デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A
5日前にこのパソコンを買ったのですがディスク管理を見たら
HDDの容量が149.02GBしかないんです。
仕様では約160GBとなっているのですが、こんなに違うものなのでしょうか?
あまり人気の無い機種みたいなので使っている方も少ないとは思うのですが、使っている方がいらっしゃいましたら教えてください。
書込番号:2626145
0点
2004/03/25 10:27(1年以上前)
それは、OS上では、1GB=1024MBと換算しているからです。カタログなどの表記は1GB=1000MBとして計算しています。ですから、この表示は正常です。
書込番号:2626182
0点
2004/03/25 10:29(1年以上前)
坊や、これはHDDの仕様だよ。良く勉強しな。調べればすぐ解るぜ。
書込番号:2626186
0点
2004/03/25 10:34(1年以上前)
160*(1000/1024)^3 = 149.116
よって仕様。
正確には
パソコン上では1GB = 1,073,741,824Byteで
カタログ上では1GB = 1,000,000,000Byteで計算です。
書込番号:2626195
0点
2004/03/25 10:57(1年以上前)
勉強不足ですいませんでした。
どうもありがとうございました。
書込番号:2626251
0点
相変わらずこの手の質問は後を断たないね
消費税が両方表示するようになったように、HDD、DVDなども実表示を書いてほしいね、そうすれば混乱はなくなる。
reo-310
書込番号:2626370
0点
2004/03/25 18:33(1年以上前)
みずらいものです・・・
書込番号:2627478
0点
「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2005/01/20 21:38:04 | |
| 0 | 2004/11/23 22:27:04 | |
| 10 | 2004/10/14 21:19:35 | |
| 14 | 2004/08/11 19:12:12 | |
| 3 | 2004/07/20 16:13:51 | |
| 2 | 2004/07/16 10:06:43 | |
| 6 | 2004/07/15 7:10:36 | |
| 0 | 2004/07/04 10:58:33 | |
| 9 | 2004/07/01 10:46:22 | |
| 5 | 2004/06/21 21:07:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









