『メモリが3Gとしか表示されない』のクチコミ掲示板

2008年 1月10日 発売

VALUESTAR W VW500/LG

Core 2 Duo E4500/2GBメモリ/500GB HDDを備えた19型液晶一体型水冷PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Duo E4500 コア数:2コア メモリ容量:2GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON XPRESS 1250 VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW500/LGの価格比較
  • VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW500/LGのレビュー
  • VALUESTAR W VW500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW500/LGのオークション

VALUESTAR W VW500/LGNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 1月10日

  • VALUESTAR W VW500/LGの価格比較
  • VALUESTAR W VW500/LGのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW500/LGのレビュー
  • VALUESTAR W VW500/LGのクチコミ
  • VALUESTAR W VW500/LGの画像・動画
  • VALUESTAR W VW500/LGのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW500/LGのオークション

『メモリが3Gとしか表示されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW500/LG」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW500/LGを新規書き込みVALUESTAR W VW500/LGをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

メモリが3Gとしか表示されない

2008/07/11 08:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW500/LG

スレ主 es8236さん
クチコミ投稿数:11件

購入後、transcendの4GBkit(DDR2−800)というメモリを装着しましたが、
ビスタを起動したところ3GBとしか表示されません・・・
何が悪いのかな・・・
1枚ずつ装着すると1.75と表示されます・・・

書込番号:8060315

ナイスクチコミ!0


返信する
かじょさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:28件 PC道 

2008/07/11 08:24(1年以上前)

CPU-Zとかで調べても3GBしか表示されませんか?
http://cowscorpion.com/CPU/CPU-Z.html

それからVistaのSP1は入れてありますか?SP1ならメモリの搭載量がちゃんと表示されるはずですが。ただし表示だけであって実際に使えるのは3GBちょっとですけど。

書込番号:8060363

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2008/07/11 08:25(1年以上前)


クチコミ投稿数:3064件Goodアンサー獲得:414件

2008/07/11 11:05(1年以上前)

>購入後、transcendの4GBkit(DDR2−800)というメモリを装着しましたが、
>ビスタを起動したところ3GBとしか表示されません・・・

32bitなOSでは、計4GBのメモリを実装してもOSの制約から3GBチョイまでの認識になってしまいます。ですから、こうした状態でも「正常」です。
「32bit 3GB 認識しない メモリ」などで検索するとたくさん出てきますよ。
http://questionbox.jp.msn.com/qa3884734.html?StatusCheck=ON

>1枚ずつ装着すると1.75と表示されます

1枚づつというと、メモリ2GBということでしょうか。
本製品の仕様ではグラフィックスメモリが256MBの設定になっているようです。
http://121ware.com/navigate/products/pc/0801/valuestar/common/cf/spec_vs_cf.html#20
これはメインメモリからシェアする形になるので、
2GB(本来のメインメモリ実装−0.25GB(グラフィックへ流用)= 1.75GB(実際に使えるメモリ)
ということでしょう。ですからこれもまた正常です。

書込番号:8060860

ナイスクチコミ!0


スレ主 es8236さん
クチコミ投稿数:11件

2008/08/21 16:15(1年以上前)

連絡遅くなり申し訳ございません。

各種アドバイスありがとうございます。
納得し安心して利用できます。
本当にありがとうございました。

書込番号:8234427

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW500/LG」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
パソコンが起動しない。CMOS画面になります。 8 2013/01/04 16:25:51
音声出力について 2 2008/07/30 23:06:55
メモリが3Gとしか表示されない 4 2008/08/21 16:15:10
MGとLG? 15 2008/06/04 21:55:20
TV番組を録画中に裏番組は見れるのですか? 3 2008/06/04 2:36:15
よかったー 0 2008/05/30 21:59:30
コジマNEW善福寺店にて 0 2008/05/26 19:11:53
8cmDVD−RAMの再生は? 2 2008/05/06 22:58:03
勝手に… 5 2008/04/20 11:46:27
本日購入 2 2008/03/09 22:29:59

「NEC > VALUESTAR W VW500/LG」のクチコミを見る(全 66件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW500/LG
NEC

VALUESTAR W VW500/LG

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 1月10日

VALUESTAR W VW500/LGをお気に入り製品に追加する <28

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング