


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL590/BD
はじめまして。3月26日にVL590/BDを購入しました。東京のコジマで購入したのですが、なかなかの条件でしたので即決し、その場で受け取り持ち帰りました。しかし、組み立てながら気づいたのですが、セットの液晶モニターが17型(高解像度スーパーシャインビューEX液晶)[F17R41]ではなく、17型(高解像度デジタルTFT液晶)[F17R31]でした。あわててコジマに確認したら、「コジマのセットではこの液晶になります」と言われました。確かに安かったのですが、購入時にはカタログの液晶と違うタイプのコジマオリジナルセットであると言う説明も有りませんでした。なんとなくだまされた気がします。この様な販売方法(メーカーとは別セット)はあるのでしょうか?
書込番号:4127748
 0点
0点

過去ログにありましたね、コジマオリジナルモデルでF17R31はsoundVu機能が付き液晶が
ショップのオリジナルモデルはカタログモデルよりHDD、DVDドライブ、液晶、メモリ、CPU変更などしてお得感を感じさせるモデルにしてます
ショップのオリジナルモデルでもカタログは存在しますから確かめてみたら。
Silver jack
書込番号:4130276
 0点
0点

Silver Jack さん
ご回答ありがとうございました。
コジマオリジナルモデルと言うのがあるのですね。コジマにも確認したらF17R31の方が良いからお得ですよと言ってました。確かにカタログ上は良いかも....。スーパーシャインビューEX液晶って何なのでしょうね。
書込番号:4130339
 0点
0点

NECはsoundVu機能付き液晶はなくなる方向にシフトすると思いますよ
春モデルからスーパーシャインビューEX液晶にシフトしていますから
私は付属のsoundVu機能の液晶には画質、視野角、コントラストに不満がありましたので、1週間で手放しました。
書込番号:4130381
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L VL590/BD」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   無線 | 5 | 2011/02/01 9:13:31 | 
|   ドライブ容量を教えてください。 | 1 | 2009/07/07 22:00:35 | 
|   DVDスーパーマルチドライブって何が搭載されていますか? | 8 | 2007/10/03 22:36:04 | 
|   本体の共鳴 | 0 | 2006/01/01 2:06:08 | 
|   メモリースティックの使用について | 3 | 2005/09/04 1:51:04 | 
|   DVDドライブ | 5 | 2005/08/29 12:02:42 | 
|   液晶画面について。 | 7 | 2005/08/01 23:59:21 | 
|   クイックスタートについて | 1 | 2005/06/28 18:21:19 | 
|   マウスについて | 2 | 2005/05/09 19:17:20 | 
|   ディスプレイに1本の線が | 4 | 2005/05/05 10:28:32 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
- 
【欲しいものリスト】PC構成20251031
- 
【欲しいものリスト】メインPC再構成
- 
【Myコレクション】自作構成
- 
【欲しいものリスト】pcケース
- 
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)






 
 


 


 

















 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 





 
 
 
 
 
 

 
 
 
 


