0 | 2025/06/11 21:54:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)