Prius Air AR37N のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron D 346 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 915GV Prius Air AR37Nのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Air AR37Nの価格比較
  • Prius Air AR37Nのスペック・仕様
  • Prius Air AR37Nのレビュー
  • Prius Air AR37Nのクチコミ
  • Prius Air AR37Nの画像・動画
  • Prius Air AR37Nのピックアップリスト
  • Prius Air AR37Nのオークション

Prius Air AR37N日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月14日

  • Prius Air AR37Nの価格比較
  • Prius Air AR37Nのスペック・仕様
  • Prius Air AR37Nのレビュー
  • Prius Air AR37Nのクチコミ
  • Prius Air AR37Nの画像・動画
  • Prius Air AR37Nのピックアップリスト
  • Prius Air AR37Nのオークション

Prius Air AR37N のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全6スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Prius Air AR37N」のクチコミ掲示板に
Prius Air AR37Nを新規書き込みPrius Air AR37Nをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

今更ですが・・・

2013/12/10 21:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

スレ主 hinjyoさん
クチコミ投稿数:34件

Pentium 4 651 65W D-0ステッピングに交換しました。
XPも使えなくなるとのことで、、Win7を入れてみました。
TVも見れますし、今のところ快適に使えております^^
メモリも2Gに増設しております。
心配なのが冷却ですが・・・もう少し使ってみたいと思うます。

書込番号:16940941

ナイスクチコミ!4


返信する
スレ主 hinjyoさん
クチコミ投稿数:34件

2014/12/02 15:19(1年以上前)

誰も見てないと思いますが・・^^;
1年経ったので経過報告です。
全く問題なく使えております。
付属のCPUクーラーだと五月蠅いので
CPUクーラーをそろそろ買い換えた方が良いと思いますが・・^^;
TVも問題なく見れております。
もうちょっとがんばってもらおうと思ってます。

書込番号:18230172

ナイスクチコミ!2


スレ主 hinjyoさん
クチコミ投稿数:34件

2015/06/17 12:48(1年以上前)

暫く使っていて、CPUクーラーも変えてかみさんの実家に嫁ぎました。
東風荘と娘のビデオを見るだけなのでこれくらいのスペックで大丈夫です。
後、何年使えるかな?

書込番号:18880090

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

パソコン本体には大満足。

 ただ、ナビステーションが立ち上がらないことがあるんです。
4回に1回しか立ち上がりません。
日立サポートセンターに問い合わせました。
@日立「同様の相談をたくさん受けております。サポートセンター からアップデートファイルをダウンロードして下さい」
 →いきなりアンインストールかよ。実行。しかし、症状改善せず。
A日立「スタートアップ項目の常駐プログラムを必要最小限にして 下さい」
 →買ったばっかりだぜ。しかし、我慢して実行。症状改善せず。
B日立「再セットアップしてください」
 →え〜!ここで激怒。まだ実行せず。

 特にパソコン立ち上げ直後のナビステーション立ち上げりが悪いことを考えると、セキュリティーソフト「ウィルスバスター」との相性が悪いのではないかと考えています。「ウィルスバスター」を使われている方、同様の症状はありませんか?

 ただ、今回のトラブルの救いは、日立サポートセンターの対応が極めて誠実だったこと。私が激怒したあとも、女性の方が必死で症状改善を提案をしていただいていたことはうれしかったです。

書込番号:4800715

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:13件

2006/02/08 13:45(1年以上前)

