『ACアダプター差し込み端子のぐらつきについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ACアダプター差し込み端子のぐらつきについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「東芝」のクチコミ掲示板に
東芝を新規書き込み東芝をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝

スレ主 koro777さん
クチコミ投稿数:241件

東芝ノートパソコンの購入時から
PC本体のACアダプターの差し込み端子がぐらついています。

ぐらつきは、有るが接触不良は起こっていません。

ACアダプターの差し込み口はどうしても力が掛かりがちなので
その様な仕様なのでしょうか?

ACアダプタの差し込み口の部品を基盤に直接半田付けすると
抜き挿しの力で半田外れが生じて、接触不良になるので
対策として、リード線で間接的に繋ぐことで
対策をとってあるのでしょうか?

使用機種はこちらです。
dynabook Satellite T40 213C/5W PST4021CWS81U

書込番号:9936132

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2009/07/31 23:40(1年以上前)

>ACアダプターの差し込み口はどうしても力が掛かりがちなので
その様な仕様なのでしょうか?

力が掛かった時の破損を防ぐ為の処置みたいですよ。

書込番号:9936153

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 koro777さん
クチコミ投稿数:241件

2009/07/31 23:50(1年以上前)

不良対策だったんですね。
安心しました。

書込番号:9936204

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「ノートパソコン > 東芝」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング