


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-JX10GL5


現在使っているノート機が不調気味になり、買い替えを決意しました。
デザインや値段に引かれてJX10を買おうと検討しています。
そこで展示品をいじってみて以下のように感じました。
@デスクトップで右クリックした後表示されるのが他の機種に比べて遅い。
ビデオモードやグラフィックオプションの項目があるからでしょうか?
その場合、これらを右クリックメニューから外して早く出来ないでしょうか?
Aビデオメモリが11とありますが画面→詳細→アダプタで見たら4Mしかなかった。
BIOSで変えれるんでしょうか?初期設定だと4Mのまま?
B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。
以上の3つです。買われた方よろしかったら教えてください。
JXはインテリアとしてもデザインが映えますしとてもいいですね。
折り曲がるキーボードカバーもポイントが高いです。
NECはリカバリCDが無いそうですし出来るならこのJXにしたいです(^^;)
書込番号:554373
0点


2002/02/23 16:50(1年以上前)
B液晶はフルスクリーンになると画像が粗くなりますが(自分のノートはそうです)
テレビやゲームの時のフルスクリーン表示はそう違和感は無いでしょうか?
ココが一番不安です。
家のTV画面をかなり近くで見てください。同じ現象だと思います。
書込番号:555838
0点


2002/02/23 22:12(1年以上前)
B番の質問ですがテレビのフルスクリーン表示は粗いです。
コンパクトサイズ、標準サイズで見ればそこそこきれいに映ります。
ゲームはプレイステーション1と同じぐらいの画質だと思います。
書込番号:556379
0点



2002/02/24 03:18(1年以上前)
おるてぃあさん、MK5さんありがとうございます。
参考になりました。
やはりCRTに比べるとやや発色等劣るのですね。
ですが、テレビモデルは液晶しかないしこれを買うことにしますね。
どうもでした。
書込番号:557030
0点


2002/02/27 16:25(1年以上前)
テレビモデルって GigaPocketつきのことですか。
ソニースタイル(www.jp.sonystyle.com) なら、モニターが選べますよ。もう買ってしまったかな。
しかし、ゲームをやるなら、LXにされたほうがいいかも。
書込番号:564069
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-JX10GL5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2006/10/31 17:17:23 |
![]() ![]() |
6 | 2003/04/30 9:23:50 |
![]() ![]() |
0 | 2002/12/03 23:40:10 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/09 1:14:00 |
![]() ![]() |
6 | 2002/09/07 23:48:38 |
![]() ![]() |
12 | 2002/08/11 0:46:26 |
![]() ![]() |
9 | 2002/07/31 15:59:36 |
![]() ![]() |
1 | 2002/07/26 8:23:35 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/05 14:36:46 |
![]() ![]() |
12 | 2002/05/31 12:26:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





