


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR S VS700/BD
このPCをクロックアップ出来るならばしたいのですが、可能なのでしょうか?
また、その方法も詳しく教えて頂けたらと思うのですが…
(「VS700/B クロックアップ」でググってみましたが発見出来ませんでした。)
もし知っている方おりましたら、よろしくお願い致します。
書込番号:12566042
0点

OCとかしてクロックアップしても元のCPUが古いので大きな性能向上は望めません。
性能向上を考えているならばPCの買い替えです。
書込番号:12566085
0点

一体型PCで、OCとは自殺行為ですy
ただでさえ冷却悪いのに。
書込番号:12566187
2点

BIOSに入ってFSBを133にはできんか
CPU-Zつかってチップ確認して
ClockGen使ってだな・・・・使い方がわからなかったらやめておいたほういい。
自殺ほう助w
書込番号:12566318
0点

皆さん返信ありがとうございます。
皆さん、何か自分が知識があって他人には無いと誤解(というか人を下に思っている?)
方が多いので補足しておきますが、
PC買い替え→解っています、自作PCでハイスペックのも持っています。古いのも勿体無いので使いたいのです。
ClockGen→そのソフトは知っています。あなたも最初は使い方解らなかったのでは無いでしょうか?
他の質問を見てもそういう短絡的な答えが多いのに、こんな所で質問した私が悪かったと思っています。
ただ、皆様にももうちょっと謙虚な態度でご回答いただけたらと思いました。
書込番号:12566626
0点

>一体型PCで、OCとは自殺行為ですy
>ただでさえ冷却悪いのに。
と言う事ですので、今回オーバークロックは諦めます、助言ありがとうございます。
対応はメモリ増設のみとします。
(勿論、この型番のは純正メモリ又はその互換メモリでないと認識してくれない事は解っています。)
書込番号:12566651
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR S VS700/BD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2011/01/27 8:03:02 |
![]() ![]() |
5 | 2010/10/04 21:29:35 |
![]() ![]() |
9 | 2008/10/23 1:43:08 |
![]() ![]() |
6 | 2010/11/12 21:05:00 |
![]() ![]() |
4 | 2008/01/01 12:14:47 |
![]() ![]() |
21 | 2007/08/25 2:04:41 |
![]() ![]() |
0 | 2007/06/13 5:52:19 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/23 19:54:26 |
![]() ![]() |
8 | 2007/03/25 15:34:24 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/31 23:03:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





