『アンタイム エラーとは??』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR C VC500/2Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/2Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/2Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/2Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/2Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/2Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/2Dのオークション

VALUESTAR C VC500/2DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月22日

  • VALUESTAR C VC500/2Dの価格比較
  • VALUESTAR C VC500/2Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR C VC500/2Dのレビュー
  • VALUESTAR C VC500/2Dのクチコミ
  • VALUESTAR C VC500/2Dの画像・動画
  • VALUESTAR C VC500/2Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR C VC500/2Dのオークション

『アンタイム エラーとは??』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR C VC500/2D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR C VC500/2Dを新規書き込みVALUESTAR C VC500/2Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

アンタイム エラーとは??

2002/03/09 14:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR C VC500/2D

スレ主 タケットさん

パソコンの調子が悪く再セットアップをしたら直りました。でも、再セットアップをする前はインターネットをやっていて何もエラーなどでなかったのですが、再セットアップ後にアンタイムエラーかランタイムエラーかどちらかはわからないですが、発生するようになりました。これはいったい何なのでしょうか?

書込番号:584072

ナイスクチコミ!0


返信する
はいんりっひさん

2002/03/09 15:01(1年以上前)

runtime error = 実行時エラー。
プログラム側で変更してはいけないメモリに書き込みに行ったなど、動作上致命的になるエラーのことで、要は何かのアプリケーションかDLLかのバグです。
Windows上では、アプリケーションが要求するDLLのバージョンが正しくないなどが主な原因です。
もっとも確実な回避方法は、クリーンインストールを行い、WindowsUpdateで最新の状態にすることだと思います。

書込番号:584081

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケットさん

2002/03/09 15:16(1年以上前)

はいんりっひさんレスありがとうございます。今まではなかったのですが、再セットアップをしたせいなのですか?とくに悪い現象ではないのですか?あと、クリーンインストールってWindowsUpdate の状態にするとはどういう意味なのでしょうか?何にも知らなくてすいません!よかったら教えてください!

書込番号:584102

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/09 15:24(1年以上前)

>とくに悪い現象ではないのですか?
特に悪い現象だと思います。

>クリーンインストールってWindowsUpdate の状態にするとはどういう意味なのでしょうか?
この言葉では私も意味がわかりません。
せっかくの機会ですので、人に頼るだけではなく自分で調べてみてはどうでしょうか。大きな書店や量販店などに行けば、ちょうどWindowsXP関連の書籍が数多く並びだしたころです。
自分である程度理解できれば、障害に迅速に対応できるようになりますよ。

書込番号:584108

ナイスクチコミ!0


スレ主 タケットさん

2002/03/09 15:46(1年以上前)

はいんりっひさんありがとうございました!
早速調べてみたいと思います!

書込番号:584145

ナイスクチコミ!0


はいんりっひさん

2002/03/09 15:51(1年以上前)

がんばってください。(^^

書込番号:584160

ナイスクチコミ!0


はは〜んさん

2002/03/09 17:00(1年以上前)

一応説明しておきますと、クリーンインストールというのはHDD自体をまっさらな状態(フォーマット)にしまして、そこにOSを入れなおすという事です。
WindowsUpdateはインストールしたOSのバグなどを修正するためにマイクロソフトからUpdateファイルをもらってきてインストールすることです。IE画面のツールの項目から直接行けます。。。
参考までに、、、

書込番号:584257

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR C VC500/2D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動できません 2 2004/04/17 12:31:38
ディスプレイの流用について 3 2002/11/09 13:32:23
特売品 9 2002/09/21 20:26:37
お買い得ですか? 2 2002/08/12 5:42:21
構成について 1 2002/07/07 21:33:36
液晶保護フィルム 2 2002/06/17 15:20:12
教えてください! 10 2002/06/16 8:47:03
新型出ました。 1 2002/05/12 7:55:58
ご存じの方、教えて下さい。 2 2002/05/13 17:44:59
強制終了 12 2002/07/06 2:19:13

「NEC > VALUESTAR C VC500/2D」のクチコミを見る(全 201件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR C VC500/2D
NEC

VALUESTAR C VC500/2D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月22日

VALUESTAR C VC500/2Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング