『駐車場に屋根を作りました。』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『駐車場に屋根を作りました。』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

駐車場に屋根を作りました。

2009/08/06 22:45(1年以上前)


車検・整備(バイク)

スレ主 Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件

みなさん、こんばんわ。

関西地方もやっと梅雨が明けました。

敷地内に有る駐車場にはあいにく屋根が無いのでカバーを掛けてバイクを止めており、この梅雨の時期たまの晴れ間にカバーを外して蒸れないようにしていました。
リアのアームにバイクスタンドを入れ、バイクが垂直状態でとめていたのですが、最近キャブの下のヒートガード部にいつも水がたまっていて気にしていました。バイクカバーも良いやつ買ったのに2年でこの有様、1000円の安物の方は全然そんな兆候はありません。なんでやねん・・・と、一人で突っ込みました。(大阪人はそうします)

バイクカバーの再購入も思ったのですが、また同じ状況になるならとカーポートやバイクガレージもと検討しようとしたのもつかの間、安い物でも10万円以上するので断念。
ネットで調べると、単管(工事現場などで使う足場の棒)と波板で作成された例が沢山あったので同じように作ってみました。
幸いにも私の家の駐車場は、母屋に二方と一方は隣の家のガレージに囲まれているので屋根だけあれば良く、風で飛ばされないようにアンカーボルトで確実に固定する事のみ注意すればそれほど手間無く完成しました。蛍光灯もセットしこれで夜中も思う存分バイクと戯れられます。それでも雨やなんやかんやで3日ほど掛かりました。

材料も近くのホームセンターで安売りをしていたので2万円ほど、家族の自転車も一緒に止めているので半分持ってくれるよう嫁にに交渉したのですが、あっさり却下。

早く梅雨明けを望んでいたはずなのに、屋根が出来で状態を確認したい時に限って雨が降ってくれません。今夜の大阪地方は「所により雷雨」の予報何にな。まだ降りやがらん。




書込番号:9962803

ナイスクチコミ!0


返信する
南白亀さん
クチコミ投稿数:916件Goodアンサー獲得:30件 南白亀のバイク日和 

2009/08/07 07:26(1年以上前)

Fu〜Sanさん
おはようございます

車庫作りお疲れ様でした。

屋根が有るのは本当に有りがたいですね
雨の日に 日がな一日バイクいじりは暇つぶしに
もってこいです。

後は防犯の備えを完璧にすれば安心ですね。
夜間 人影で点燈する防犯灯は効果が有りますので
取り付けすると良いと思います。

また 自分が車庫に行くときも明るくなって便利ですよ。

書込番号:9964202

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fu〜Sanさん
クチコミ投稿数:421件

2009/08/07 11:09(1年以上前)

南白亀さん、こんにちわ。
お返事ありがとうございます。

>雨の日に 日がな一日バイクいじりは暇つぶしにもってこいです。

確かにそうですね。残念ながら(?)まだ雨は降っておりませんが、今まではあきらめていたことでも出来そうです。雨もまた楽し、になりそうです。

>夜間 人影で点燈する防犯灯は効果が有りますので取り付けすると良いと思います。

そうですね、色々なタイプの物が売り出されているようですね。バイク自体には市販の鍵を3個づつ付けていますが、心理的な防犯抑制には良いと思いますので良い物を検討して見ます。


隣の家のカーポートに比べると貧弱ですが、素人細工にしては満足のいくものになったと自負しています。また、単管の良い所は増設・撤去(無いと思うが)も簡単なところです。そのうち二階建てにして二階部分を物置にしたいと考えています。
小さい頃作った秘密基地みたいにしたいな?と、構想・妄想は広がっています。

書込番号:9964776

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)