続報…同じ症状の方、参考にして下さい。

C常駐プログラム検査の結果、ウィルスバスターに原因があることが判明。ウィルスバスターをアンインストールをする。
マカフィーを注入。再びチャレンジするが、ナビステーション起動せず。
日立「再セットアップするしかないでしょう」
D怒りを我慢して再セットアップ。何やかんやで3時間くらいかかる。
 ナビステーションのアップデートも実施。
    ↓
 ナビステーション、必ず起動するようになる(当たり前か)。
Eマカフィーを注入。
 すると、また起動しなくなる。どうも、このナビステーション、セキュリティ・ソフトとの相性が悪い。
(ここまで、何やかんやで丸3日くらいかかっている。会社がたまたま休みでよかった)
F日立に相談。日立のサクライさん、日立のサービスセンターにしては愛想のない人だったが、この人は優秀だった!
「それは、マカフィーのプライバシー・サービスが原因です。プライバシー・サービスだけアンインストールして下さい。それで、すべて解決するはずです」
マカフィーのプライバシー・サービスだけアンインストール。
    ↓
 確かに、これですべて解決。やったー!


 日立サービスセンターには、延べ15回電話しました。
ここまで苦労しましたが、日立サービスセンターの人は、とっても礼儀正しく親切でした。ここまで大変でした。誰が悪いわけではないけれど、苦労しました。日立の人、ありがとう!
(ウィルスソフトって、トラブルのもとだなあ)

 で、Prius・Air37Nですが、いや〜、全てが使えるようになると、とっても使い勝手がいいです。
テレビを見ながらインターネット。デジタル放送の録画は自由自在。携帯電話を使っての録画予約も自由自在。画質も、十分OKですよ。ナビステーションの立ち上がりがもう少し早くなると言うこと無し。
 私は、次からも日立のマシンにします。今のマシンの使い勝手の良さと、あのサービスセンターの対応の良さは魅力的すぎます。

書込番号:4803808

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:102件

2006/02/09 01:22(1年以上前)

欲しくなってきた‥

書込番号:4805687

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2006/02/10 23:26(1年以上前)

 さらに続き・・・
おかげで、Priusナビステーションは全開になりました。
何と言っても、デジタル放送でトリノ・オリンピックを楽しめることができるのが素晴らしいです。

 ところが、またまた不具合が…。今度は、日立とは関係ありません。NTT・光プレミアムによって、NTTのフレッツ・スクウェアが楽しめるようになったのですが、マカフィーのインストールによって、フレッツ・スクウェアから高画質のX6ステージへジャンプできなくなってしまったのです。原因はマカフィーにあることは明らかですが、マカフィーの人も「未だ対応策が見つかっていない」とのことです。http://www.mcafee.com/Japan/mcafee/faq/ssi_answerCSAllProducts.asp?ancQno=AP-00031&ancProd=AllProducts



止む無く、マカフィーをアンインストールし、再び、ウイルス・バスターをインストール。プリウス・ナブステーションがまた不具合が出たら嫌だなと思っていたのですが、今度は、何とか大丈夫。

 ふ〜、やっと全てが楽しめるようになっています。
さあ、オリンピックの開会式だ!

書込番号:4810594

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2007/03/15 00:00(1年以上前)

私もプリウスナビステーション以外は満足です。
どういうわけかドライバが無くなり、リカバリをしても改善せず。
結果修理で直たものの、2ヶ月足らずで「初期化に失敗」と
立ち上がりません。今では2回に1回以上この症状で録画予約も
できず・・・・・
このページを参考にウイルスソフトを停止しようと思うのですが
ちなみに私はウイルスセキュリティZEROを使用。

書込番号:6115719

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

購入検討しております。

2006/05/05 09:11(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

クチコミ投稿数:3件

地デジ対応機種で そろそろ価格もお安くなってきたんで検討してるんですが、書き込みを拝見すると、アナログチューナー画質が悪いとのことですが、どの程度のもでしょうか?またCPUがセレロンですが使用していてイライラするとか不満はないでしょか?ご使用になられている方おられましたらレスお願いします。

書込番号:5050898

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

あかん

2006/04/06 01:02(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

昨日セットアップ開始してきずいたこと
1. 電波受信感度えらい弱い。地アナもほとんどだめ。壁->ブースター->分配器->PC にしてもだめ。20% くらいしか映らない。日立いわく 家電の受信機に比べるとだいぶおちるとのこと。使えない。
2. 地デシも試したけどうんともすんとも。まったくだめ。カードもさしてるし。変。滋賀県開通してるはずなのに。
3.マルチディスプレイを試した。Thinkpad x40でやったけどプロジェクターとしては映った。けどマルチにはならん。ためしたことある人おしえて。
4.Sharp の DVD recorder はD端子で表示できた。けど えらいコントラスト高い BS-i の放送で輪郭が白くなる。画質設定のdefault がおかしいだけ? component 出力で TV に移したらきれいなんだけど D端子ってあかんの?

