


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5


たびたび申し訳ありません。
また、J20のことなのですが。
このたび、私のJ20に3Dアクセラレータを追加しようと思っているのですが、
(3D対応のゲームをしたいがために・・・)
でも、その辺にシロートな私は、どのメーカーのどのボードを選んでいいのか
分かりません。
ご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。
OSは、前会の皆様のご指導のおかげで、
WINDOWS XPにアップグレードしました。
よろしくおねがいします。
書込番号:488154
0点


2002/01/23 13:00(1年以上前)
J20ってやつにもいくつかあるみたいで↓
http://www.sony.co.jp/sd/products/Consumer/PCOM/PCV-J20GV7BP/spec.html
PCV-J20AL5以外はAGPスロットが無さそうなんですけど・・・
J20AL5だと付属モニタはDVI接続っぽいのでDVI出力が無いと困りそうです。
ゲームしたけりゃGeForce系のカード買っておくのが無難ですけど、AGPスロットが
あるのか無いのかも分からん。
ちゃんと正確な型番を書きましょう。
書込番号:488205
0点



2002/01/23 14:24(1年以上前)
すみませんでした。
型番はJ20GBV7BPです。
よろしくお願いします。
書込番号:488310
0点


2002/01/23 15:47(1年以上前)
>型番はJ20GBV7BPです。
じゃあAGPスロットは無いみたいですね。
(ホントに無いのか分からんがスペックシート上は無い)
PCIのビデオカード自体、今となってはあまり無いんですが・・・
GeForceMX200/400を使用したPCIのカード(できればMX400)としか言いようがありません。
(たぶん今よりはましになるだろう・・・という程度ですが)
メーカーは気にする余裕が無いでしょう、とりあえず見かけたら買う
ぐらいでないと入手が怪しいです。
どっちにしろ、PCI接続の場合あんまり期待しない方がいいでしょう。
AGPスロットの付いているM/Bと入れ替えてしまうのが一番いいのですが。
書込番号:488413
0点


2002/01/23 18:38(1年以上前)

パソコンのパーツショップでも、なかなかないですね
もし見つけられても、玄人志向というメーカーなら、他を探されることを
お勧めします
書込番号:488736
0点



2002/01/24 11:08(1年以上前)
大変参考になりました。
書き込みしてくださったみなさん
ありがとうございました。
書込番号:489944
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-J21MGL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/10/11 11:11:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/27 17:38:47 |
![]() ![]() |
6 | 2002/05/07 3:06:18 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/26 0:57:00 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/20 19:13:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/10 16:15:44 |
![]() ![]() |
0 | 2002/02/28 9:57:59 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/05 9:22:11 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/01 4:43:03 |
![]() ![]() |
3 | 2002/01/31 6:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





