デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TZ VZ980/9E
はじめまして。
少々困っているのでご意見をおききしたく書かせてもらいました。
内容ですが、Canon製デジカメに付属しているPhotoshopElements2.0をインストールして、ファイルを開くと画面上青色が紫に見えるぐらい赤が強いのです。色味を補正して青くする事は出来るのですが、VaioNoteTRとか他のPC等ではそんな事は無く青々としています。
設定等で直るようなら良いのですが、なにぶん今までデフォルトで使っていたものですのでどう設定していいのかわからないのです。
書込番号:3076429
0点
ホトショをインストールするとAdobeGammaなるキャリブレーション設定
ユーティリティーが一緒にインストールされ、ある程度いじるとそれなりの
モニタ表示にはなりますけど。。。。。
書込番号:3076452
0点
「編集>カラー設定」で「完全なカラーマネージメント(プリントに最適)」が選択されていると、カラープロファイルを含まないファイルを開いたときに、「Adobe AGB」と見なして表示するので、色がおかしくなります。
書込番号:3076477
0点
2004/08/04 15:30(1年以上前)
宇宙汰さんしげちゃさんありがとうございます。
「AdobeGammaなるキャリブレーション設定ユーティリティー…」
こちらは何処で設定出来るのでしょうか?
申し訳ないのですが教えていただけませんでしょうか?
「編集>カラー設定」で「完全なカラーマネージメント(プリントに最適)」の設定はマネジメントなしに設定してあります。
書込番号:3106380
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR TZ VZ980/9E」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2009/07/05 17:45:20 | |
| 10 | 2005/09/25 18:57:33 | |
| 3 | 2005/01/31 6:26:25 | |
| 0 | 2004/11/29 23:39:26 | |
| 1 | 2004/11/09 18:32:28 | |
| 1 | 2004/11/21 14:55:56 | |
| 3 | 2004/09/27 10:38:40 | |
| 8 | 2004/09/09 16:50:16 | |
| 8 | 2004/09/04 12:53:38 | |
| 4 | 2004/09/02 23:43:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと14時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