書込番号:4975816

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/06 11:13(1年以上前)

自己レス
* 調べたら滋賀県の田舎はまだ開通していないことわかりました。今年の夏か秋みたいです。

書込番号:4976394

ナイスクチコミ!2


スレ主 rakuen村さん
クチコミ投稿数:25件

2006/04/23 18:38(1年以上前)

自己レス
* Tuner と prius Navi の program version up したら地デジも一応映りました。アナログも問題なくなりました。
* 変な話だけど 地デジは D4からでるとサービスもいってるが なんと D-sub だけてで映る。全画面以外は映る。全画面はうまくいかない。D端子ケーブルかDisplay の故障か?まずD端子ケーブル変更してトライします 

書込番号:5020163

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

どなたかオススメしてください(^^)

2006/01/19 14:09(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

こちらにトピ立てして良いか迷いましたが。。。 
この機種の購入希望者ですよろしくお願い致します 
一週間ほど迷っておりまして
度々新しい情報が掲載されないか待っているのですが
なかなかこれはイイヨ!というトピは掲載されないので 
どなたか背中を押してください!
優柔不断でなかなか決断できないのです〜〜〜

求める性能は,オフィス,TV,DVDレコーダ機能,ネットです十分でしょうか?
それとも,地デジ,DVDを主として使うならばペン4は譲らないほうがよいでしょうか?

よろしくお願い致します

書込番号:4747691

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:25183件

2006/01/19 21:11(1年以上前)

BS、CSデジタルには対応していないけど用途は満たすと
思いますが。

ただCeleronDにしては高いですね、価格が。

書込番号:4748627

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:75件

2006/01/20 00:51(1年以上前)

昨日埼玉北部のヤマダ電機で179,000円+128MBフラッシュメモリー2個おまけ・・・で買いました。日立は液晶が壊れても他社モニターに交換可能らしいですね。他社は純正でないとダメみたいですね。一体型は液晶が壊れたら高くつので別々のタイプの中で選びました。この内容で179,000+10%ポイント+おまけでしたのでまあまあなのでは?
安く値切ればなかなかですよ。但し、アナログTVはあまり綺麗でないので割り切るしかないですね。自分はPCでTVは見ないのでOKですが・・・・在庫処分を狙いましょう。

書込番号:4749496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2006/01/20 14:47(1年以上前)

みなさん貴重なご意見ありがとうございます!
会社帰りに買っちゃおうかな〜(^^)

書込番号:4750491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2006/01/21 20:01(1年以上前)

購入しました〜
ヤマダで180000円+ポイントでした
画面は皆さんの情報通り画像が粗い感じがしますが
快適です〜
ありがとうございました

書込番号:4754318

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

テレビ画質

2005/12/22 16:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Air AR37N

スレ主 鯱衛門さん
クチコミ投稿数:31件

電気屋で見てきたんだけどデジタルの良さはゴーストがないってだけで
質感ゼロのベターっと塗りつぶしたような画質でがっかりしました。
テロップもゲジゲジで見れたもんじゃないし、もうちょっとマシなチューナーお願いしますよ日立さん。

書込番号:4676234

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「Prius Air AR37N」のクチコミ掲示板に
Prius Air AR37Nを新規書き込みPrius Air AR37Nをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Prius Air AR37N
日立

Prius Air AR37N

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月14日

Prius Air AR37Nをお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング