『意味が分りません』 の クチコミ掲示板

クチコミ掲示板 > パソコン > CD-Rメディア

『意味が分りません』 のクチコミ掲示板

RSS


「CD-Rメディア」のクチコミ掲示板に
CD-Rメディアを新規書き込みCD-Rメディアをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信17

お気に入りに追加

標準

意味が分りません

2009/08/06 11:18(1年以上前)


CD-Rメディア

スレ主 akko30さん
クチコミ投稿数:4件

GYAO NEXT機械を繋ぐと映画が見放題で、今無料キャンペーンだからと、ろくに説明もなしに契約させといて、いつまで無料なのか確認しようと問い合わせました。すると機械を購入した事になっており、解約は、8日以内に申し出ないといけなかったらしいんです。契約時には、そんな説明は全くなく封筒で送ってます、と言われました。何日か家を空けていたこともあったので確認できておらず・・・。結局機械代を分割で引き落とされてます。ホントに意味が分からず、頭にきます、
不親切すぎる会社ですね!!消費生活センターに電話しましたよ!!

書込番号:9959954

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/08/06 11:30(1年以上前)

申し込んだときの契約書と契約内容が違っているということ?
8日間というのはクーリングオフの話で、契約が正常に行われていてもキャンセルできるという制度ですので、契約違反なら話は違ってきますよ。

申し込んでも居ない機械を買ったことになってるなら不正です。

>ろくに説明もなしに契約させといて

複雑なサービス項目や契約条項全部を説明することはないと思いますけど。

>すると機械を購入した事になっており、

でも、月賦含めた値段やサービス内容には納得して加入したんですよね? であれば形式的な話に過ぎないと思いますけど。

>何日か家を空けていたこともあったので確認できておらず・・・

8日間というのは法律で決まってるので、家を空けてたのは関係ないです。あなたが8日間の間に逡巡したのなら出先からクーリングオフすればいいだけの話。

契約内容があなたの手元の控えと違っているなら、それは向こうの契約違反だからクーリングオフは関係ないです。民事の時効が適用される。

書込番号:9959988

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/06 11:39(1年以上前)

GYAO NEXT & USEN系の契約、または代理店はかなり問題が多そうで要注意です。
数年前から何度も行政指導を受けているようですが、同等報告が続きますね。
有名なUSENの社長は、代理店の問題と逃げているとか...
報告は価格.comだけにとどまりません。

私も数ヶ月前にGYAOの情報に気づいて、以降 USENというキーワードには注意するようにしてます。GYAOは、NTT とも関係ありそうなので、”気に入らなかったら解約すれば良いや”と安易に信用してしまいがちなのも落とし穴です。

行政指導だけで、免許取消とかはなかなかしない、この程度が現在の消費者保護の現状なのかと思います。

書込番号:9960011

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/08/06 11:42(1年以上前)

>ろくに説明もなしに契約させといて、

でも契約しちゃったんですよね。
わからないなら契約してはいけなかったのです。
わからなくとも契約した以上あなたは契約内容に合意したことになります。
今回の場合は誰が悪いかというと合意したのにダダをこねてるあなたになります。
契約内容と実際の内容が違わない限りはメーカーに非はないでしょう。

書込番号:9960023

ナイスクチコミ!2


jbkqb324さん
クチコミ投稿数:1874件Goodアンサー獲得:43件

2009/08/06 11:50(1年以上前)

前にもこのような書き込みがあったような・・・
まぁ・・・GYAO NEXT & USEN系には気をつけろってことですかね

書込番号:9960044

ナイスクチコミ!1


スレ主 akko30さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/06 11:53(1年以上前)

契約時は、書面ではなく電話勧誘で無料なのでという事で契約してます。後で確認したら解約する場合は機械代30000円なんてこんな事ってあるんですか?

書込番号:9960053

ナイスクチコミ!1


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2009/08/06 12:00(1年以上前)

こちらに書き込んだ方がよいのでは?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=8306/

GYAO NEXT はかなり問題が多そうですね
でも「いつまで無料なのか」なんてのは 契約する前に確認すべきです
電話勧誘販売だとクーリングオフは「8日間」ですが 書面が来てから・・のはずです

書込番号:9960076

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/08/06 12:03(1年以上前)

でも書面の契約書持ってるでしょ。
その内容次第。

書込番号:9960089

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/08/06 12:18(1年以上前)

電話で買取の話をしてないなら、契約してないってことだからクーリングオフではないと思いますけどね。相手は録音していると思うんですが。

>契約時は、書面ではなく電話勧誘で無料なのでという事で契約してます。

永久無料な訳が無いので、いつからというのは置いといて、加入料幾ら、月額いくらという点では納得したんですよね? その額が違ってないならなんの問題もないと思うのですけど。

>後で確認したら解約する場合は機械代30000円なんてこんな事ってあるんですか?

