


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H


先日はウィルスの質問でいっぱい返信してくださってありがとうございます。また疑問が出てきたので質問させていただきます。
ホームページを作っているのですが、以前使っていたノートのときはCD-Rに落としていたのですが、せっかくDVDが使えるんだから、data用DVD-RAMに落とそうと思ってDrag'nDrop CD+DVDでドラッグしたら出来ませんでした。サイトに相談したところ、DVD-RAMには保存できないとの返事でした。Drag'nDrop CD+DVDを使わないでDVD-RAMに落とす方法はないでしょうか。せっかく買ったdeta用DVDを無駄にしたくないので。
もし方法がないのなら、皆さんはどのメディアに保存しているのでしょうか。出来ればCD-Rや、CD-RW、DVD-R以外のものがいいと思ってます。(頻繁に書き換えることを予想して。)
書込番号:3408214
0点


2004/10/21 10:44(1年以上前)
RAMへの書き込みはライティングソフトは不要です。
Explorerからドラッグ&ドロップです。フロッピーと同じです。
書込番号:3408424
0点



2004/10/21 15:10(1年以上前)
わかりました!右クリックの「送る」の中にDVD-RAMがありました。それでやったら送れました!何か案だけ散々やったのが意味なかったんですねぇ・・・それはさびしー気がしますが・・・簡単に出来たのでほっとしました。ありがとうございました。
書込番号:3408994
0点


2004/11/07 08:30(1年以上前)
ヘルプに下記の記述が有ります。
DVD MULTI ドライブを装備したパソコンで、エクスプローラを使ってファイルやフォルダをDVD-RAMディスクに書き込む場合は、DVD MULTI ドライブのプロパティの「書き込み」で、
「このドライブでCD書き込みを有効にする」のチェックボックスをオフにします。
Windows XP 標準の CD-R/RW ディスクへの書き込み機能が有効になっていると、エクスプローラで、ファイルやフォルダをドラッグ&コピーしても、DVD-RAM ディスクに書き込むことができません。
書込番号:3470413
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX70H FMVLX70H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2009/01/29 0:04:10 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/29 9:07:07 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/13 17:55:51 |
![]() ![]() |
7 | 2006/12/23 10:35:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/04/27 9:55:02 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/15 0:59:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/27 12:30:21 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/05 10:43:42 |
![]() ![]() |
8 | 2004/12/27 22:47:58 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/13 23:52:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





