


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD
当初TH-50PX600を購入予定でしたが、TEOとドット・バイ・ドットで繋がることだけが狙いでPZ600を買いました。パナソニックのHDMIで接続し、1920×1080で出力しましたが、デスクトップのほうが大きすぎ、周囲が1cmぐらい映りません。こんなことあるのでしょうか?微調整ができるのでしょうか?どなたかこの組み合わせで使っておられる方がいたらぜひ状況をお聞かせ下さい。
書込番号:6187257
0点

リフレッシュレートは、30Hzになってますか?
ドット・バイ・ドットは、1920x1080(30Hz/29Hz)だけのようですが。
下記参照
http://azby.fmworld.net/support/shuuhen/ihv/avtv_200701.html
書込番号:6187892
0点

リフレッシュレートもきちんと30Hzになっているんです・・・。ちなみに29Hzも試しましたが変わりませんでした。
書込番号:6188116
0点

現在TH65-PZ600(ビエラ65インチフルHD)と接続しています。
1920×1080出力(30HZ インターレース)でジャスト表示できています(dot by dotかどうかは確認の仕方がわかりませんが、インターレースのちらつきを考慮すればきれい)。富士通のホームページではアンダースキャンになるとの記載で、実際はじめはできなかったのですが、テレビリモコンの画面モードボタンをごちゃごちゃ押してるうちに突然できるようになりました---不思議---
ただパソコンとして使うならアンダースキャンでも1776 X 1000(60HZ)の方がちらつきがなくきれいな気がしますが、ビデオ表示だと60インチのテレビになるのが欠点ですが---
書込番号:6195066
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-TEO50U/D FMVTE50UD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2008/06/09 19:56:36 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/10 13:13:35 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/09 12:15:11 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/14 17:21:36 |
![]() ![]() |
3 | 2007/10/09 13:49:50 |
![]() ![]() |
0 | 2007/10/05 17:44:03 |
![]() ![]() |
1 | 2007/09/01 19:17:27 |
![]() ![]() |
10 | 2007/07/15 18:47:41 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/08 9:50:31 |
![]() ![]() |
1 | 2007/07/07 22:46:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