当初無料の場合には普通は違約金が発生します。無料といわれたときに解約料は確認しないとダメですね。

これは一般的な商習慣だから別に問題ないと思います。ここを制限したら当初無料という商法自体が成り立たないです。携帯電話なんて全部そうだし。

固定電話は引くときに工事費取られますんで、高額な解約料は要らないわけです。

書込番号:9960137

ナイスクチコミ!0


スレ主 akko30さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/06 12:52(1年以上前)

機械は、購入しなくてよかったのに、勝手に購入してる事になってたみたいです。
詐欺にならないギリギリのとこで商売をしてるって感じですね。結局契約書というものはなく、キャンペーン要項の記載された紙しかないし。お客様の事を第一に考えてる会社じゃないですね。誤解を招くような言い方をして・・・。よく勉強になりました。

書込番号:9960269

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/06 14:23(1年以上前)

代理店にも、いい代理店とそうでない代理店が存在します。
会社的には、まともな営業をするよう指導しているところもありますが、
営業マンが数字欲しさに、グレーゾーンいっぱいで話をして契約させる
ケースもあります。

あまりにもひどいようなら、USEN本体に連絡をして話をするのも1つの
手ですね。
代理店も代理店剥奪にならないように、話に応じるケースもあります。

泣き寝入りする前に、出来る限りの手を打つことをお勧めします。

書込番号:9960577

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:416件Goodアンサー獲得:87件

2009/08/06 14:39(1年以上前)

まぁ、詳細は知らないので正確さは欠きますが、
金銭的な契約していないのに要求されるなら、解約を申し出て解約料とか掛ると言われても拒否すればいいのでは?

基本的にあなたの言い分が正しいなら、相手が訴えると脅してきてもどうぞ訴えてくださいと公の場に持ち込めば良いだけの話ですし。

ただ、書面で名前を書くなどのちゃんとした契約が成立していなければの話ですが。

書込番号:9960636

ナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/08/06 22:20(1年以上前)

>結局契約書というものはなく、キャンペーン要項の記載された紙しかないし。

なら詐欺で訴えるべきでしょう。契約もしてないのに勝手に引き落としされていればそれは犯罪です。
売買契約を結んでないのに勝手に買うことになっていれば犯罪でしょう。
真面目にあなたがおっしゃっていることが全てであれば訴えたほうがいいでしょう。

書込番号:9962631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:6件

2009/08/07 07:55(1年以上前)

>契約もしてないのに勝手に引き落としされていればそれは犯罪です
==>
過去ログや他の報告を検索すると 奥さんや親などが追加サービス勧誘の電話に曖昧に受け答えしただけで 機器を送ってきて、課金されたとか報告がありますね。全くの新規なら課金は不可能でしょうけど。ネット情報なので真偽は分かりませんが、事実とすれば、犯罪に近いでしょう。

日本人の感覚として、数万円の被害なら泣き寝入りが多いのでは。訴訟を本気で起こす人がどれだけいるか...警察に被害を届けるというまでなら結構あるようです。

GYAO NEXTの問題を ”きちんと契約しなかった、あなたの責任です”と切り捨てる事は私にはできません。

書込番号:9964268

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/08/07 12:12(1年以上前)

>奥さんや親などが追加サービス勧誘の電話に曖昧に受け答えしただけで 機器を送ってきて、課金されたとか報告がありますね。

まずこれが間違いです。わからないならわからないのでわかる人がいる時に電話くださいと言うべきです。
実際うちではそうしています。
やり方が汚いとは思いますが、わからないのに安易に了承することがそもそも問題です。

>きちんと契約しなかった、あなたの責任です"と切り捨てる事

僕が言ったことは切り捨てたわけではないと思いますが?
契約してないのに勝手に引き落としされていればそれは犯罪だから訴える、まあ警察にいくでもいいですが、
かなり普通なアドバイスだと思いますが。
お金を戻したいとか契約解除(違約金なしで)したいとかであればそうできるように行動するべきだと思います。

書込番号:9964953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/08/08 00:01(1年以上前)

>GYAO NEXTの問題を ”きちんと契約しなかった、あなたの責任です”と切り捨てる事は私にはできません。

別に切り捨ててないけど。

きちんと契約してないなら断れるんじゃない? って入れ知恵してるんですが、何がどうなってるのかはっきりしないので、話が発散してしまってるという訳です。

書込番号:9967747

ナイスクチコミ!0


スレ主 akko30さん
クチコミ投稿数:4件

2009/08/11 11:08(1年以上前)

消費者センターに電話したかいあり、おかげさまで機械の返品、今まで引き落とされたお金も帰ってくるようです。やはりちゃんとした契約ではなかったようです。

書込番号:9982675

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2009/08/11 18:12(1年以上前)

良かったですね。業者の中の人も懲りてくれるといいですが。

書込番号:9984072

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)