


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H


システムのプロパティの全般タブで表示される(コンピュータの)使用者名についての質問です。
リカバリ起動後にデフォルトのユーザ名は「Owner」となりますが、
WindowsのリカバリSETUP時に、任意のユーザ名を入れることをできないのでしょうか?
これは、一度リカバリを完了した後にレジストリ操作でしか、使用者名を変更できないのですか?
どうぞご教示ください。宜しくお願いします。m(_ _)m
#ネットワーク上のコンピュータ名は、Setup時に変更できるのですが。
書込番号:3351471
0点

chick_coreaさん こんにちは。 他にも方法があると思いますが 下記を、、
窓の手 → システム ここで任意の文字 → 設定反映
「窓の手」正式版ダウンロード
http://www.asahi-net.or.jp/~vr4m-ikw/download.html
書込番号:3351549
0点


2004/10/05 18:44(1年以上前)
ご回答ありがとうございます。
窓ツールやレジストリで変更できることは知ってはいるのですが、
なぜセットアップ時から、ユーザ変更のオプションがなくなったのか
なぁと思いまして。。。。
これはFMV機の仕様なのでしょうか?
プロダクト版のXPだと、ちゃんとそういった変更オプションがセットアップ時
にあるのかなぁ?
なんか不便ですね。リカバリ過程でユーザ名を変更するのに、レジストリ変更や窓ツール入れるのは、かなり違和感があります。
基本ソフトを入れるときに、ユーザ名が設定されているのもあったりします。
またそのソフトと窓手がバッティングする報告があったりで。。。
困惑してます。。。。。・°°・(>_<)・°°・。
ハンドルネームエラーで掲示板へ書き込めないので、ハンドルを多少変えました。同一人物です。m(_ _)m
書込番号:3351931
0点

同じPC持ってないので再現性は ?
書き込みする前に 現用機で確認し、元に戻しました。
WindowsのリカバリSETUP時に 入力を促す画面は無いのでしょうか?
書込番号:3352216
0点



2004/10/05 22:15(1年以上前)
ウィザード中どこのオプション画面にはどこにも見当たらなかったです。
これは確実なことだと思います。
それで、もしかしてコマンドからそういうオプションに入って行けるのだろう
かとも思い、マニュアルやazbyクラブを調べましたが、そういう記事は見当たりませんでした。
自分自身、FMVは98SE,2000と実機を乗り換えてきましたが、ユーザ名は
ちゃんとセットアップ時にownerから任意に変更できました。
FMVの仕様になってしまったのでしょうか? ちょっと脱初心者レベルには
不親切ですね。(T-T)
書込番号:3352789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX50H FMVLX50H」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 2011/03/29 15:48:51 |
![]() ![]() |
4 | 2010/04/13 7:15:13 |
![]() ![]() |
6 | 2009/08/11 6:36:22 |
![]() ![]() |
20 | 2009/07/22 22:25:59 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/01 23:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/07 2:34:04 |
![]() ![]() |
8 | 2005/02/13 23:56:52 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/11 21:12:44 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/05 19:40:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/08/01 17:49:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





